mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了ふぁいなるサンセット2006

詳細

2006年12月11日 20:53 更新

好例の「狭山湖でサンセットを愛でる会」を開催します。

御用繁多の年の瀬ですが時間を作っておいでください。

コメント(27)

  • [1] mixiユーザー

    2006年12月11日 21:20

    企画者代理人の金魚です。

    楽しめるよう計画中♪

  • [2] mixiユーザー

    2006年12月12日 18:01

    防寒着を着込んで参加します(^-^)/
    ひょっとして、そのまま初日の出もかな?
  • [4] mixiユーザー

    2006年12月12日 18:19

    ♪あめふらしさん
    ♪ヌルハチさん


    キタ━.。*・゚(゚∀゚)゚・*━☆

    暖かいスタイルでお越しください。
    晴れるといいですね!


    毎年(笑)の好例ですからね、盛大にいきましょう。


    去年はオトナの米ジュースは紙パックだったから、今年は素敵なものも用意したいですね♪
  • [5] mixiユーザー

    2006年12月14日 00:09

    31日は、夜勤明けでして・・・、それに正月の買出しも行かなくちゃだわ!でちょっと無理そうです。
    すいません。
    次のイベントには必ず!
  • [6] mixiユーザー

    2006年12月14日 08:07

    ♪すらっぐまんさん
    ラジャ〜♪
    夜勤あけはハルさんと一緒だ!

    参加は無理は無し!が一番、鉄則です。
    次、お願いします。
    あぁ〜、ニューステッカーあるのになぁ(笑)♪
  • [7] mixiユーザー

    2006年12月14日 22:28

    鳥山に続いて参加します!
    よろしくです。

    寒そー… とりあえず、携帯コンロでも持って行ってお茶でも入れましょうか。

  • [8] mixiユーザー

    2006年12月15日 00:36

    ツレと一緒に参加します。
    ので自転車は持っていきません。
  • [9] mixiユーザー

    2006年12月15日 18:05

    ♪小十郎さん
    やったー!先日の狭山湖畔オフのようにお食事会はありませんが、きれいな夕日がなによりものご馳走になります。
    あたたかいもの、助かります。熱燗もできるし(笑)♪


    ♪DMさん
    蜂蜜ハニーちゃんと?!うれしい♪
    泊まるとこはたくさんあるから(笑)。予約はできないけど。
  • [10] mixiユーザー

    2006年12月20日 21:12

    だみだ〜

    まだ治らんす…

    愛車も手がつけられてないので
    歪んでいるのかワカラナイ〜

    涙をのんで断念です
    すいません
  • [11] mixiユーザー

    2006年12月21日 14:27

    ☆ごん太さん
    りょうか〜〜〜〜〜〜い。
    ケガの方はだいじび?
    Gaap歪んだかもなの???あにゃ〜〜〜。
    よし!写メだけでもおくるからね!


    おだいじに♪
  • [12] mixiユーザー

    2006年12月30日 10:54

    いやぁ〜〜〜〜〜〜(汗)
    参加表明してなかった金魚です。


    当日の詳細をすこし。

    明日大晦日、午後4時ごろまでに狭山湖堤防へお越しください。
    正味、30分ぐらいのサンセットショーです。
    サンセットショーが終わり次第解散となります。

    明日は快晴との予報、素敵な夕日が見込まれます。
    激サブ寒の予感。暖かい格好でおこしください。

    なお、宿泊施設のご予約はお受けできません。当日行き当たりばったりのお宿ばかりですので、たとえご宿泊できなくても責任は負いかねますご了承ください。


    画像は今朝の狭山湖。遠くに富士山、みえるかな〜〜〜?
  • [14] mixiユーザー

    2006年12月31日 12:42

    こんにちわ。
    本日の『ふぁいなるサンセット2006』には、あわよくば参加を・・・と思っていたのですが、やはりムリそうです。
    これから、餅、酒、肴・・・の買出しです。


    狭山湖畔に生息される皆様にとって、来年がきっとよい年であることを祈りながら、新年会の告知を楽しみにしつつ・・・・。
  • [15] mixiユーザー

    2006年12月31日 12:48

    金魚さん、いつもお誘いいただいているのになかなか参加できなくて申し訳ありません! でも、06年も最後の最後になって、ようやくお目にかかれます……ということで、ダンナと2人でのんびり夕日見物にうかがいます。たぶんビアンキのクロスバイクです。よろしく〜!
  • [16] mixiユーザー

    2006年12月31日 14:06

    わ〜〜〜〜い!


