mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了さくら園遊会’09

詳細

2009年03月27日 06:52 更新

開催日時 
4月4日(土)10時ごろ
集合場所
狭山湖北側いつもの堤防
園遊会場所
堤防を渡った宴会山



寒さ暑さも彼岸まで....
今年もさくらの開花予想が出ていよいよ春本番となりました。

from狭山湖畔の恒例行事、これを外したら語れない!っていっても過言ではない
「さくら園遊会’09」
のお知らせ及び、お誘いを申し上げます。

3月24日の開花予報、狭山湖畔の読みでは花冷えが続き花の時期は長くなると....
よって4月上旬の開催を予定しています。

午前10時にいつもの狭山湖北側あずま屋に集合。
     ↓
集まり次第、堤防向こう側の『宴会山』へ。
     ↓
園遊会開始〜♪





細々した事、お陽様のご機嫌などは追々煮詰めていきましょう。
画像は昨年のさくら園遊会下見のもの(笑)



去年のさくら園遊会
http://mixi.jp/view_event.pl?id=28514191&comm_id=1548827&page=all
一昨年のさくら園遊会
http://mixi.jp/view_event.pl?id=16634580&comm_id=1548827

コメント(86)

  • [47] mixiユーザー

    2009年04月03日 14:08

    前々から勧誘させていただいたGSX1135S氏より『お仕事重なり断念』の伝書が(涙)
    駄菓子河岸…違
    だがしかし
    みなさまへのプレゼントを申しつかりますので乞うご期待

    オラも血糖値80アップが確実な逸品を持ち込む予定でございまする
  • [48] mixiユーザー

    2009年04月03日 18:00

    女房の機嫌は、上々!
    明日は、ランドナーでポタポタ参上します。
  • [49] mixiユーザー

    2009年04月03日 18:21

    塩漬けの肉(牛・豚など)を香辛料で下味処理し、牛、豚、羊の腸に詰め、燻製、ボイルしたもを広義でソーセージと言います。
    で、それぞれ地域・国によって製造方法・形状・加味される香辛料などの違いで名前が分かれます。
    だから、オーストリアのウィーン地方発祥のソーセージが『ウィ-ン風(ウィンナー)ソーセージ』で、ドイツのフランクフルト地方のソーセージだから『フランクフルト風ソーセージ』と言うわけです。
    それ以外には南米では『チョリソ』、フランスのリヨン地方の物は『リヨネーズ・ソーセージ』なんていうのもあります。

    日本では、長さや太さなんかでフランクフルト、ウィンナー・・・と分類しているようですが・・・。
    そういう意味であれば、大人と子供って事もあながちハズレじゃないか・・・。

    ちなみに自分が用意するソーセージは、フランスのホワイトソーセージ系になります。

    ま〜、美味しく頂ければ全然OKという事で・・・。

    ご静聴、ありがとうございました。
  • [50] mixiユーザー

    2009年04月03日 19:00

    明日不参加ながら入信しました。

    明日ごん太さんに手渡す予定です。
    浴びる程はありませんが、たしなむ程度には・・・
    お楽しみ下さい。
  • [51] mixiユーザー

    2009年04月03日 19:28

    只今、夜桜の三溪園よりパーティーバスのお仕事中の金魚です。


    明日が楽しみで楽しみで!


    愛パパ
    待っていました!
    気をつけてきてね。


    GSxさん
    やっと入信ありがとうございます!
    差し入れもありがとう♪
    遠慮なくザブザブいただきまーす。



    ところであめふらしさんは?
  • [52] mixiユーザー

    2009年04月03日 20:07

    ※到着時は37℃程度まで温まります
  • [53] mixiユーザー

    2009年04月03日 21:11

    早く帰れる予定で、煮込みでも作ろうかと思っておりましたが、飛び込みのクソ仕事で今帰宅。ビールは買って行きますが、食料は皆さんお願いします。
  • [54] mixiユーザー

    2009年04月03日 22:06

    ポップコーンの素持ってくから、パチパチしよー
    市川さんのウインナー茹でる鍋は蓋あるかな?
  • [55] mixiユーザー

    2009年04月03日 22:27

    いちさん、火のネタ足りますか?

