mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了佐里温泉「星降るガーデン」(イルミネーション)キャンプ  中止!

詳細

2010年02月10日 16:59 更新

数年来の懸案であります「牡蠣採り」キャンプです。

ガイド役のleoさんが、11日の午後からしか動けぬらしく、フィさん・喜蔵さんと相談した結果「佐里温泉」と組み合わせての日程となりました。ちなみに「佐里温泉」では、年末から花畑のイルミネーション「星降るガーデン」があっています。3月20日ごろまでの毎日、夕方6時頃から9時まで。山中の真暗闇に、忽然!と現れる光の海は一見の価値ありますよー。立ち寄り温泉:(正式には)朝9時から夜9時まで、600円。

一昨年の日記より↓
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=357868190&owner_id=1552221

10日夜、適当な時間に佐里温泉の横の河川敷に集まり、焚き火キャンプを楽しみます。翌日、昼過ぎにleoさんと合流。午後2時の干潮に合わせて、車で1時間ほどの長崎県「福島」へ移動し、leoさんのご案内で「牡蠣採り」をする予定です。

詳しい時間・行動等については、おいおい相談して決めていきましょう。


★天候不良につき中止いたします。残念です!

コメント(15)

  • [1] mixiユーザー

    2010年02月06日 19:48

    行きまっせ!佐里は久しぶりですね!
  • [2] mixiユーザー

    2010年02月07日 10:57

    そうですねー。温泉には度々行ってますが、イルミネーションは私も上の日記以来の3年ぶり?かな。

    何時ごろ着けそうですか?水曜日はサークルの世話がある日なので、早くても職場を出るのが6時過ぎ。直行しても7時は過ぎます…たぶん8時近くになりますねー。温泉にはかろうじて行けるか?

    ひょっとすると喜蔵さんの方が早いかも。その時は先に開店?して待っていただくとしましょう。
  • [3] mixiユーザー

    2010年02月07日 23:37

    私も似たようなものです。へたすりゃ9時ごろになるかも?
  • [4] mixiユーザー

    2010年02月09日 16:45

    予報が芳しくありませんなぁ。明日10日の夜は曇りでもちそうですが、明後日になると確率70%。今のところ朝6時〜9時にかけて雨マーク出てます。ただし、気温は19度!とエラク暖かいですね。これで風さえなければ問題はないかと思うのですが・・・さてleoさん、このコンディションはいかがなものでしょうか?何か問題や準備・心構え必要であれば、ご教授下さい。

    喜蔵さんはどんな予定ですか?
  • [5] mixiユーザー

    2010年02月09日 18:41

    すみません
    明日の予定が怪しくなってきました。

    実は今夜から今週全部予定が入りそうな感じです。

    13、14日に向けての打ち合わせ&準備です。
    今夜大体の予定が決まるはずですから
    また報告します。
  • [6] mixiユーザー

    2010年02月09日 20:53

    今回は見合わせますか?
  • [7] mixiユーザー

    2010年02月09日 22:58

    おや、弱気だなー。牡蠣はともかく、明日はメチャメチャやる気なんですけど。
  • [8] mixiユーザー

    2010年02月10日 01:13

    牡蠣は無理ですが・・・

    明日は何とかします。

    これで今週は全部予定詰まったな。


    しかし、車のテストもありますし・・・

    バッテリーの容量とインバーターのテストもしたいんで

    ヨロシクです。
  • [9] mixiユーザー

    2010年02月10日 08:56

    勢いで弱気などと書いちゃってすみません。「ムリは禁物、お気楽に」は鉄則ですので、そこは各々の都合や気分?とすり合わせて、無理なさいませんようにね。

    今夜は九時までに着けるように、行ってみるつもりです。明日はleoさん次第ですね。喜蔵さんは何時頃に着けそう?
  • [10] mixiユーザー

    2010年02月10日 11:26

    私も今晩行きます。風呂は朝風呂かな?
  • [11] mixiユーザー

    2010年02月10日 12:57

    さぁて・・・今夜は地面が悪いだろうし・・・タープだけの車内泊パターンでいった方が良さそうかな?
    喜蔵さんはそれだと困ります?

    踏切手前の道沿いにある、資材置き場みたいな小さな広場を、しれっと使うのもアリかもしれません。
    踏切手前から土手の内側を下った、花畑に面した駐車地も、目立つ事をしなければ十分使えます。
    イルミネーションが点いてる時間までは、そちらの方にいるようにしましょうか。
  • [12] mixiユーザー

    2010年02月10日 16:01

    すみませんが時間が見えなくなりそうです。

    8時ぐらいから佐賀市内まで行く事になりました。

    行ってすぐ戻る訳にもいかないので
    帰りは11時すぎるやろーね。

    従姉妹の結婚式が月末なんですが引出物が
    決まらないらしくいろいろ話しながら
    営業してきます。

    欠席もありえますので!
  • [13] mixiユーザー

    2010年02月10日 16:56

    ありゃ、そんな状況なら無理せんで下さい。こんなクソ天気の中、ムリに付き合う必要ないない・・・って言うか、ちょっとシャレにならん降り方ですねたらーっ(汗)。夕方には一時上がるものの、夜半から明日にかけてまた強まる様子・・・。

    強行するような状況ではなくなってきましたねぇ・・・。
  • [14] mixiユーザー

    2010年02月10日 17:35

    では次回に期待します。
    明日は近場の温泉にでも行くかな・・・
  • [15] mixiユーザー

    2010年02月10日 17:59

    私はこの先当分週末が使えません泣き顔。月末も空いてるのは28日単独…。

    マットウに使えそうなのは3/13からです。ここはすでに「阿蘇の火祭り」の予定のつもりでいます。3/27・28には福岡組からお誘いが来ました。ただ今、プランニング中です。

    今年は「菜の花キャンプ」を主宰するのは難しいかもしれません。もっとも最近の嘉瀬川は花が少ないので、もっといい場所があればなぁ…と思ってます。適当な場所あったら教えて下さい。花があるだけではダメなので…花と駐車スペースとの位置関係やトイレの有無など、意外と条件難しいんですよ。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年02月10日 (水) 夜、佐里温泉へ〜翌日、牡蠣採りへ移動予定
  • 佐賀県 唐津市相知町佐里、「佐里温泉」登栄荘横河川敷にて〜翌日は福島へ
  • 2010年02月10日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人