mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第十三回 四国遊会

詳細

2008年01月15日 20:36 更新

第十三回 四国遊会   
  
テーマ*:『妖怪の持つ意味とその役割』  
  
日時:1月20日 日曜日14:00-
場所:なタ書
持ち物:ノートとペンがあると面白いかもしれません。
チューター(進行役):柳生忠平
1D
http://natasyo.com/
info@natasyo.com

##
テーマ_『妖怪の持つ意味とその役割 』
チューター:柳生忠平
現代はまさに妖怪ブーム。
妖怪漫画、妖怪小説、妖怪映画などなど多種多様である。
なぜ今妖怪ブームが再燃したのか。
江戸時代に初めて「妖怪」という言葉ができ、
現代と同じような妖怪ブームが起きたという。
では妖怪とは一体何か。人間社会においての彼ら妖怪の役目とは。
文化を読み解く鍵として、未来への鍵として、もちろんモチーフとして、
無謀にも絵描きの視点から、はたまた皆さんの視点から話し合ってみたいと思います。

コメント(1)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年01月20日 (日)
  • 香川県
  • 2008年01月20日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人