mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了12月23日(祝・水)に京都駅付近の低山ハイキング

詳細

2015年11月24日 23:16 更新

【はじめに】
団体のイベントではなく、mixiの日記と親子ネット関西でもアナウンスしており、誰でも参加可能ですが、一応、親子引離し関係の集まりです。
レクリエーションですが、普通の集まりと同様の話も歩きながらできます。
JR京都駅(地図の左端)の東にある低山のコースで、安全で歩きやすいです。
弁当を持参または出発点で購入し、途中で昼食です。
はるちゃんさんの案内で行きます。

【概要】
JR稲荷駅(地図の下端、JR京都駅の隣の駅)に10時半に集合し、「京都一周トレイル東山コース」の最初の部分を歩きます。
東山コースガイド〔京都一周トレイル〕
http://www.kyoto-trail.net/course_higashi1.html
神社や寺もあり観光と山歩きの中間のような感じです。
どこまで行くかはそのときの状況で決めますが、最も多く歩いた場合で地図の上端にある赤丸の地下鉄蹴上駅までです。

【集合】
JR稲荷駅の改札を出たところに10:30。
雨天でも一応開催します。

【集合場所への主な交通】
JR京都10:19発→JR稲荷10:25着
JR大阪09:45→JR京都10:14着、10:19発→JR稲荷10:25着
JR神戸09:17→JR京都10:14着、10:19発→JR稲荷10:25着

【装備】
靴は歩きやすいものなら何でもOK、服装も街を歩くときと同じでOK、リュックでなくてもコンビニの袋などでもOKです。
雨天の場合の雨具は傘で十分です。
(なお、非常用の装備は主催者が持参します。)

【標準的なコースタイム】
休憩なしで地下鉄蹴上駅まで歩き続けたら徒歩4時間程度です。

コメント(2)

  • [1] mixiユーザー

    2015年11月27日 02:06

    JR稲荷駅はJR京都駅の「隣の駅」ではなく「隣の隣の駅」です m(_ _)m
  • [2] mixiユーザー

    2015年12月23日 22:54

    女性2名、男性1名の参加で、途中から雨が降りましたが、清水寺まで行きました。
    写真は正面から見た清水の舞台です。
    最初の伏見稲荷大社の「千本鳥居」は驚きました。
    次回は1月24日(日)に神戸の高取山です。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2015年12月23日 (水) 祝日・水曜日、集合10時30分
  • 京都府 京都市
  • 2015年12月22日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人