mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【Mirror】【WilP】就活丸ごと体感セミナーin 同志社

詳細

2006年12月17日 02:43 更新

【Mirror】【WilP】就活丸ごと体感セミナーin 同志社 開催!

先日東京での第9回を終え、盛り上がりを見せています就活丸ごと体感セミナー、同志社大学での開催が決定しました!今回は、これまでの丸ごと体感セミナーの集大成となる内容となっています。この日一日で、就活の選考を実際に体験しましょう!


就活って何から始めればいいんだろう?という方、まずはこのセミナーに参加してみて下さい☆参加される方は、半数以上がこのようなセミナーに初めて出席される方達です。
就活を始めるきっかけとして、リラックスして来ていただければと思っています。

過去のセミナーの様子
http://08.jobweb.jp/member/myPage/member_id/2040243/type/new/blog_id/655

イベント当日は、4年生がスタッフとして参加します。
メーカー、金融、コンサル、自動車、マスコミ、製薬等に内定している4年生が出席しますので、質問等あればこの機会に是非!


<イベント概要>

就職活動は、

エントリーシート提出→(筆記試験)→グループワーク→グループ面接→個人面接→内々定

というのが最も典型的な流れです。
企業によって内容は全く異なり、順番は前後することがありますが、これ以外に選考の方法はありません。
順序や質問の内容等は違っても、選考は全てこのうちのどれか。
この全て(今回はSPI試験はありません!)を一日で体験してしまいましょう☆
また、少人数グループで行うため、これをきっかけに就職活動仲間を作っていただけることと思います。

セミナーの内容としては、就職活動の全ステップ(SPI除く)を順番に体験していただくことになります。
その際のエントリーシートの設問、面接での質問内容、グループワークのテーマ、グループ面接での質問、個人面接での質問等は、全て就職活動を終えた4年生からのアンケートを元に、もっとも典型的なものを採用させていただきます。
大学という垣根を越えて、色々な人と共に仲間づくりをしてみよう、という思いからこのセミナーは開かれています。気軽にのぞきに来て下さいね☆

※SPI模試は実施しません。その分、グループ内でのワークが充実したものとなっていますので、是非就職活動を楽しみに来て下さい。

日程:12月18日
時間:一部 10:00〜12:00
   二部 13:00〜15:00
場所:同志社大学 寒梅館 地下会議室
アクセス:http://www.doshisha.ac.jp/access/ima_access.html
定員:100名 友達とお誘い合わせの上、お気軽にご参加下さい。
服装:私服で来て下さい。スタッフも私服です。
持ち物:筆記用具
参加費:500円(資料代、飲み物代etc..)

具体的内容:

一部
 9:30 受付開始
10:00 開始、代表鍛治からの挨拶
10:10 グループにわかれ、お互いに自己紹介。
10:20 エントリーシート記入
10:30 フランク面接
10:50 エントリーシート添削
11:00 フィードバック
11:10 休憩
11:20 グループワーク説明
11:25 グループワーク開始
11:40 グループワーク終了・プレゼン
11:45 フィードバック
12:00 昼休み(鍜治が質問にお答えします。)

二部
13:00 グループ面接説明
13:10 グループ面接開始
13:40 グループ面接フィードバック
13:50 質問受付(休憩)
14:00 個人面接説明
14:10 個人面接・フィードバック
14:40 WilP恒例 ○○タイム
15:00 終わりの挨拶


申し込みは【イベントに参加する】ボタンを押して下さい!

その後のWilPの情報が欲しい、と言う方はジョブウェブから申し込み願います。
http://08.jobweb.jp/?gad=CM-4v_ICEgiE40LVh3CyqhirheH-AyDT8ska




疑問点等ありましたら、鍜治→respect5918@yahoo.co.jp までメール下さい。
よろしくお願いいたします。

WilP HP http://www.wilp-kyoto.com/

【イベントに関する問い合わせ先】
     respect5918@yahoo.co.jp

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年12月31日 (日)
  • 京都府 同志社大学 寒梅館 地下大会議室
  • 2006年12月31日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人