mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了Re:Re:手取ロングラン

詳細

2008年07月02日 20:48 更新

雨により中止となったロングランの再々企画です。

二度あることは…と言いますがあせあせ(飛び散る汗)今度こそは...

前回参加予定だったメンバーの都合により、12日に決定しました。
まだまだ募集していますのでよろしくです。

チャペル
【開催日】7月12日(土)

【コース】石川県「手取川」沿いサイクリングコース「手取キャニオンロード」です。
    (片道約20km、道の駅しらやまさん〜道の駅瀬女の往復40kmです)

【時 間】 現地9:30スタート予定 

【集合場所】常願寺川公園の駐車場
      8時集合

※プロテクター等、安全面については各自の責任でお願いします。
※ブレーキは安全のため用意して下さい。
※インライン限定。
※途中に滑走できない所もありますので、履き替えの靴を持っての滑走になります。

質問等ありましたらコメントください。

以上、よろしくお願いします。

コメント(60)

  • [21] mixiユーザー

    2008年07月09日 09:53

    えと…現在参加者6人。
    オールドさんを足して7人ですが(参加でいいのかな?)
    はぐカーは一応7人乗りですが、後部座席の方がかなりキツイような気がしますが…( ̄▽ ̄;)
  • [22] mixiユーザー

    2008年07月09日 13:20

    >しもばーsan
    さすがに温泉(露天風呂)は作ってないねぇーウッシッシ

    >はぐ氏
    そうだね..車の定員があったねあせあせ(飛び散る汗)
    今のところオールド氏の返答が無いが、乗っても彼は途中(小矢部SA)からだから、何とかならないかな...あせあせ(飛び散る汗)
    当日に車内がどんな具合か乗ってみて検討しましょう。
  • [23] mixiユーザー

    2008年07月09日 15:29

    土曜なら参加出来るかも?

    一応数に入れといてください
  • [24] mixiユーザー

    2008年07月09日 15:37

    >ちょい(悪)さん

    どうやら何となく近いみたいです(笑)
    流石に熊さんや鹿さんは出ませんがw


    >Cyborgさん、Take23さん

    4キロ大変ですか?
    登山するので、4キロとか担いで普通に登るのでそれと変わんないかな?とは思ってましたが・・・滑るのと登るのはやっぱり違うんですね。水分量ちょっと加減してみます。


    >はぐさん、Take23さん

    もし車キツイようでしたら、私が誰かのお膝の上にちょこんと乗るというわけには・・・いかないかな?w


    >Take23さん

    ありがとうございます。もし何かありましたら、その時は車に乗っけてください。宜しくお願いします。
    ちなみに立山に生息してますw
  • [25] mixiユーザー

    2008年07月09日 16:41

    >しもじーさん

    初めまして。是非次のロングランでお会いしたいですわーい(嬉しい顔)
    と言いつつお会いしてませんよね?多分。

    自転車は10キロのおコメ積んで走った事ありますよw
    4キロは軽い軽いwww
  • [26] mixiユーザー

    2008年07月09日 17:25

    >ごろーチュン
    >>初めまして・・って・・あせあせ

    しもじーさん・・コメしとらんにかいねげっそり
  • [27] mixiユーザー

    2008年07月09日 18:11

    >しもばーさん

    ぎゃー間違えましたあせあせ(飛び散る汗)

    しもばーさんですね冷や汗

    ごめんなさい!!!!!

    改めて、しもばーさん、初めまして。
    ごめんなさい。

    しもじーさんも居られたので、ごっちゃになっちゃってました・・・

    こんなドジな奴をお許しください〜m(__)m


    >ちょい(悪)さん

    ご指摘、ありがとうございます。
  • [28] mixiユーザー

    2008年07月09日 20:19

    >ごろーチュン
     
    ハハハわーい(嬉しい顔)  はじめましてるんるん
    しもじーとしもばーは夫婦です失恋
    余談ですが中1の娘、ふっちゃんは部活で剣道始めましたブタ

    ごろーチュンが女子か男子かも分からずコメントしてましたが、
    みんなのいたわりを感じるので女の子ですねアラレちゃん
    がんばって〜パンチ
  • [29] mixiユーザー

    2008年07月09日 22:33

    Take23さん御連絡遅れてスイマセン
    大変申し訳ございません、残念ですが辞退はしません?
    定員オーバー気味ですが、よろしくお願いします
    皆さんには、大変ご迷惑お掛けしますが、よろしくお願いします
    質問ですが、小矢部サイクリングロードの40キロと上越サイクリングロード32キロと今回どちらが辛いですかね?



