mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了バルーンキャンプ `2009・・・加筆あり

詳細

2009年09月28日 18:35 更新

今年も「saga インターナショナル・バルーンフェスタ」の季節が近づいてきました。恒例「バルーンキャンプ」のご案内です。今年はしっかりイベントに上げます。

<今年の公式HP>http://www.sibf.jp/index.php

今年の日程も、10月最終週から翌週の11月3日(火・祝)まで。私のスケジュールは例によって11/2〜3が仕事の合宿なので、主宰できるのは上記のように31日〜1日の土日であります。先日の南阿蘇でも福岡組との話題に出まして、土日ならウチらも行けるかも?という事でしたので、早めに上げておく事にしました。

例年のように、私は木曜の夜あたりにタープなどの設営をします。天気の様子を見て、オープンタイプにするかスクリーンタイプにするかなど決めます。休みの取れようによっては、その日から入るかも知れません。その場合は3泊4日?、少なくとも夜は番して張り付いてるかと思います。ご自由に遊びにおいでいただける状況になるかも知れません。

もし2〜3にかけて行くぞ!という方がおられましたら、その由ここで告げてもらえると、皆さんのスケジュール調整に役立ちそうです。夜間係留が行われるのはおそらくその2日間だと思いますので、そこに行きたいという方も多かろうと思いますのでね。場合によっては、私のタープ類だけはそのままにしておいても良いかと思ってます。撤収はいつでもできるんで。人数や天候によっては、私のタープだけでは役不足な場合もありえますので、早めにわかれば対策できますし、より安心なサイトが作れます。よろしくお願いします。


例によって「イス・食器、自分の飲み物は各自持参」で、かつ食い物は「最低一品持ち寄り」の原則でお願いいたします。例によって「炭火」「ガス火」「焚き火」用意します。どうぞご予定組のうえ、ふるってご参加下さいますように。何しろ皆さんのご予定を、早めにお知らせ下さればありがたいです。


これは↓昨年の私の日記から。

http://mixi.jp/view_diary.pl?id=980809995&owner_id=1552221

コメント(73)

  • [34] mixiユーザー

    2009年10月26日 05:52

    金曜日ですね。時間は大丈夫そうですか?翌朝はまた朝帰りで?

    木曜の偵察が大切になってきましたねー。気合い入れて行きます。
  • [35] mixiユーザー

    2009年10月26日 20:24

    フィさん
    あら〜、私たちと入れ違いなんですね…残念です。
    また今度、ご一緒出来るといいですね!
  • [37] mixiユーザー

    2009年10月27日 19:12

    先ほど残念なTELが有りました・・・・日曜日に手伝いに行く予定だった行事が、インフルで中止になったそうです。

    そう言うことで、土曜日の夜に予定変更します。宜しくお願いします。
    でも・・・・こちらを9時過ぎにしか出れないので遅くなります。
  • [38] mixiユーザー

    2009年10月27日 23:20

    明日、28日夜
    佐賀市内へ用事があるので
    現地確認しようと思います。
    木曜から土曜夜までは予定が空いてますので
    そこら辺で泊まれたらと思います。

    土〜日は朝市に行くので夜中に変えるか
    夜明けと同時に戻らないといけません。

    テキトーに参加しますのでヨロシクです。
  • [39] mixiユーザー

    2009年10月28日 00:10

    >フィさん

    インフル…大変でございます。土曜の9時…いよいよ入場の可否が問題ですね。

    >喜蔵さん

    ありがたい!よろしくお願いします。何か様子わかったら教えて下さいね。
    私は木曜の夕方は設営のみ。よほど空気良ければ、しばらく寛いで帰るかもしれません。
    金曜は夕方から入る予定。土曜の午後をどうして過ごそうかと思案中です。久々に燻製でも作って夜を待とうか…などと思ってますが、事と次第によっては買出しに出かけねばならんかな…風呂にも行きたいし…買出しは医大近くのスーパー辺りへ自転車で行けます。車で出ちゃうと再入場の大渋滞が…並んで2時間は車で過ごす覚悟が要りますで…。
  • [40] mixiユーザー

    2009年10月28日 00:29

    疑問点が
    キャンプする人が何度も1日に出入りした場合
    毎回1000円払うの?