    念のため、不評ながらおいらのガソリンバーナーも持って行ったほうが良いですか?
    不足の事態用にでも・・・・。
  • [56] mixiユーザー

    2009年04月03日 23:45

    今、ひとさらいを終え自宅へ帰ってきた金魚です。




    ミキちゃん
    ポップコーンね!
    やっぱりバター味?


    今回はヌルハチさんが参加できないため火の用意がたらないかも。
    火の道具をお持ちの方は持ってきてください。

    鍋???
    チタン中華なべを持っていこうか?


    それと!

    『名札』各自ご用意ください。
  • [57] mixiユーザー

    2009年04月04日 01:15

    いま、帰宅。
    これから準備しますね。

    皆さんとかぶらないよう備品リスト

    ブルーシート3枚
    大きめの包丁一本
    つまみ(菓子系)
    火器2つ
    すき焼き鍋1つ

    以下、20人分ほど
    割り箸
    紙コップ
    取り皿


    火器は3つくらいあった方が良い?
  • [58] mixiユーザー

    2009年04月04日 05:54

    みなさんおはようございます。


    いよいよ今日ですね〜♪
    今、ご飯のスイッチを入れ目覚めのコーヒーなどのんでおります。

    すき焼き鍋がたっちゃん持ってきてくれるなら....
    ミキちゃん!蓋が必要ではなぁい???

    我が家もすごい荷物...
    こうなるとトレーラーがほすいです。
    それか、普通のママチャリ(笑)
  • [59] mixiユーザー

    2009年04月04日 05:59

    そうそう、当日の連絡先。

    金魚携帯
    090-5548-3754


    それと金魚の友達もきてくれます。
    彼のブログ
    http://kemunpusj.exblog.jp/
    ↑こんな感じの人です。奥さんと今年4年生になるお嬢さんと3人できてくれます。(なんと遥遥 茅ヶ崎から電車で)
  • [60] mixiユーザー

    2009年04月04日 08:10

    早起きしたので狭山湖まで花見に来ちゃいました(≧∇≦)
    急ですが相方と2人参加させて下さいませ
    去年同様お昼頃には撤収しちゃいますがあせあせ(飛び散る汗)
  • [61] mixiユーザー

    2009年04月04日 08:54

    先程、ごん太さんにあって例のブツ納品完了。

    天気もいいし最高ですね。
    楽しんでくださいあっかんべー
  • [62] mixiユーザー

    2009年04月04日 09:50

    寝坊したので、お山に直行しまーす
  • [64] mixiユーザー

    2009年04月04日 18:14

    今日はありがとうございました。とても楽しい一時を満喫しました。

    参加表明どころか、実はコミュにも参加していませんですみません。

    所沢生まれの所沢育ち、所沢に住んでいて、職場まで所沢です。

    今後ともよろしくお願いします。
  • [65] mixiユーザー

    2009年04月04日 18:27

    いま帰宅しました。

    なんかよく笑った一日でした。
    まさきさん、おとんぴさんにも楽しんでもらえたなら良いのですが。

    参加した皆さん、ありがとうございました。
    また一緒に遊びましょう。
  • [66] mixiユーザー

    2009年04月04日 18:32

    みなさん、お疲れさまでした。
    楽しい時間をありがとうございます。
    次回も宜しく!!