  • [30] mixiユーザー

    2008年07月09日 22:54

    >オールド氏
    了解した! 小矢部SA(8時半頃)からの合流でいいよね。
    小矢部サイクリングロード? そこは自転車でしか走ってないが路面がひどい。
    手取が路面の綺麗さでもって一番滑りやすいかもです。
    上越と比べると季節的に暑いので、その点は過酷かもしれんです。
    まぁ行ってみればわかるって、気になさんな。
  • [31] mixiユーザー

    2008年07月10日 00:45

    集合場所の駐車場は、いつも練習している堤防下のトイレの近くの駐車場でよいのですか?
  • [32] mixiユーザー

    2008年07月10日 07:38

    >らりsan
    その場所であってます手(チョキ)
  • [33] mixiユーザー

    2008年07月10日 10:21

    >XX氏
    道の駅しらやまさん集合(9時半)でよろしく!
    ソロ参加ですかね?
  • [34] mixiユーザー

    2008年07月10日 14:56

    一つ問題が

    たよふみも行きたいとの事ですがたよは問題無くともふみえがちょっと体力的にきついと思われます

    話の中に出てなかったかもしれませんが片道コースの人は今回いませんか?いるならふみも連れて行きますが流石に往復となると連れて行けないなと思って…
  • [35] mixiユーザー

    2008年07月10日 15:53

    たぶん・・

    今回は随行レスキュー車?の予定はないので、途中残念ながらリタイヤのケースは・・強い心、折れない心でゴールに向かってひたすら歩くことが求められます。
    リタイヤは・・放置されますので飲み物だけは各自持って行きましょう泣き顔

    先にゴールした人が拾いに来てくれることを信じながら・・とぼとぼあるきましょう。

    悪い子は・・そのまま置き去りにされる可能性もあります。あっかんべー

    正にサバイバルロングランげっそりですね。
  • [36] mixiユーザー

    2008年07月10日 16:08

    とはいうものの・・

    前回企画しておられたように、折り返し地点等(仮に30km地点とする)に前もって一台置いてきてからスタート走る人
    という手もあります。

    その時は、放置時間はほとんど無しでピックアップ出来ますねハート
    運転する人・・たぶんしんちゃん・・も確実に30kmは滑られるわけだし・・。

    私が拾ってもらう可能性も大ありな訳で・・(その時は私が運転します。あせあせ
  • [37] mixiユーザー

    2008年07月10日 16:26

    等と言っては見たものの・・

    私はお昼に水分補給と称して、*1『泡般若』をいただくので・・運転は出来ませぬ故・・

    よろしくどうぞ目がハート



    *1とはビールのことです。
  • [38] mixiユーザー

    2008年07月10日 17:09

    >XX氏
    今回片道走者はいません。

    ちょいsanのコメントにあるように途中に車を置いておく方法にするか。
    車を拾いに行くor 置きに行く場合は、はぐsanにも相談になりますね。

    または、子供達の自転車を、折り返し地点(瀬名)に置いてきて、
    往路はSK8で、復路は自転車(下りでラク)でと言う方法もありか...?
    そこまで子供達の体力がもつかはちょっとわからんのですが...あせあせ(飛び散る汗)

    いずれにせよ、XX氏の方で子供達の体力を考慮して決定して下さい。

    リタイヤ無く全員で楽しく完走したいと思ってますので、よろしくです指でOK
  • [39] mixiユーザー

    2008年07月10日 20:27

    それでは8時30分に小矢部SAでお願いします
    もしかしたら反対側のSAに居るかもしれません(馬鹿なんで)
  • [40] mixiユーザー

    2008年07月10日 22:32

    ブレーキ見つかりました!!!!!わーい(嬉しい顔)手(チョキ)ぴかぴか(新しい)
    今日練習し終わったらつけようかしら。
    ブレーキの練習した方が良いですよね?



    >しもばーさん

    ありがとうございますわーい(嬉しい顔)
    というか、中一の娘さんがいらっしゃるなんて!
    お若い方だと思ってました!

    一応?女の子です♪といってももう三十路なのですがwww
    頑張ります指でOKありがとうですexclamation ×2
  • [41] mixiユーザー

    2008年07月10日 23:06

    ん〜…なかなか難しいですね

    置いておくにしても先にゴールに一台止めて誰かに送ってもらわなければならないので現地で誰かと交渉するしかありませんね

    誰か片道希望の人いませんか〜
  • [42] mixiユーザー

    2008年07月11日 00:50

    >ごろーチュン

    あらっ、”お若い”だなんて目ぴかぴか(新しい)
    三十路過ぎてから授かった子なんで ”ばー”ですたらーっ(汗)

    >XX

    庄川でも子供見ながらのランは体力的に厳しいものがあるので
    連れて行かれる以上は御自身で見てあげて下さいなウッシッシ
  • [43] mixiユーザー

    2008年07月11日 10:31

    位置情報最終確認

    【富山発組】
    ちょい氏
    サイボ氏
    はぐsan
    らりsan
    ごろーチュンsan
    Take23
    オールド氏(小矢部SA途中合流)

    【現地組】
    XX氏
    子供2人(未定?)

