mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了2009夏の初めの九重高原キャンプ・追記あり…残念!中止です。

詳細

2009年07月25日 09:31 更新

まだ先の事ですが、マイミク「よごにん」さんからキャンプのお誘いが。実は5月・6月にも提案あったのですが、学校のテスト直前だったり、模擬試験の当日だったりで、ことごとく息子とのスケジュールが合わない。で、スケジュールすり合わせたところ、日だけ決まりました。

◆7月25/26で計画しませんか?「涼しい山!」あたりで!そこならいっちゃんも休みなので、天気がよければ金曜の夜出発でもいいかも、と話してます。夏休み最初の土日だし、早めの予約が必要かもしれませんね。お薦めありますか?

と、このようなご提案。で、こちらもOKしました。まだ場所や詳しい日程は未定ですが、「涼しい高原」「それなりの設備のキャンプ場」「(できれば)温泉付き、か温泉近く」という条件を満たす所へ、それなりの遠出になるかと思います。とりあえず、早めに日取りのみお知らせしておきます。これから詳細決めて行きますので、内容はおいおいお知らせします。乞う、ご期待!


<追記>
◆場所決定!「鉄山キャンプ場」http://www.kuju-e.com/handa/tetuzan.htm
 大分自動車道九重ICより30分。昨年行った「まきばの温泉館」へ5分とのこと。
 入村・宿泊・駐車etc.含め大人一人1500円。+タープ代300円、など。

<追記2>
7月25日朝、残念ですが中止決定いたしました。

コメント(53)

  • [14] mixiユーザー

    2009年05月30日 14:39

    場所と名前も同じみたい・・・オートが出来ないと勘違いしただけかもです。

  • [15] mixiユーザー

    2009年05月30日 14:55

    お互いやはりトシですかなあせあせ

    とりあえず場所決定!先ほど連絡つきました。OKのようです。
    が、おばあちゃんだったのでちょっと心配。人数や料金についても少し確認せねばと思っています。上の料金表をそのまま受け取ると、入場・宿泊一人2000円、車1500・1000円+タープ代…けっこうな料金になりそうではありますので。
  • [16] mixiユーザー

    2009年05月30日 15:05

    …じゃなかったねあっかんべー。宿泊大人1名1500円に入村・駐車その他含む、となってました。これは我々のようなグループにはありがたいですね。後ほどいちおう確認いたします。

    前夜発の不良深夜行パターンで「朝着」の場合は、ディキャンプ1000円はとられるかもしれませんね。でも<in out 自由>だからいらないのかしら?
  • [17] mixiユーザー

    2009年07月09日 11:09

    今の所日程に変更は無いですか?

    参加で日程押さえました。良い天気にな〜れ
  • [18] mixiユーザー

    2009年07月09日 11:44

    ない…と思います。特にこれと言って連絡もないんで。

    フィさん決定ですね。
    近いうちに日程等、ツメの連絡が入るでしょう。
  • [19] mixiユーザー

    2009年07月10日 06:37

    仕事になってしまった…
  • [20] mixiユーザー

    2009年07月10日 13:31

    残念、くーさんお仕事なんですね。

    私はバルーンの頃に復活かな〜
    もうしばらく宙ぶらりんです^^;
  • [21] mixiユーザー

    2009年07月14日 17:59

    みなさん、ご無沙汰しております。
    気が付けば、もう7月半ば。あと10日ほどと迫ってきましたね。

    フィさん、参加ですね!楽しみにしています。
    ということは、今のところ、参加者は5名かな?

    場所は、堤さんがおさえてくれているのでOK!

    出発は・・・金曜夜からか、土曜からか、ってとこですが、
    これは天候次第、かな?もう少し近づいてから決めましょうか?

    食事は・・・どうしますか?各自で、にしますか?
    いっちゃんと、土曜の夜はカレーにしようか〜、と話しているんですが、
    もしよければ、皆さんの分も作りますよ〜。(味は保証できませんが)
    それから、キャンプ場の近くに買出しできそうなスーパーがあるか、
    どなたかご存知ですか?
    痛みやすそうな食材は現地調達できればいいな、と思っているんですが。

    いろいろ考えてると、ますます楽しみになってきました!


  • [22] mixiユーザー

    2009年07月14日 18:53

    楽しそうです…
  • [23] mixiユーザー

    2009年07月14日 19:18

    よごにんさん久しぶりです!楽しみにしてます。
    が・・・土曜日に仕事が入ってしまいました涙

    終わり次第駆けつけますが、先にサトさん達とやっていてください
    簡単なつまみ?を持参するつもりですので、カレーなど有ると嬉しいです。

  • [24] mixiユーザー

    2009年07月15日 07:55

    >よごにんさん

    迫ってきましたね。も一度、現地には確認を入れておこうと思います。

    今のところ5人…OKです。場所もOK。出発は…もうしばらく…OK。食事は「カレー」OK。「味は保証できない」ダメ!です。断じて!カレーはうるさいよぉ〜〜。ぜったいに美味くして下さい。お願いします!
    というか、以外と「ご飯」で苦戦するのではないか?と思ったりしますが…。
    (…とプレッシャーかけておく…ふふふボケーっとした顔