    誰かいるでしょうから
    そこらへん詳しく聞いてみます。
  • [41] mixiユーザー

    2009年10月28日 09:59

    一昨年までは、そうでしたね。500円だったので、昼間はうじゃうじゃ言うのも面倒で払ってました。夜は「オートキャンプですぅ」で通してくれてました。何らかの駐車証発行とかステッカーとか、工夫できるんじゃないかと思ったもんです。よろしくお願いします。

    週末の天気が不安です。土曜の夜までは大丈夫のようですが、日曜の降水確率によっては、来ていただく甲斐がない状況になるやもしれません…。予報、注目しといて下さい。
  • [42] mixiユーザー

    2009年10月28日 20:39

    土曜日野暮用が入ってしまいました・・・・

    で2日の晩〜3日にかけて夜間係留を狙ってみようかと思ってます。
  • [43] mixiユーザー

    2009年10月29日 13:27

    昨日ちょこっと寄ってみました。

    すでに3組ほどキャンプしてましたよ。

    まだ警備もいなかったんで全然わかりませんが。

    サイトめっちゃ広く感じました。

    ガラーンとしてたからね(笑)

  • [44] mixiユーザー

    2009年10月29日 20:33

    先ほど設営を済ませて帰ってきました。今回は大人数にならないようなので、myヘキサ(ロゴス)だけをノーマルに張ってきました。ベンチやテーブルだけ置いて、一応ブルーシートをかけてきました。

    場所は昨年の場所とほぼ同じ。サイト全体の北東の端です。ちょうど「オートキャンプ駐車場」の大きな看板が立っているあたりです。

    着いたのは6時過ぎ。今日は佐賀市内でオープニングイベントがあってますが、そのせいでしょうか?規制も何もあってなかったので、そのまま入って張ってきました。すごいですねぇ、数人なんてものじゃなかったですよ。キャンピングカーも数台入っていたし、キャンパーに至ってはすでに10組ほどはいました。例年より出足が早いみたいです。て言うか、月火が使えない方が、早めに動いてるんでしょうね。

    係員も何もいなかったので、今夜は情報の集めようもありませんでした。明日は夕方5時ぐらいには入って、夕焼けでも見つつ過ごし、暗くなったら焚き火ですね。明日からは本格的に係員もつくでしょうから、情報収集もできるかと思います。

    金曜夜、ご来場予定の方おられたら、着く予定時間・後の行動予定・食事の予定・飲むか?泊まるか?など、アバウトでもよいので、いちおー知らせてくれます?私はあまり気にしないでヨカごと動きますけど、居ないと困るような状況あれば、それなりに合わせますので。

  • [45] mixiユーザー

    2009年10月29日 21:43

    あぁ…その頃クリニックと
    ミニバレーしてます(苦笑)
    バルーンは後半戦かなぁ…
  • [46] mixiユーザー

    2009年10月30日 09:40

    サトさんいつもありがとうございます。
    サイト勝手に使っていいですか?

    2〜3日冷え込みそうですね!防寒対策準備しなくちゃ
    カイロ有ったかな〜
  • [47] mixiユーザー

    2009年10月30日 11:12

    一気に予定が入り
    今夜か日曜の夜しか
    時間取れそうに無いです。

    って事で今夜とりあえず行くつもりっす。

    今夜、珈琲飲みに来るの誰?(笑)
  • [48] mixiユーザー

    2009年10月30日 12:17

    >フィさん 

    よかですよー。タープだけはそのままにしときますね。小さいので不自由かもしれません。
    私は今のところ日曜の朝までは、いる予定です。お天気と福岡組のご予定次第ですが。
    1日からぐっと冷え込むようです。くれぐれもご用心を。

    >喜蔵さん

    了解です。夕方、間違いなく入れるように、ちょっとだけ休みをもらいました。お待ちしてます。

    そのほか「行くぞ」という方はご一報ください。毎度のように飲食物は自前でよろしくです。
    灯りと火と水だけは用意しておきます。
  • [49] mixiユーザー

    2009年10月30日 17:43

    着きました。まだまだ空いてはいますが、どんどん増えてます。雨がぱらつきましたが、西の空には夕焼けが。

    これから焚き火しながらぼちぼちやります。
  • [50] mixiユーザー

    2009年10月30日 17:52

    > sato223さん

    9時には着けるようにがんばってます手(チョキ)

    何いる?
  • [51] mixiユーザー

    2009年10月31日 10:38

    おはようございます。朝の一斉離陸を見て来ましたよ。今はサイトで寛いでます。快適!天気良すぎです。

    夕べは9時過ぎに喜蔵さん、11時頃にleoさんがちょびっと、そして急遽!よごにんさんが博多から深夜に単身来られました。3時すぎまで飲んじゃいました。今朝の早起き、ガンバリましたでぇ。今朝は上がったバルーンを遠目ながらサイトから眺めることもできました。

