mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了署名運動の終了期日変更その他

詳細

2007年04月22日 02:07 更新

TMOサービス終了期日の延期に関する署名について,
HPの内容を更新しました。
終了日の変更などがありますので,必ず確認をお願いします。

http://7.tok2.com/tmosign/

なお。
署名の結果に関わらず,
私個人として,別に強硬手段を用意しています。
署名が大量に集まれば,穏便に済ませられるんですけどねえ…

コメント(2)

  • [2] mixiユーザー

    2007年04月22日 02:08

    本日付をもって、署名運動を廃止します。

    数が集まる見込みがないというのが最大の理由です。

    私の告知方法に瑕疵があったことに対する苦情等なら、
    この時点での廃止はしません。

    ところが、

    局留郵便物保管期間(10日間・この署名で使っていたもの)

    不在持戻郵便物保管期間(7日間)の区別のつかない方

    要するに郵便事業は専門外と思われる方
    (職員でないことを祈りたいです…そんな無知なのがいるとは思いたくない)より、

     「窓口で受け取った局留郵便物を受取拒否で返すことは出来ない」
    =「どうやって開封しないで返すのか」
    =「(適当なことをいっていて)信用できない」

    という、言い掛かりも甚だしい理由のレッテルが貼られております。

    …日本郵政公社内国郵便約款にそんな規定は存在しないのにもかかわらずです。


    とにかく。

    当方が行う署名運動は廃止します。
    到着済のものについては、
    日本郵政公社内国郵便約款第99条の規定に基づき、
    日本郵政公社が開封調査の上、還付することとなります。


    還付及び今後の対応スケジュールは、
    遅くとも明日月曜日までに、

    http://7.tok2.com/tmosign/

    へ掲載します。



    平成19年4月22日
    野乃崎明穂
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年04月22日 (日)
  • 静岡県 静岡地裁民事一部扱
  • 2007年04月22日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人