mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了Studio Kuraワークショップ

詳細

2008年06月18日 12:58 更新

みなさんこんにちは。IAF SHOP*の佐藤です。

糸島郡二丈町にStudio Kuraという民家の蔵を改造した個人運営のアーティスト・イン・レジデンス施設があります。そこはドイツで作家生活を続けている松崎宏史という男が運営していて、彼は年間のほとんどをドイツで過ごしているので Studio Kuraに海外から作家がやって来るのは年に1回といったところですが、去年の夏はマルセル・タスラーというドイツの作家が滞在制作をして、IAF SHOP*では滞在制作作品発表のための展覧会をやりました。
そのStudio Kuraに先週からメリッサ・ステックバウアーというニューヨークからやって来た作家が滞在していて、もちろん今年もIAF SHOP*で展覧会(来週末から)をやるけど、その前に今年はStudio Kuraを会場にしてワークショップをやることにしたそうなので、今日はそのワークショップのご案内です。
以下、主催の松崎宏史からのお誘いのメッセージ。
------------------------
今回Studio Kuraで行う初めてのワークショップ。
“でんきを消して、スローな夜を。1000000人のキャンドルナイト@Studio Kura”。
夏至の日、6月21日夜、8時から10時の2時間、みんなでいっせいにでんきを消しましょう。
という運動に賛同し、Studio Kuraでもそれにちなんだワークショップをしたいなと思います。
21日土曜日に14時から19時までの5時間、参加者の方々と小さなサイズの絵を描くワークショップを行いたいと思います。
現在Studio Kuraに滞在中のMelissa Steckbauerさんもワークショップに参加します。
夜20時に電気を消しローソクの光でその日に描いた絵を展示します。
キャンバスや絵の具をこちらで用意しますので、参加ご希望の方は下記のメールアドレスにご連絡いただけると幸いです。
studiokura@hotmail.co.jp

場所は福岡県糸島郡二丈町松末586。
米蔵が2つあるのが目印です。
参加費は1000円となっています。

皆さんの参加をぜひお待ちしていますね。
------------------------
ということです。
松崎宏史はベルリンにアトリエを持っていて、福岡からも作家に滞在制作に来てもらいたいと言っています。
ワークショップについてもっと詳しく知りたいとか、Studio Kuraへの行き方が分からないとかあったら僕に連絡くれても大丈夫です。僕の連絡先はIAF SHOP*のHPなどに載ってます。

Studio Kura
http://www.studiokura.info/

松崎宏史
http://www.hirofumi.de/

Melissa Steckbauer
http://www.melissatheredpainter.20fr.com/

1000000人のキャンドルナイト
http://www.candle-night.org/jp/#

「うるさいギャラリー」(IAF SHOP*サトケイのブログ)
http://www.tenjinstreet.jp/satokei/

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年06月21日 (土)
  • 福岡県
  • 2008年06月21日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人