    それにしても砂肝、おいしかったぁ〜。
  • [67] mixiユーザー

    2009年04月04日 19:06

    初参加させて頂き楽しい時間を過ごさせて頂きました♪

    ハルさん・金魚さん・参加されていた皆さんありがとうございました♪

    僕らも昨年から自転車仲間を募り、入間川の橋の下で自転車の試乗会と仲間の安否確認(ニコ)を兼ねた 芋煮会をやり始めました♪
    橋の下は便利で全天候に対応出来るので よろしかったらこちらにも遊びに来て下さいね♪ 〓〓〓〓〓〓
  • [68] mixiユーザー

    2009年04月04日 19:37

    一足先に失礼しました。
    帰りは追い風で、17:30に自宅着でした。ちょうど1時間30分ですね。

    二週連続の狭山湖で楽しい時間を過ごさせて頂きました。ハル・金魚さん・手作り料理を持ち込まれた方、ご馳走さまでした。
  • [69] mixiユーザー

    2009年04月04日 20:40

    皆様お疲れ様でした!
    ハル師匠と金魚ちゃんには、いつも楽しい園遊会を企画してくださってありがとうですわーい(嬉しい顔)

    御初でお顔合わせした方々と楽しく打ち解けられるのは、ご夫妻のお人柄あってのことですね♪
  • [70] mixiユーザー

    2009年04月04日 21:45

    幹事の金魚さん、ハル氏ご苦労様でした
    毎年楽しい園遊会を有難う 今年は特ににぎやかで何よりでした
    いか人参は最高傑作だと思いますね

    また来年も宜しく
  • [71] mixiユーザー

    2009年04月04日 22:13

    皆様お疲れ様でした。

    今日は「とも&チャプ」で参加させて頂き、
    また、sluggmanさんには結構いじられましたが、
    とても楽しい宴でした。

    また、タイミングがあえば揃って参加したいと思いますので、
    どうぞよろしくお願い致します。


    byとも
  • [72] mixiユーザー

    2009年04月04日 22:40

    幹事のハルさん金魚さんありがとうございました。

    リクエストの味噌玉子まで用意してくださり、
    また、小生が忘れたジョッキを一年間も保管して
    下さりありがとうございます。

    准幹事(略して准幹)といっても何の疑いもないsluggmanさんも、
    おいしいウインナーと楽しいトークexclamation & questionありがとう。

    今度は日本橋の会もやりましょうね。>界隈で集まれる方


  • [74] mixiユーザー

    2009年04月05日 09:50

    おはようございます。

    ハルさん、金魚さん、取り纏めご苦労様でした。
    昨日は久し振りに大騒ぎできて楽しかったです。

    また、参加の皆さん、楽しいひと時をありがとうございました。
    とは言え、ベレケ状態で後半はハッキリ言って記憶が曖昧なんですが・・・。

    その曖昧な中でも数枚の写真を撮っているようなので、後ほどアップします。
    見てやってください。



    杉ちゃん、日本橋分科会。
    いいですね〜。
    是非是非やりましょう!
  • [75] mixiユーザー

    2009年04月05日 10:18

    写真、アップしました〜。
  • [77] mixiユーザー

    2009年04月05日 10:25

    昨日は楽しい園遊会に参加出来て良かったです
    お会い出来た皆さんありがとうございました

    近くなのになかなか顔を出す事が出来ず念願叶ったりでした
    また次回を楽しみにしております
    今後ともよろしくお願いします

    では また!!
  • [78] mixiユーザー

    2009年04月05日 10:55

    大成功のさくら園遊会から一夜明け、殿も金魚もすっかりお仕事モード。
    さくら満開は来週かなぁ?な箱根より金魚です。


    昨日はみなさんありがとうございました。
    毎年毎年檀家さんも増え大所帯のさくら園遊会となりました。
    人数が増えても和気あいあいで楽しくて、まさしく「遊びを楽しむ」を実感していただけたかなぁと思っています。
    さくら園遊会はfrom狭山湖畔の代表的園遊会になれました。
    こうなれたのもひとえに檀家のみなさんのおかげと思っています。
    この場をお借りして殿共々御礼申し上げます。