    ハヤシゾーご夫妻
    みいこご夫妻
    参加アリガトウございます。


    スラッグマンさん
    今回は残念ってことで了解です。


    刻々とサンセットショーの時間が近づいてきました。

    みなさん


    『 コップ 』のご準備を。

    何はともあれ乾杯がfrom狭山湖畔ですからね。
  • [17] mixiユーザー

    2006年12月31日 17:52

    ≪速報≫

    今日はアリガトウございました。

    参加者に感謝、すばらしいサンセットと富士山に感謝。

    最高のイベントでした。
  • [18] mixiユーザー

    2006年12月31日 18:01

    本当に年を締めくくるにふさわしいしばらしい夕日でした。

    新たな出会いもありましたし。みなさんにとって2007年がよい年でありますように!祈。
  • [19] mixiユーザー

    2006年12月31日 18:53

    すばらしい夕陽を堪能でき、今年一年の無事を感謝してきました。

    ちょこっとだけの参加で申し訳ありませんでしたが、楽しかったです。ごちそうさまでした。金魚さんのすばらしいホステスぶりに感謝感激。ブロ子ちゃんの実物も見られてよかったです。

    夜走行がすごく苦手なので(特に多摩湖周辺は街灯も少ないし)早目に失礼してしまいましたが、おかげさまで真っ暗になる前に帰宅できました。

    2007年が皆さまにとって良い年になりますように。事故のない楽しい自転車生活が送れますように!(さて、今日の写真で年賀状でもつくるか)
  • [21] mixiユーザー

    2006年12月31日 19:48

    ハヤジゾーさん

    いいでしょ。
    人生の全てを遊ぶ仲間の集いですから。


    あっぷお願いします。

    そうそう、ハヤシゾーさんご夫妻のいい2ショットあります。
    PCアド教えてちょ。
    メッセでまってます。
  • [22] mixiユーザー

    2006年12月31日 20:41

    あっ! 帰り着いてすぐに書き込んだはずなのにエラーで書き込めてなかった・・・


    というわけで遅くなりましたが、皆様無事ご帰宅できたようでなによりです。

    きれいな夕日、富士のシルエット、そして楽しい集いで一年を締めくくれた良き一日でした。
    ありがとうございます、そして来年もどうぞよろしく。
  • [23] mixiユーザー

    2006年12月31日 23:42

    狭山湖で夕日を見るのも初めて(もちろん1年の最後の夕日も)の私でしたが、素晴らしい天気にも恵まれ、素敵な人達と楽しく過ごさせていただきました。

    来年もよろしくお願いします。

    集合写真、アップしますね♪



  • [24] mixiユーザー

    2007年01月01日 04:04

    新年明けましておめでとうございます
    狭山湖畔の皆々様今年も宜しくお願います

    いや〜〜残念 このころは買い物してました^^;;
    でも所沢に住んで30年近く経ちますが狭山湖畔で
    最後の夕日を見るという発想が今までなかった、、
    反省します!

    写真で見ると所沢ではないみたいだ 実に美しい!
  • [25] mixiユーザー

    2007年01月01日 17:35

    狭山湖の夕日がこんなに綺麗だとは!驚きです。
  • [26] mixiユーザー

    2007年01月01日 19:49

    ≪オマケ編≫
    翌朝は話題になった観覧車指環。

    絶妙のサンセットに引き続き素晴らしい初日の出を愛でることができました。

  • [27] mixiユーザー

    2007年01月02日 00:02

    うわ、本当にリングオンになってるー!!


    ・・・この頃、自分は爆眠してました。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年12月31日 (日) 【夕日くん】欠席日は翌年に順延
  • 埼玉県 狭山湖畔
  • 2006年12月31日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
7人