    喜蔵さんは10時頃に帰られ、よごにんさんは私の自転車で会場へ行かれてます。サイトは例年以上に多いですね。例によってすげぇキャンピングカーの見本市です。
  • [52] mixiユーザー

    2009年10月31日 10:52

    良いですね〜まだ揚がったバルーン見た事無いです・・・・
    昨晩はにぎやかだったようですね!残念ですー。

    サトさん2〜3日予定は私1人みたいですので、タープ撤収しても良いですよ。
  • [53] mixiユーザー

    2009年10月31日 19:08

    よごにんさんも今夜佐賀のお友達と食事などされて帰るとのことで、3時過ぎに会場を出られました。

    今夜は誰もこられないようだし、明日は天気も悪そうだ…ということで、フィさんのお言葉にも甘えて、4時頃撤収しました。

    …と思ってたら、先日入られたクーコさんからメッセが…。どうやらサイトにおられる模様です。残念だったなぁ…
  • [54] mixiユーザー

    2009年10月31日 23:26

    クリニックとの懇親会を終えて
    今帰って来ました。
    バルーン前半戦は不発です。

    楽しんで来て下さいわーい(嬉しい顔)
  • [55] mixiユーザー

    2009年11月01日 08:57

    喜蔵さん、leoさん、よごにんさん、お疲れさまでしたーわーい(嬉しい顔)。天気も良くて、よごにんさんに急遽来ていただいた甲斐もあったかな?(今朝はしっかり雨…結果的に大正解でしたね)今年もなかなか楽しめました。ありがとうございました。

    夕べ一杯やり始めた頃、別コミュの色んな方々から「どこにおるん?」とメッセージがあせあせ(飛び散る汗)。こりゃいなきゃいけなかったなー…と反省。

    で、今朝早くから挨拶だけでもしに行こうかと思ってたのですが、目覚めたら6時あせあせ。もうしっかり渋滞できてる時間。こりゃあかん、とHP情報など見ていたら、今朝の競技は中止。フリーフライトは許可されたらしいけど、間もなく雨音が…。この雨ではそれもムリですね…。昨日から入られた皆さん方にはお気の毒です。

    今日の午後からは風も強まるようで、予報を見てもちょっと競技はムリっぽいです。明日の午後には晴れるようですが、いよいよ風が尋常でなくなりそう。メッタに出ない風速10mなんて予想が。今日明日は競技飛行もフリーフライトも、明日夜の夜間係留もダメかもしれません。(最悪バーナーだけででもイベントはやると思いますが)

    フィさん、明日は風に要注意。場合によっては車内泊のみで凌いだほうが良いかもしれませんよ。しんさん、後半は出動しますか?そんな風だから十分気をつけてね。

    さて3日はどうでしょうか?最終日だし天気も回復するんで、観客も多いでしょうしね。何とかやれてほしいですねー。飛ぶも飛ばないも風しだい!です。
  • [56] mixiユーザー

    2009年11月01日 12:19

    仕事してまーす
    毎年いけなかったり 仕事だったりで参加出来ず残念です
  • [57] mixiユーザー

    2009年11月01日 20:07

    初のバルーンキャンプ参戦!
    日曜に雨予報が出ていたので、土曜の夕方からの予定を急きょ変更して、
    金曜の夜、仕事が終わってから向かいました。
    無理矢理なカンジで真夜中に合流させていただいた甲斐あって、
    素晴らしい好天のなか、バルーンを楽しむことが出来ました。
    ありがとうございました!
  • [58] mixiユーザー

    2009年11月02日 08:24

    おはようございます。
    結局キャンプには参加できず…がく〜(落胆した顔)


    今日の夜のモンゴルフィエノクチューン(夜間係留)と、
    明日の朝は、バルーン会場へ見に行くつもりですわーい(嬉しい顔)


    人、多いだろうなぁ…(笑)
  • [59] mixiユーザー

    2009年11月02日 11:52

    午後から今夜まで風速10mの予報です。今夜は良くてバーナーのみになるんじゃないかな?
    明日朝は微妙な風予報ですが、夜は大丈夫そうです。
  • [60] mixiユーザー

