mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了アドラー心理学講演会「葛藤解決」のご案内

詳細

2012年03月23日 14:42 更新

親「まだ、ゲームやっているの?宿題終わったの?」 子「うるさいな〜今やろうと思ったのに!」 親「嘘ばっかり!」 子「もうやらない!」・・・こんなとき、どうすればいいのだろう?そこで、野田先生をお招きして「葛藤解決」をテーマに、講演会を開催することになりました。

【夫婦や親子や職場の人間関係などで、「売り言葉に買い言葉」で気まずいやりとりをしてしまうことはありませんか?そういうのをアドラー心理学では「葛藤」とよんでいます。なにかのきっかけで相手の言葉や行為にムカついたりカッとしたりして、つい激しい言葉をかけてしまうと、相手もこちらの言葉にムカついたりカッとしたりして、激しい言葉で返してきます。そうして連鎖反応がおこり、なかなかやめることができません。最後は疲れ果てて終わりますが、気まずい思いが残りますし、まずくすると深い怨みが残ってしまいます。「それはわかっているのよ。でもね、できないの」とおっしゃるあなた、葛藤からスルリとうまく抜け出して、勇気づけにみちた良いコミュニケーションを再建する秘訣があります。今回の「葛藤解決」のお話では、葛藤から抜け出す5つのコツについて、わかりやすくお話しようと思います。アドラー心理学をすでに学ばれた方、これから学ばれる方も、ぜひおいでください。       野田俊作   】


会 場 ハートフルスクエアG 大研修室 ?058-268-1050
JR岐阜駅より東へ徒歩2分(駅構内から通路でつながっています)
    *駐車場は、岐阜市駅西駐車場、ハートフル3F(有料)
定 員 100名
参加費 3,000円(ご家族でご参加の場合、一人2,500円)
    *当日、受付にてお支払いください。

申し込み・問い合わせ先 riko04aiko@yahoo.co.jp
◎お申し込みは、氏名、住所、電場番号、Eメール、よろしければ職業を明記の上、上記アドレスにメールをお願いします。お申し込みを受け取りましたら、 確認のご連絡をいたします。

☆講師プロフィール 
 
 野田俊作先生(精神科医、日本アドラー心理学会認定指導者)
1948年大阪生まれ、大阪大学医学部卒。シカゴ・アルフレッド・アドラー研究所留学。1988年新大阪駅前にて「アドラーギルド」を開設。元日本アドラー心理学会会長、国際心理学会評議員、イタリア・アドラー心理学会参事、日本心身医学会代議員、大阪市立大学非常勤講師、富山大学非常勤講師。

主 催 岐阜アドラー心理学研究会
共 催 名古屋アドラーフェライン、アドラー☆一歩っぽ、さるびあどぁ、すすがの杜
後 援 岐阜県教育委員会・岐阜市教育委員会・日本アドラー心理学会

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年05月27日 (日) 午後1時30分〜4時30分(開場1時10分より)
  • 岐阜県 岐阜市
  • 2012年05月26日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人