mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了おいしいお魚!手作りおもちゃ!びわの木!

詳細

2011年05月09日 23:59 更新

こんにちわ揺れるハート

昨年、第3子を春日助産院で出産したちかです。
予定日から10日遅れでしたが心に残る自然なお産が出来ました。
入院中も美味しいご飯と心地よい空間にずっとここにいたいよぉ!って思っちゃったなぁ。

さて、今日は海と山のイベントのお知らせをさせてくださいかたつむり


クローバー福岡市・志賀島 「旬の魚の美味しさを味わいませんか?」クローバー

干物製造の「勝山商店」が魚食の普及と志賀島の魅力を伝えようと初めて企画。地魚を使って、刺し身や干物づくりを学ぶ。
昼食は地元でとれた海産物のバーベキューを開催。

情 5月28日(土)11:00福岡市東区・志賀海神社集合、15:00現地解散
交 福岡市東区大字志賀島字勝山870
料 中学生以上1300円、小学生600円(昼食代込)、園児無料、要予約
予 30人
問 株式会社 勝山商店(担当:勝山洋常務)
電 092-603-6667 FAX092-603-0682
http://www.k-shouten.com/


クローバー福岡県筑紫野市 「親子で、木の温もりに触れよう!」クローバー

福岡で頑張る家具職人の作品を集めた「木と暮らしの店 きとくら」で初開催。「スナオラボ」長尾さんや「アールテック」堤さんが木の解説や木のおもちゃづくりを教える。

情 5月14日(土)13:00〜15:00
交 福岡県筑紫野市美しが丘南1-12-1、筑紫野ベレッサ2階
料 参加費1人500円 
問 「木と暮らしの店 きとくら」
電 092-927-0017


クローバー長崎市南部・長崎半島 「茂木びわの木オーナー」!!クローバー

雪続きの冬場の天候が影響し、びわの開花が遅く、実が膨らむのも例年より、20日ほど遅れた。
袋かけも4月にずれ込んだほど。
オーナーは長崎県内外から集まった約40人。
収穫は6月初旬から約2週間。
“九ムラの木”の収穫時はHPで参加者を募ります!

問 長崎南商工会 茂木びわの木オーナー制度事務局
所 長崎市野母町1668 長崎南商工会野母崎支所内
電 080-2733-1237
ブログhttp://biwanokiowner.blog76.fc2.com/

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年06月10日 (金)
  • 福岡県
  • 2011年06月09日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人