mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了加藤友三郎 呉鎮守府司令長官から軍縮首相へ

詳細

2012年02月15日 01:11 更新

呉市入船山記念館ミニ企画展
「加藤友三郎 呉鎮守府司令長官から軍縮首相へ」
http://www.kurenavi.jp/html/m000001.html
http://www.city.kure.lg.jp/kuredoc/topics120210_1100.html
明治末期から大正初期にかけて、第8代長官として呉鎮守府司令長官官舎で4年間を過ごし、その後大正11(1922)年に広島県出身初の首相となった加藤友三郎を紹介します。

現在では、ワシントン軍縮会議の首席全権として歴史の教科書にその名が出てくることがあっても、広島県の人でさえ加藤友三郎の名前を知る人は少なくなっています。入船山記念館ゆかりの歴史的人物をミニ企画展で知っていただければ幸いです。

○ミニ企画展関連イベント

▼ 開催日・イベント内容
2月26日(日) 14時00分〜 竹山流津軽三味線  前藤 竹前さん
14時30分〜 紙芝居『軍縮の人 加藤友三郎伝』  口演 緩急車 雲助さん
3月11日(日) 14時00分〜 講演『加藤友三郎について』  講師 田辺 良平さん(郷土史家)
14時30分〜 紙芝居『軍縮の人 加藤友三郎伝』  口演 緩急車 雲助さん
3月25日(日) 14時00分〜 ピアノ演奏 キクチ レイコさん
14時30分〜 紙芝居『軍縮の人 加藤友三郎伝』  口演 緩急車 雲助さん

▼場 所 旧呉鎮守府司令長官官舎 洋館部 客室

写真は「その時歴史が動いた 決死の外交編」なんですが…
http://mixi.jp/view_item.pl?id=1162191
いや、友さんこんなにカッコ良くない。これぢゃ草刈正雄だたらーっ(汗)
http://www9.nhk.or.jp/sakanoue/interview/12/

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年02月22日 (水) 〜3月26日
  • 広島県 呉市立入船山記念館
  • 2012年02月22日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人