    あんまりエキサイトして園遊会がお開きになるまで金魚は自分のメッセンジャーバッグを集合場所の北側あずま屋に忘れてきていることに気づかない始末(泣)
    商売道具のゴールド免許証も放置プレイ(笑)
    よって一枚も画像がない有り様。
    ご心配なく。ちゃんとバッグはありました。現金もすべてそのまま。
    ほっ。

    茅ヶ崎からの一家からもみなさんによろしく入っています。






    さて次の園遊会は何にしようか?
    そして昨日提案しそびれましたが、狭山湖畔チームジャージ もしくはチームテーシャツを作ろうかなぁ?とか。



    そんなこんなも話盛り上げていけたらなぁと思っています。


    そして突発TNAもやりましょう!
  • [79] mixiユーザー

    2009年04月05日 11:30

    ちなみに金魚の記憶が正しければ
    総勢27名
    のさくら園遊会でした。



    不参加ながら差し入れしてくださったGSXさん、ありがとうございました。
    しかし!あの旨さは危険なお酒。すんごくうまかった〜!




    現役選手のTomityさん。
    素敵な千社札をありがとうございました。
    狭山湖畔チームジャージ/チームテーシャツのデザインをお願いしようかしら?



    参加賞の七味はみなさん貰ってくれましたか?
  • [80] mixiユーザー

    2009年04月05日 11:56

    昨日は楽しい宴会を有り難うございました\(^_^)/
    クロカンスキーのやり過ぎで足が不調になり2ヶ月ほど自転車にも乗れず
    落ち込んでいましたが、金魚さんからのTELで元気が出て参加することが出来ました。\(^_^)/

    夏には、我が家で収穫祭を予定していますので皆さんご参加ください。
    もし、写真が欲しい方がいましたらご連絡ください。フルサイズで送ります。

  • [81] mixiユーザー

    2009年04月05日 19:22

    変わった梅酒でしょ?

    ここで買えます。
    http://www.kashiwaya-sake.com/shochu.html
    あの瓶持って行くと100円引きです手(パー)
  • [82] mixiユーザー

    2009年04月05日 19:24

    昨日はお世話になりました
    少々の寄り道後、無事に自宅まで帰りつきました

    GSXさんに頂いた梅酒もみんなで仲良く…オイラ飲んでね〜
    なくなっちゃってました
    どこかの自称『梅酒大王』が飲み干した疑いがw

    でわ、次回をお楽しみに

    追伸:金魚姐
    バック見つかって良かったですね
    たぶん狭山湖の神様が…
  • [83] mixiユーザー

    2009年04月05日 20:35

    ごん太さん

    昨日は、お疲れ様でした。

    『自称 梅酒大王』って・・・・オラの事か・・・?
    う〜ん、大変美味しいお酒であったのは間違いないですが、1人で飲み干した記憶は・・・・。

    とは言え、昨日はホントにお世話になりました。
    帰りは、一緒に帰ってもらって助かりました。
    嫁も、ごん太さんがいなかったら帰って来れなかった・・というほどべろべろな自分でした。

    これからも嫁共々宜しくお願いします。



  • [84] mixiユーザー

    2009年04月06日 09:15

    ちゃんぽんすると悪酔いするので
    味見程度にしておきましたが、
    「危険な」香りのするお酒たちがいっぱいありましたね!

    >1人で飲み干した記憶は・・・・。

    いろいろ、こぼしすぎだってば.....

    バッグみつかって良かったですね。>金魚さん
  • [85] mixiユーザー

    2009年04月06日 10:02

    うっ、確かに・・・。
    色々とこぼしてたみたいです。

    靴下がワインの色に染まってました。

    勿体無いオバケが出そうです、すいません。
  • [86] mixiユーザー

    2009年04月06日 10:35

    遅刻して早退と短い時間しか居られなかったけど楽しかった♪
    今年もお土産の七味あったの?もらい損ねたぁ(>Σ<)
    来年はソーセージと七味持ち帰るぞ(笑
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年04月04日 (土) 4月4日に決定
  • 埼玉県 狭山湖畔 
  • 2009年04月04日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
16人