mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了摂食・嚥下リハビリテーション協力医養成研修会

詳細

2007年01月15日 13:45 更新

日時・内容
2/17(土)15〜18時

1.摂食・嚥下障害の診断 ?摂食・嚥下障害の診断と評価(VFやVE)
2.摂食・嚥下の訓練 ?訓練メニューの決定について
3.嚥下食と栄養 ?嚥下障害について ?NSTについて

講師:石飛進吾先生(長崎大学医学部・歯学部付属病院講師 日本障害者歯科学会認定医)

2/18(日)10〜15時(12〜13時休憩)

1.摂食・嚥下リハビリテーション各論
  ? 摂食・嚥下リハビリテーション間接・直接訓練
  ? 実習
2.口腔機能の向上について
  ?口腔機能の向上概要
  ?長崎県歯科衛生士会の取り組みについて

講師:吉田 敏先生(長崎県歯科医師会 地域医療福祉委員会委員長)
   江頭 聡先生(長崎県歯科医師会 地域福祉委員会委員長)
   下濱佐都美(長崎県歯科衛生士会 公衆衛生委員会理事)
   磯 まちこ(長崎県歯科衛生士会 長崎支部副支部長)

対象:長崎県歯科医師会会員、歯科衛生士 
受講料:無料
*希望者は2/2(金)までにDH会事務局までご連絡下さい。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年02月17日 (土) 18日
  • 長崎県 長崎市茂里町3-19(長崎県歯科医師会館 2F大会議室)
  • 2007年02月03日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人