    富山組は常願寺(いつもの滑走場所の下の駐車場)に8時までに集合。
    オールド氏は小矢部SAに8時半集合。
    現地組は道の駅しらやまさんに9時半集合。
    です。よろしくです。

    >ごろーチュンsan
    ブレーキ有ったそうでよかったよ、付けてきてね。

    >オールド氏
    反対側にいたら置いてくよあっかんべー

    >XX氏
    片道コース滑走者がいないので今回は無理そうだね。
    滑走前に富山組の車でXX氏の車を置いてくるのは出来ない。
    時間通り出発したいし、昼が遅くなってしまうから...

    ほとんどの参加者が経験の無い距離(40km)なので余裕がありません。多分...

    選択は「XX氏のみ」か「XX氏+たよちゃん」のどちらかですね。
    しかし、たよちゃんは40kmホントに大丈夫なのかい?
    たよちゃんだけ連れてきて、ふみちゃん置いて来るのはかわいそうな気もするが...

    また次回、距離の短いLR企画するからそん時には参加してほしいなほっとした顔
  • [44] mixiユーザー

    2008年07月11日 10:34

    たぶん大丈夫だと思うけど、

    明日の朝6時にまた、このコメ場に「決行・中止」を発表します。
    よろしくです。
  • [45] mixiユーザー

    2008年07月11日 10:46

    しんちゃんの神通力は本当に弱まったのか?www

    明日の為にsk8のメンテナンスしときましょうね!

    当日は皆で頑張ろうp(^-^)q
  • [46] mixiユーザー

    2008年07月11日 11:28

    前回の『黒部川LR』の際、皆さんに・・

    『ちょいさんのベアリング・・割れているのでは・・げっそり

    ・・と、ご心配をいただき・・メンテナンス不足を指摘されましたので、昨日手入れをして試乗致しました。

    ウィールも6個が・・ふ、で、お、ろ、し・・目がハートハート達(複数ハート)

    一漕ぎ10m・・40kmだから・・4000歩・・ウッシッシ

    ここんとこ毎日1万歩を目標に散歩していたので・・わけないですねあっかんべーわーい(嬉しい顔)・・・

    ・・・

    なにか?泣き顔


    >ごろーチュン

    ブレーキ見つかって良かったねわーい(嬉しい顔)

    練習前につけてしまわれ・・。


    ヒールブレーキの使い方は新しい領域ですよね?、コツを掴むと結構楽ちんですよ。
    他の参加者はみなさん上手なので、誰にでも教わって下さいな。

    はぐちゃん・・明日は運転よろしくお願いします。目がハート
    ・・目立たぬよう・・控えめに・・心置きなく、泡般若をいただきます。あっかんべー

    あしたてんきにな〜ぁれっ晴れるんるん
  • [47] mixiユーザー

    2008年07月11日 16:14

    そうなんですよね…

    多分たよは大丈夫だと思いますがふみえはきついかと思います

    今から最終確認してきますよ
  • [48] mixiユーザー

    2008年07月11日 16:57

    >Take23さん

    わかりました!つけてきます。ありがとうございます。

    で、一つお聞きしたいのが集合場所の駐車場。
    練習場所と言うのが未だによく分かっておりません。(ごめんなさい)
    上市街道を富山側から上市方面に真っ直ぐ行くと橋(名前失念しました)があり渡り終えるとすぐ右に曲がり、踏み切り超えて暫く行くと右側に公園が見えてきますよね。
    明日行く時は逆に上市側から富山方面へ向かうのですが、何か目印になるようなものはその駐車場か近くににありますか?
    宜しくお願いします。


    >ちょい(悪)さん

    ほんとに良かったです!ありがとうございます。
    今日の練習前には着けたいと思います。

    言われる通り、ヒールブレーキは新しい領域です。
    滑りながらか現地に到着した時にも聞いてみます!


    とある所の情報によると、今日の雨は午後中心で土曜日中には治まるそうです。安心して下さいとの事でした指でOK
  • [49] mixiユーザー

    2008年07月11日 17:25

    >ごろーチュンsan
    地鉄の線路を渡って、富立大橋(新しい橋)をくぐって、
    右に公園に入れるところがあります。(馬術競技場の上)
    公園の一番上流(山側)の駐車場です。

    今日、岩瀬に行かれるなら詳しく聞いてみて下さい。
  • [50] mixiユーザー

    2008年07月12日 06:05

    チャペル本日は...


