mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了1月13日(金)東西竜虎極付 萬窓・宗助二人会

詳細

2012年01月13日 10:12 更新

この度、東京で桂米朝門下の宗助師匠と三遊亭圓窓門下の萬窓師匠の二人会を開く事になりましたのでお知らせしまするんるん
 
ぴかぴか(新しい)『東西竜虎極付 萬窓・宗助二人会』ぴかぴか(新しい)
 ・出演:三遊亭萬窓・桂宗助・三遊亭多ぼう(前座)
 ・日時:2012年1月13日(金)18時30分開場/19時開演
 ・場所:浅草ことぶ季亭 http://asakusakotobukitei.jp
 ・交通:東京メトロ銀座線 田原町駅2出口より徒歩3分
     都営大江戸線 蔵前駅A5出口より徒歩2分
     都営バス 都02系統(大塚〜錦糸町) 寿三丁目停留所より徒歩2分
 ・木戸銭:前売 2,500円/当日3,000円
 ・50名様限定
 ・お問合・ご予約:萬窓・宗助二人会事務局
  メール panda@manhole.jp
  TEL 090−7279−3542
 ・WEBチラシ
  http://www.manhole.jp/touzaichirasi.html(FLASH版)
  http://www.manhole.jp/touzaichirasip.html (HTML版)
 
番組は、宗助『除夜の雪』『らくだ』、萬窓『小間物屋政談』『蔵前駕籠』と豪華なラインナップ 目がハート

前半は、13日の金曜日げっそりに因んで怪談仕立ての『除夜の雪』『小間物屋政談』の2題をセレクト手(チョキ)
後半は、会場の蔵前に因んだ『蔵前駕籠』と落語ファンに人気の長講『らくだ』をじっくり聴いて頂きます耳

本格古典を得意とする今正に脂の乗り切った東西両雄の二人会。
落語通な方はもちろん指でOKぴかぴか(新しい)「笑点」しか見た事がないという落語未体験の方にも耳の保養耳ぴかぴか(新しい)になる落語会ですわーい(嬉しい顔)

皆様のご来場を心よりお待ちしております。

桂宗助
http://www.beicho.co.jp/ichimon/sosuke.htm

三遊亭萬窓
http://www.mansou.com/

コメント(4)

  • [1] mixiユーザー

    2012年01月11日 11:15

    残り10名様になりました。
    米朝師匠の芸を真っ当に受け継ぐ宗助師匠と圓窓門下で古典落語を得意とする萬窓師匠の東西竜虎のガチ対決を是非ご覧下さい目
    ご予約お待ちしておりま〜すわーい(嬉しい顔)
  • [2] mixiユーザー

    2012年01月12日 20:03

    残り7名様となりましたるんるん
    ご予約は日付の変わる午前0:00迄承っておりますわーい(嬉しい顔)

    キレの良い口跡と緻密な描写が魅力の萬窓十八番の『小間物屋政談』と人間国宝米朝の秘蔵っ子宗助が展開する本場上方の『らくだ』を東京で一度に味わえる数少ないチャンス手(チョキ)ぴかぴか(新しい)
    東西の今が旬の実力派2人の競演を是非味わって頂きたいッとっくり(おちょこ付き)
  • [3] mixiユーザー

    2012年01月13日 10:00

    キャンセルが出ましたので、当日券8枚ございますわーい(嬉しい顔)
    次いつ実現出来るか分からない東西の本格古典落語の実力派2人の真剣勝負をゼヒ堪能下さいッ耳ぴかぴか(新しい)
  • [4] mixiユーザー

    2012年01月16日 22:41

    皆様のご来場のお陰で盛会となりましたわーい(嬉しい顔)
    ありがとうございました<(_ _)>
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年01月13日 (金) 金曜日
  • 東京都 浅草ことぶ季亭
  • 2012年01月13日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人