mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了先着で100名までエントランスフリー

詳細

2010年06月03日 16:20 更新

管理人さん、告知失礼します。。



業界初!無限の可能性を追い続けるINFINITY SPACEと新しい事に挑戦し続けるバス会社のコラボレーションにより実現。名古屋・仙台の人々が東京に集結!人と人の繋がりを一番に考え、最高の音と最高の仲間で自由な空間と素敵な時間をご提供致します。

なんとクラブイベントにバス会社が協力して頂き、名古屋・仙台からの人々が来ます。。
今回は、アパレル企業も協力して頂きました。

今回ビンゴ大会を企画していまして、、
景品はアパレル企業から限定商品を何点か頂き、
さらにバス会社からもディズニーのペアチケットなど頂いてます。
他にも賞品は用意しています。。。




INFINITE SPACE@ Dining Bar TRINITY in TOKYO
イベント名:INFINITE SPACE@ Dining Bar TRINITY in TOKYO
日程:6月5日(sat)
時間:24:00OPEN/29:00CLOSE
場所:Dining Bar TRINITY
住所:渋谷区道玄坂1-17-9 B1
料金:1,000     

先着で100名までエントランスフリーにできます。。。
リスト対応になるので、、メッセをください。。


DJ BAM
ジャンル:hiphop、R&B
axxcis、27destiny、camelot、VUENOSなど、都内のクラブを中心にHIPHOP・R&Bの選曲を軸に活動中。またクラブに限らず、様々なIVENT PARTYなどにDJとして出演しPLAYの幅広さを魅せる!!また愛くるしい笑顔と物怖じしない度胸強さでDJ HAZIME、DJ SWINGなど偉大なDJとの共演経験を持ち、多くの顔を持ち、マルチな才能を発揮し、更なる輝きを増していくDJ BAM!! 多くの才能と感性を兼ね備え、人徳に溢れたアーティストこれからがもっとも楽しみな人物であろう!! ☆DJ BAM☆DJバン bloghttp://ameblo.jp/djbam/

DJYURIN(JOINT)
2007年オーガナイザーとしてJOINTに入り平日のモンスターイベント 麻布十番WAREHOUSEのNIGHTDRESS、銀座砂薔薇などで数々の イベントを主催する傍ら渋谷でゴミ拾いなどECO活動なども実施。DJとしては初めてわずか1ヵ月でデェビューし急激に成長を果たし 半年たった現在は渋谷camelotなどで活躍中。その成長に期待。

GENZOU(Katy&Todoroxi/NAAGOYAUTTI) CRUZ FADE/registro主催。DJ/Producer/Organizer。1999年、DJ活動開始、名古屋のJB'SやMAGO等でレジデントパーティーをこなし、キャリアを重ねる。2003年、単身東京に渡り、都内有名クラブ各所で活躍し、現在に至る。トリッキーなDJスタイルでテクノ〜テックハウス、ディスコ、トライバルなどをミクスチャーさせ確実にフロアを盛り上げる。ライブユニット NAAGO YAUTTIではかつてローランドから発売されたMC-303を使用。デトロイトテクノを中心としたハイクオリティーなトラックを披露している。もう一つの名義、Katy&Todoroxiではインドの弦楽器のシタールやアフリカフルート、ブルースハープなどをフューチャーしたトライバルなサウンドが特徴で、リミキサーワークも数多くこなしている。TadaYoichi/DigitalFunk/Katy&TodoroxiRemix がbeatportで絶賛発売中。現在、自身のオーガナイズパーティーCRUZFADE@AIR、registro@Solfa、レギュラーパーティーでは、Atrip@SECO、ORPHEUS@SoIfaで活躍中。 http://www.myspace.com/katytodoroxi http://www.myspace.com/naagoyautti

LIVE Kiku
宮崎県出身 1986年1月27日生 高校時代「モニエル」スリーピースバンドのリーダーとしてギター&コーラス「キクミギ」で地元のTEENSフェスティバルに出演し3位入賞、卒業ライブで地元のTVに出演。上京後、ゴンチチの息子「松村慶示」と路上で知り合い「SESERI」の サポートベース&コーラス、SESERIバンド解散後、慶示と「a.s.c」二人組ユニット結成、 ギター&コーラス下北沢、赤坂で活動。その後、ベース、ドラムを加えユニットから バンドスタイル、主に下北沢で活動する。方向性の違いでバンドを解散しソロへ。 アーティスト名を「菊田大輔」から「KIKU」へ改名。 以後、ソロを始めとしユニットやサポートを中心とし活動を行う。 ギター1本の弾き語りのスタイルだけにとらわれず、すべての楽器を 弾いた(ドラム除く)オケを流しながらというスタイルやユニットにも挑戦中。 ROOK,POPS,CULB MUSIC,R&Bなど様々なジャンルの要素を取り入れ、 作詞、作曲、編曲、ボーカル、コーラス、ギター、ベース、キーボード、 全パート担当完全シンガーソングライターを目指す

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年06月05日 (土)
  • 東京都
  • 2010年06月05日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人