    Goooooooooooooooooooooooooooooooooooooooo!です。

    実行です。

    では、常願寺で会いましょう。
  • [51] mixiユーザー

    2008年07月12日 21:12

    チャペル本日は...

    お疲れ様でしたexclamation

    かなり暑く往路ですでにバテましたがあせあせ(飛び散る汗)楽しく滑走することが出来ました。

    また、ケガ等もなく無事終了できたのも皆さんのおかげであります。

    ありがとうございました。

    幸い明日は日曜日、ゆっくり休んで下さいませませ手(チョキ)
  • [52] mixiユーザー

    2008年07月13日 10:44

    >Take23さん

    お疲れ様でした

    本当往路は、暑さと上り坂でバテてしまい
    「無事帰れるかな?」
    って、不安でしたけど、復路はほぼ下りだったのでとても気持ちよく滑れましたわーい(嬉しい顔)指でOK
    また機会があったら懲りずに参加したいのでヨロシクですウインク手(チョキ)

    あっそうそう、次参加するまでにはベアリング新しいのGETしておきますあせあせ
  • [53] mixiユーザー

    2008年07月14日 11:24

    皆様、土曜日はお疲れ様でした。そして
    足引っ張ってごめんなさい。そして
    ありがとうございました。

    昨日は無事、白峰山から戻って参りました手(パー)

    荷物の重さと暑さと坂で前半早々にへばってしまって10数メーターはなれてついていくのがやっとでしたあせあせ(飛び散る汗)
    ですが、とっても楽しかったですわーい(嬉しい顔)
    次また是非LR企画の程宜しくお願いします。是非に是非に参加したいので手(チョキ)
    もちろん荷物は軽くして、睡眠は良くとります手(パー)

    忘れられない夏の思い出の一ページになりました指でOK
    本当にありがとうございました。
  • [54] mixiユーザー

    2008年07月14日 12:12

    苦あれば楽あり・・
    往路登りの20kmは辛かったけれど、みんな元気にゴールできて何よりでした。

    小4年生と5年生があれほど頑張れるとは・・嬉しい誤算でした。
    三人分の荷物を担いでいたしんちゃん・・偉かったですね。

    昨日の経験から・・体一つで下りだけのコースなら・・倍の80kmはいけそうです。

    狭い日本じゃ・・そんな都合の良いとこは無いかな・・あせあせ
  • [55] mixiユーザー

    2008年07月15日 18:01

    >らりsan
    また次回LRもよろしくです。
    滑走中に熊輪があきらかにへんな音してたもんね...寿命だったんだねあせあせ(飛び散る汗)

    >ごろーチュンsan
    LRやら登山やら忙しい週末でお疲れ様でした。
    「忘れられない思い出」なんてうれしいですな、企画してよかったよ手(チョキ)

    >ちょい氏
    ロングランの往路で無謀だったかなぁーとも思いましたが、
    みなさんそれぞれにがんばってくれたんでよかったです指でOK
    下りで往路の辛さが吹っ飛んだほど気持ちのいいダウンヒルだったと思います。
    80kmの下りですか?平坦でもいいからどこかに無いかな?
  • [56] mixiユーザー

    2008年07月15日 19:10

    日記書こうにも家のモデムがいかれて書けません…

    上りのきつさは想像以上でしたが下りの快適さも想像以上でしたね

    あの下りならふみでもいけるかもしれませんが下り坂で十分制御しなければ難しいかもしれませんね
  • [57] mixiユーザー

    2008年07月16日 11:16

    >XX氏
    お疲れ様でした!
    子供達の引率・荷物持ち、大変だったと思いますあせあせ(飛び散る汗)
    子供達もよくがんばってついて来たよ指でOK
    今回のコースでは最後の2.8km間のところだけきついね、
    あそこが無ければ、ふみちゃんでも往復行けるような気はしますね。
    あと、もっと涼しい季節がいいかな。
  • [58] mixiユーザー

    2008年08月15日 17:52

    ようやく手取ロングランの動画出来ました。

    まだDLに時間が掛かりますがお暇があれば見てみて下さい。
    22分110MBの動画ですが...

    以下のURLからDL出来ます。

    http://firestorage.jp/download/23fca103c4a450f4bfedd9ea6d9257655ec68001
  • [59] mixiユーザー

    2008年08月16日 11:10

    タケさんありがとう揺れるハート

    とっても素敵に編集されていました。
    全編に流れるBGMもベストマッチです。

    次回の企画が待ち遠しいです。わーい(嬉しい顔)
  • [60] mixiユーザー

    2008年08月16日 21:17

    >ちょい氏
    あざぁーすexclamation
    また秋にLR行きましょう手(チョキ)
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年07月12日 (土)
  • 石川県
  • 2008年07月10日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
8人