    2009年11月02日 13:10

    今夜はバーナーのみのパフォーマンスに決定したそうです。
  • [61] mixiユーザー

    2009年11月02日 17:45

    凄く冷え込みそうですね!今でも寒い!
    今回は断念します。頭も痛いし(二日酔い)
  • [62] mixiユーザー

    2009年11月02日 20:02

    sato223さん>情報ありがとうございますわーい(嬉しい顔)


    この強風じゃないだろうなーって思いつつ、
    現地まで行ってみた私(笑)


    チョー寒かったあせあせ(飛び散る汗)ペンギン{{(>_<;)}}
  • [63] mixiユーザー

    2009年11月04日 09:21

    昨日は素晴らしいバルーン日和で、朝の競技飛行から午後のキーグラブレース、夜間係留まで全てが
    順調に行われたようです。

    日月と天候に泣かされただけに、何よりでした。関係者の皆さんもホッとされてる事でしょう。皆さんもそれぞれお疲れさまでした。

    大会は終わりましたが、早速チャレンジシリーズが始まります。昨年、私1人でいい思いができた(アルバムご参照)ので、今年は一度ぐらいはイベントにできんかなー…と思っています。
  • [64] mixiユーザー

    2009年11月04日 14:03

    今シーズンの「チャレンジシリーズ」の日程などです。

    http://www.city.saga.lg.jp/contents.jsp?id=16519
  • [65] mixiユーザー

    2009年11月04日 21:33

    サトさん
    お世話になりました。

    よごにんさん
    お久しぶりでした。

    今日までドタバタと忙しく書き込む気分にならずに・・・
    あっという間でした。

    バルーン会場2回目でしたが
    露天の多さにビックリいたしました。

    凄いですよね〜。

    来年こそは出店できる体制になれば良いのですが〜。

  • [66] mixiユーザー

    2009年11月06日 11:00

    >喜蔵さん

    毎年のことながら、色々な食材にお酒のご提供、ありがとうございました。

    出店・・・が実現したら、それこそ期間中通して悠悠とキャンプできますねぇ。もっとも朝は早いし、バルーン見る余裕など、なくなるのかもしれませんが・・・。

    <皆様へ>
    チャレンジシリーズの前夜泊については、私は直前まで天気予報をにらみつつ、「イケる!」(競技実施の可能性大!)と思われる時に、告知&出撃します。できれば金曜ぐらいには告知したいと思いますが、天気によっては直前になる場合もあるかと思います。御承知おきください。
    ・・・っていうか、私がどうであれ「単独出撃」される価値あると思います。どうぞご検討のほど。一言告知して下されば、楽しく集まれるかもしれませんね。よろしくです。
  • [69] mixiユーザー

    2009年11月08日 20:53

    (面と向かって泊まって良いのか?と尋ねられると困ります…役所の人間ではないので…そこいらはお察しください…)はい、邪魔にさえならなければ、たいがいどこでも良いのではないかと。クーコさんとこのキャンピングカーならば、文句言われる心配はないでしょう。お子さん、いよいよハマりますよーわーい(嬉しい顔)

    以前、前の晩に河川敷でごそごそしてましたら、関係者らしい紳士がやってこられまして…「そうですか、わざわざありがとうございます。どうぞお気をつけて…」でした。現在のインターナショナル大会実行委員長の水町さんでした。

    >インターナショナルと同じ河川敷

    …ではありますが、場所はそれこそインターナショナルのメイン会場のあたり、JR線の南側ですよ。私のアルバムに去年の様子のがありますのでご覧下さい。多少は様子がおわかりいただけるかと思います。
  • [70] mixiユーザー

    2009年11月09日 01:03

    あ、係留バルーンの体験搭乗には、事前予約だかが要る?んじゃなかったかな。人数制限もあったような…ご確認を。
  • [71] mixiユーザー

    2009年11月09日 18:19

    ご参考までに。

    http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=47814129&comm_id=402326
  • [72] mixiユーザー

    2009年11月16日 20:40

    > sato223さん
    情報詳しく、ありがとうごさいましたわーい(嬉しい顔)停めていいんですねウインク
  • [73] mixiユーザー

    2009年11月17日 05:07

    私はさっそく行ってきましたよ。日記と「九州で…」のほうに書いてます。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年10月31日 (土) 〜翌1日(日)、フェスタは3日(火)まで
  • 佐賀県 佐賀市嘉瀬川河川敷特設オートキャンプサイト
  • 2009年10月31日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
4人