mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了未来食つぶつぶ公開講座

詳細

2011年07月18日 23:10 更新

全国のつぶつぶマザーの皆さんが公開講座を開催するそうです。
以下は、盛岡での開催です。
お近くのかた、ぜひ参加して下さいね!


放射能に負けない体を作ろう!
未来食つぶつぶ公開講座

放射能汚染の下で生きるために、今すぐ私たちができること
それが、食と意識の転換です
未来食つぶつぶは、解毒力、排出力、免疫力、造血力、細胞新生力を高める食術です
日本古来の伝統食には、体の自然治癒力を高める叡智が詰まっていますが、
ひえやあわなどの雑穀にも実は信じられないほどの浄化のパワーが宿っているのです
さらに、未来食つぶつぶは、細胞の周波数を上げ、
創造のエネルギーが内から湧き出していくカラダとココロをつくります
毎日シンプルで創造的な料理を楽しんで、おいしく食べる
ただそれだけで、カラダとココロの悩みがスルスルと解消していく
未来食つぶつぶ雑穀料理の秘密を、創始者ゆみこのメッセージと共にお伝えします
今、ここから、未来に向けた一歩を一緒に踏み出しましょう!


と き: 2011年8月6日(土) 13:30〜15:00
ところ: 【つぶつぶフィールド泉の森】主宰 高橋信子自宅 
岩手県盛岡市黒石野
受講料: 3000円

★オプション交流会(スイーツ&お茶つき)15:00〜16:30 参加
費:2000円


『未来食つぶつぶ』は穀物と野菜で作るエコ×ヘルス×グルメな料理術、
そして、本当の自分に目覚め、キラキラ生きるための呼び水
詳しくは⇒⇒⇒ http://www.tsubutsubu.jp/


講師:たかはしのぶこ(【つぶつぶフィールド泉の森】主宰・つぶつぶ歴10年)
有機農業、環境ホルモンなど、食の安全に関わる活動に没頭した20代前半。ふと
気づくと自分の食生活はめちゃくちゃで、精神的にも不安定な日々で した。そ
んな中でつぶつぶと出あい、結婚・出産を経ながら、食を完全に切り替えたこと
で、人生が大きく変わりました。そして、大震災と原発事故を 経験した今こ
そ、つぶつぶの心と技を一人でも多くの方に伝えていきたい!と思っています。
1歳、4歳、6歳の3児をつぶつぶで育てるお母さんとし ても奮闘中です。
ブログ「キッチンから生まれる未来」http://tsubutsubunonchan.blog60.fc2.com/


問合せ・お申込みは下記まで
TEL/FAX: 019-662-1461 E-mail: tsubu.nobuko@gmail.com
*お申し込みの際は、お名前、交流会への参加の有無、連絡先をお知らせください。
*詳しい場所は、お申し込みをされた方にお知らせいたします。
*講師の高橋は、大谷ゆみこに師事し、料理教室等を開催中。つぶつぶの支援を
受けています。



--
☆…☆…☆…☆…☆
たかはしのぶこ
nobukotaka@nifty.com

つぶつぶセミナー岩手開催日程が決まりました!
11月5日(土)天女入門セミナー
11月6日(日)未来食サバイバルセミナー
☆☆「つぶつぶ」は放射能に負けないカラダとココロを育みます。
つぶつぶ☆キッチンから生まれる未来 ブログ
http://tsubutsubunonchan.blog60.fc2.com/

デモクラティックスクール翼 ブログ
http://democraticschoolwing.cocolog-nifty.com/blog/

☆…☆…☆…☆…☆
私は脱原発社会を選択します。
私は「子どもを100%信頼する」「子どもによる学校運営」
を行うデモクラティックスクール翼を創ります。
私はつぶつぶマザーとして、つぶつぶの心と技を伝えます。


コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年08月06日 (土)
  • 岩手県 盛岡市黒石野
  • 2011年08月06日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人