    メインはお2人のカレーということにして、我々は別に何か軽く焼き物系など用意するようにしておきましょうか。フィさんは時間がなかったら無理なさらないで…。

    スーパーはちょっとリサーチしてみましょう。飯田のほうに10分ほど出れば、スーパーの類もあったと思います。あとは好天を願いましょう!
  • [25] mixiユーザー

    2009年07月15日 15:48

    よごにんさん、いっちゃんさんのカレーが食べれないのは残念です!あせあせ
    飯田のスーパー(コンビニ風?)は多分早めに閉まると思います。数年前泉水キャンプ場に行った時醤油がなかったので買いに行ったら7時前に閉まってました(結局管理人から借りましたが) そちらのキャンプ場だったら玖珠町経由でしょうから玖珠町で調達した方が無難だと思います手(チョキ)
  • [26] mixiユーザー

    2009年07月15日 18:20

    はい、土曜出発の場合は「玖珠町」が安心ですね。

    金曜深夜出発の「不良」パターンになった場合、24時間営業的「深夜温泉」経由と思ってます。「杖立」や「岳の湯・はげの湯」には深夜温泉ごろごろありますが、経由地としては恐ろしく遠回りになりますね。日田・玖珠・九重方面にそのテの温泉ありませんでしたかな?

    …で明け方に現地近くに入ってしまうと、買出しの場所に不自由しそう…ってところが気掛かりではあります。そのパターンになったら…ですけどね。
  • [27] mixiユーザー

    2009年07月15日 20:37

    サトさん
    明け方だったら大丈夫ですよ!指でOK 待ってましたってお店が開きますわーい(嬉しい顔)
  • [28] mixiユーザー

    2009年07月16日 11:04

    あっ!温泉ですねいい気分(温泉) 筌の口温泉の共同浴場が24時間だったと思います。場所は九重夢つり橋の近くです。  あと筋湯温泉には有名なうたせ湯以外に3件あります。多分24時間開いていると思われますが、混浴だったような!?目  詳細は観光協会などに問い合わせて下さい。手(チョキ)
    また、高級お肉だったら町田バーネット牧場があります。ウマ
  • [29] mixiユーザー

    2009年07月16日 21:53

    さぁすが…ありがとうございます。「筌の口」に「筋湯」どちらも道筋で理想的ですね。立ち寄りとなると選択肢は多くないようですが、どちらかでどうにかなりそうです。

    高級…である必要があるかどうか…時間あったら「すね肉のワイン煮」などDOでやってみたいですねー。
  • [30] mixiユーザー

    2009年07月16日 22:56

    >「筌の口」
    翌日の朝風呂にはちょっと遠いかな?あせあせ(飛び散る汗)
  • [31] mixiユーザー

    2009年07月17日 15:58

    朝風呂なら、のんびりと近くに行きましょ。
  • [32] mixiユーザー

    2009年07月17日 21:51

    >「筌の口」
    近くのお土産や?狸のお姉さんまだいるかな?
  • [33] mixiユーザー

    2009年07月18日 00:00

    狸は桂茶屋じゃないですか? 「ありがとぽん」って言うきれいな人達ですね目がハート 
    筌の口温泉は九重夢つりはしより飯田よりです車(セダン) 川端康成が泊まったとか黒沢明が乱の撮影の時に利用していたとか聞きます。ちなみに私も若い時にJRのジパングクラブのお風呂のモデルになった事がありますいい気分(温泉)
  • [34] mixiユーザー

    2009年07月18日 07:28

    朝風呂だった・・・
    「まきばの湯」「星生温泉 山恵の湯」は10時からです。ちょっと高いけど天気が良かったら星生温泉がお薦めですねいい気分(温泉) 
    ちなみに筌の口温泉まではキャンプ場から10分少々だと思います車(セダン)
  • [35] mixiユーザー

    2009年07月18日 07:39

    あーあせあせ(飛び散る汗)


    7月に入り、友人の結婚式の余興準備等に追われて、コミュ見てなかったあせあせ


    トピ立ててくださった時点で行けたら行きたいなーって思ってたけど、やっぱり無理みたいです(>_<)

    よごにんさん、いっちゃんさんのカレー、食べたかった…


    また近場キャンプ、師匠の涼場などには顔出ししたいと思ってますあっかんべー
    みなさん、楽しんでくださいね〜o(^-^)o
  • [36] mixiユーザー

    2009年07月18日 14:49

    おや、あきちゃん残念。今回はあの悲鳴は聞けんのか「ひゃー!○○、きゃー!●●、うぎゃー!××」

    「星生温泉・山恵の湯」写真良く見ますねー。一度行ってみたいと思ってます。
  • [37] mixiユーザー

    2009年07月18日 19:38

    >星生温泉 山恵の湯
    天気が良いなら、行ってみようかな
    あと名前忘れたけど長者原の高原ホテル?も良いと聞きましたが?

