mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了写真展(鞆の浦)写真展と特産品展(山口祝島)

詳細

2009年03月28日 19:31 更新

管理人様よろしくお願いします。

れいこう堂店内企画開催中!!!!!!
3/25より5/10まで

 本日     山口祝島より
特産品限定入荷!!
祝島市場から島のおばちゃんたちの手作り、
無農薬、低農薬、そおして無添加
祝島の豊かな自然の恵みを。
伊予柑  1個 90円
ひじき  100g 420円
コウイカの一夜干し 3匹 420円
コウイカの塩から  1瓶 525円
びわ茶       100g 680円
天草        100g 315円
寒干し大根     100g 230円
絵はがき、Tshirtなど      



コウイカは要冷蔵、冷凍物は店の冷蔵庫で管理してますが、
中国電力の電気を極力使いたくないのもありますし、
なんと言っても新鮮ののが一番、美味しそうでした。よ。
早めにと。


無駄な開発と怖いエネルギーの原発に壊される自然と、住んでいる
人たちの生活、私たちにも無関係ではないはずです。
祝島は瀬戸内海の入り口です。


写真展もしております。安全で美味しいもを食させて貰える
基本的なことの大切さにも興味をもって貰いたいので、
生態系が崩れれば、必ず人間にも悪影響がでます。

よろしくお願いします。、、



山口県祝島と福山 鞆の浦の写真展を開催してます、




テーマは原発建設予定で壊される祝島の人たちの生活と自然
    架橋建設予定で壊される景観と町つくり
です。
私にはこの離れた地域が同じに感じました、
20数年前から、同じ瀬戸内海で住んでいる人たちを
賛成と反対に二分してしまってる、
無駄な開発です。

チラシのキャチコピ−は

「無駄な開発って?」
「美しい景観。本当の町作りって?」
「持続可能な生活って?」
「本当にクリーンなエネルギーって?」

です。

どちらも地元を愛する素人の方に写真をお借りしてます。
すごく生活や自然の美しさや景観が伝わる絵ばかりです。
プロのようにきれいに見せるようには撮られていない分
伝わります。

目的は背中を向けずに向き合うです。
何もする力がないから、私は伝える事に力を注ぎ込みます。



5/3には『六ヵ所村ラプソデー』の鎌中監督の新作
「ミツバチの羽音と地球の回転」
のビデオレター「ぶんぶん通信 vol1]の上映会(500円、40分)
を、店の2階でします。

よろしくお願いします。

722-0032尾道市西土堂1-16   れいこう堂   信恵

0848246445    reikodo,club@gmail.com   

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年05月10日 (日) 3/25より5/10まで
  • 広島県 尾道市
  • 2009年05月10日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人