mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了6/12■五輪 親善 カメルーンH

詳細

2008年04月29日 00:33 更新

大会名称 国際親善試合 〜北京で勝つための戦いは、続く。〜
開催日時 2008年6月12日(木) 19:10 キックオフ(予定)
会 場 東京・国立競技場
対 戦 U-23日本代表 対 U-23カメルーン代表
テレビ放送 フジテレビ系列にて全国生中継

コメント(578)

  • [539] mixiユーザー

    2008年06月13日 00:05

    吉田良かったと思います。ミスもそんなになかったと思いますし。
  • [540] mixiユーザー

    2008年06月13日 00:10

    サッカーのルールとか さっぱりわからないけど、でも観てて、何度も惜しいゴール場面がいっぱいあって ちょ〜楽しかったうれしい顔ハートハートハート
  • [541] mixiユーザー

    2008年06月13日 00:13


    奇跡でもない限り五輪での決勝トーナメント進出は難しいでしょうねげっそり
  • [543] mixiユーザー

    2008年06月13日 00:20

    いやぁ 吉田は良かったっすね。 センターバックできる奴も結構多いけど、今日の試合を見る限りではかなり安定感ありそうな感じでしたね。

    つか、この世代の試合振りはおもしろいっすね。見てて気持ちがいいです
  • [544] mixiユーザー

    2008年06月13日 00:24

    OAは必要ないかと。正直A代表でずば抜けてるのは中村だけですし。
    ひとつ気になったのは相手があまりプレスにきてないのにパスを早くしたり、相手がひいていたときはDFを全然崩せていない。
    カウンターで早いパス回しをし、DFが整わないいうちに攻める意図はよかったのですが。
    あいてがバランスよくひいてる状態でも同じことをしてしまってる。     パススピードをあげてサイドをチェンジしたり、深くサイドをえぐるとは皆無だった・・
  • [546] mixiユーザー

    2008年06月13日 00:32

    OA枠一人は大久保なんですよね。後は俊介と闘莉王あたりですかね?でも今のメンバーだけでも充分いい戦いできると思うし、メダルも狙えるような気がする。
  • [547] mixiユーザー

    2008年06月13日 00:35

    546>最有力の三人は大久保,闘莉王,中村憲剛らしいですよ手(パー)
  • [548] mixiユーザー

    2008年06月13日 00:42

    闘莉王使うならパワープレーで使ってくれw

    FW闘莉王を一度ぐらい見てみたい


    まぁ冗談だが・・・
  • [549] mixiユーザー

    2008年06月13日 00:42

    今日はミスはあったけど、よくボールが回っていたように思えます。

    中盤は‥激戦ですね。


    今からOAってきついですよね。。

    特に連携面。

    誰かなぁ?やっぱ点のとれるFwを‥って流れなんだろうけど、いないよなぁ。。

    大久保が上がってるようですが、彼は好きな選手だが、この世代と合うかどうか。
    ただ、五輪と相性が良いイメージはあるし。


    今回はGKのOAについては西川でいいでしょう!
  • [551] mixiユーザー

    2008年06月13日 01:46

    判断が速く連動性があり、やろうとしてるサッカーが見えたのは良かった。気迫もあった。

    逆に、パスの精度・シュート精度・緩急の無さ・両サイドには課題が見えたと思う。

    OA呼んで練習を共にする事で、現メンバーが吸収できる事も多いと思うし、呼ぶべきかと。
    ただ、長友・内田・柏木・安田・家長・俊輔・大久保らが入って、浸透・熟成させるには時間がかかるでしょうねあせあせ(飛び散る汗)
  • [552] mixiユーザー

    2008年06月13日 02:00

    俊輔はすぐ対応できるでしょうね。柏木は怪我治るんですか?長友、安田も怪我ですよね。家長は外れそうな気がします。
  • [554] mixiユーザー

    2008年06月13日 02:05

    553


    確かにそう思いました。谷口をトップ下起用したことでコロンビア戦でオシムが稲本をトップ下においたことを思いだしました。
  • [555] mixiユーザー

    2008年06月13日 03:38

    吉田麻也最高exclamation
    中澤、闘莉王に頼る必要はないと思う。後はMFに中村憲とFWに平山がほしいかな。個人的にはこのチームを成熟させれば北京でもいい勝負が出来ると思う。
  • [556] mixiユーザー

    2008年06月13日 03:43

    裕介グッドでしたウインク指でOK

    前半のポテンシャルを継続すればぴかぴか(新しい)
  • [558] mixiユーザー

    2008年06月13日 04:55

    柏木は水曜の甲府戦で復帰しました。
    早く調子を戻してサンフレで活躍し選出される事を祈ります!!
  • [560] mixiユーザー

    2008年06月13日 05:28

    まず谷口トップ下はトゥーロンで試してる 
    カメルーン戦だけ観て一喜一憂してたら本戦での結果に落胆する 
    日本の現状を知るべき 
    安田は完全回復しました 
    柏木も試合でた 
    イタリア戦を観たら世界との差がわかるし今日も決して良い試合をしていたとは思わない 
    もっと水野森本本田圭佑あたりはやれるはず 
    西川は相変わらず飛び抜けてる
    OAは勿論使うべき 
    メダルを目指してなんぼの大会 
    てか使わなボロカスにやられる 
  • [565] mixiユーザー

    2008年06月13日 10:22

     ところで、麻也の年齢でロンドンは無理だけど、北京五輪出場可能年齢で一番年下になるのかな?
  • [566] mixiユーザー

    2008年06月13日 10:38

    吉田・森本・セルヒオ+香川が最年少組ですよ。痛いですね。
  • [567] mixiユーザー

    2008年06月13日 10:45

    ん?
    って事はやっぱロンドンには出れんのかげっそり???
    マヤの4年後楽しみなのに・・・。
    19歳でもダメかぁ涙
  • [568] mixiユーザー

    2008年06月13日 12:30

    香川は4年後メインの世代です!
  • [569] mixiユーザー

    2008年06月13日 12:36

     って事は4年後のDF、MF、FWの軸は決まったね手(チョキ)
  • [570] mixiユーザー

    2008年06月13日 14:30

    書き方が悪かったですね。
    88年生の吉田・森本・セルヒオは北京世代(85〜88年)
    同学年で早生まれ(89年)の香川はロンドンもOKってかんじです。
  • [571] mixiユーザー

    2008年06月13日 15:19

    4年後は
    今のU19組の
    香川(19)金崎(19)大竹(19)柿谷(18)水沼(18)辺りが主力ですexclamation

    2列目やシャドータイプに逸材がひしめいていますほっとした顔
    ここに宇佐美(16?)なんかも入ってくると思いますexclamation
  • [572] mixiユーザー

    2008年06月13日 16:47

     今調べたら、マヤは8月生まれだからロンドンでもギリギリ23歳で大丈夫じゃないですか?
    この時期の3〜4歳差は大きく飛躍する年なので、たかが4年ですが上から一番下は凄く差がでそうな感じですねげっそり
  • [573] mixiユーザー

    2008年06月13日 18:08


    大前君も忘れないであげて下さいね指でOK
  • [574] mixiユーザー

    2008年06月13日 18:16

    >572さん
    満年齢じゃなくて1989年1月1日生まれ以降がロンドン五輪選出の条件だったと思います。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年06月12日 (木) 19:10
  • 東京都 国立競技場
  • 2008年06月12日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
37人