    あきちゃん!残念です!またね
  • [38] mixiユーザー

    2009年07月18日 22:16

    「星生温泉」行って見て下さいいい気分(温泉) 
    >長者原の高原ホテル
    九重ハイランドホテルでしょうか? そこからタデ原に行く道があるんですが三俣山がきれいです。また松の台の松も良いですね!指でOK
    あと温泉なら旧直入町の長湯温泉も良いですよ、炭酸泉は疲れが取れます。キャンプ場から男池方面から九重周遊道路を行けば近いです。車(セダン)
  • [39] mixiユーザー

    2009年07月22日 14:47

    土曜70%日曜50%…なかなかうまくいきませんなぁ。フィさんのタープを先にお借りして行かねばならんかも…。数日後の予報確率は70%ほどとか…あとの30%に期待しましょう。荒れない限りは、基本決行!でよいですね?

    >leoさん

    「ハイランドホテル」高校生の時に合宿で泊まりました。ほとんど雨で景色も何もあったものじゃありませんでしたが。温泉?も記憶がねぇあせあせ…酔っ払ってたわけじゃねぇですよ。
    そうか!ラムネ温泉が近いんですね。これも一度は行ってみらねばと思っていたところです。酸欠でやられないように気を付けなくちゃ。ありがとうございます。
  • [40] mixiユーザー

    2009年07月23日 20:38

    雨嵐のピークは明日夜半以後…明日の出発はアリエナクなりましたね。

    ピークが早くなった分、土曜70%ながら「雨のち曇り」日曜40%「曇り」。
    土曜の雨はいつ頃までか?…午後以降は何とかなりそうな気配ではあります。
  • [41] mixiユーザー

    2009年07月23日 23:35

    皆さんの書き込みを、読むだけは読んでたんですが、なかなか書き込みができなくてすみません。いろいろな情報を、ありがとうございます!

    satoさん
    ピークが明日になり、明日出発は無理だな、と私も思っていました。
    一応土曜出発で準備しておきます。となれば、買い出しは福岡でしてから行きますね。
    土曜の午後には、雨止んでくれないかなぁ。
  • [42] mixiユーザー

    2009年07月24日 08:58

    ぼちぼち雨が降ってます。早く降り始めて土曜日昼に上がる事を願ってます。
  • [43] mixiユーザー

    2009年07月24日 19:08

    サトさん フィさん
    水も滴る良い男だから!わーい(嬉しい顔) 美女に囲まれビジョビジョになるかな??乙女座 日曜は良いみたいですから楽しんできて下さい!!手(チョキ)
    よごにんさん
    彼たちは雨が降っても彼ーがあれば充分です。雨も一興ですので、温泉でもどっぷり浸かって下さい、その時は長湯温泉お薦めですいい気分(温泉)
    末筆ですが
    雨射手座富士山晴れ晴れ晴れ
  • [44] mixiユーザー

    2009年07月24日 23:46

    雨&雷、アリエナイくらい、今すごいあせあせ(飛び散る汗)あせあせ


    明日行かれる皆さん、道中気をつけて下さいね手(パー)
  • [45] mixiユーザー

    2009年07月25日 08:46

    今日になってもお天気心配ですねがく〜(落胆した顔)
    こればかりはどうしようもありません。「待てば海路の日和あり」ご無理なさらぬよう、気をつけて下さい。かたつむり
  • [46] mixiユーザー

    2009年07月25日 09:29

    …ということで、今回はあっさり中止となりました。悪しからず。
  • [47] mixiユーザー

    2009年07月25日 16:21

    この天気じゃ仕方ありません
    よごにんさん、サトさん次回に楽しみとっときます。

  • [48] mixiユーザー

    2009年07月25日 19:06

    こっちは結構降ってますし。

    正解ですね。
  • [49] mixiユーザー

    2009年07月25日 22:50

    ほんとに、ほんとに残念です。
    9月あたりにリベンジしたいな。
    satoさん、フィさん、次回を楽しみにしています!
  • [50] mixiユーザー

    2009年07月26日 14:16

    長者原で単独駐車場キャンしていますわーい(嬉しい顔)
    今日、ゆっくりして明日帰りますわーい(嬉しい顔)
    ただいま19度と涼しいですよ揺れるハート
  • [51] mixiユーザー

    2009年07月26日 19:31

    よごにんさん
    残念でした!9月ですね!参加希望します!

    セイタさん
    高速大宰府辺りが通行止めです。
    気をつけてお帰りいください。


  • [52] mixiユーザー

    2009年07月26日 20:24

    9月…だと、最終土日しか空いてません!大丈夫かな?

    この秋は、イベントが多く…という事はその練習なども多くて、土日の空きが極めて少ないのです。例年のようにはいかないようなので…
  • [53] mixiユーザー

    2009年07月27日 22:31

    9月にキャンプ…

    参加したいです。


    それまでに朝市任せるように誰か探したいな〜。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年07月25日 (土) 翌日まで、行程などの詳細未定
  • 大分県 玖珠郡九重町大字田野・飯田高原「鉄山キャンプ場」
  • 2009年07月25日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
3人