mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了笛とピアノのDUO LIVE

詳細

2005年09月10日 15:31 更新

9月24日高知市のメフィストフェレス3階でライブをやります。6時30分スタートで前売り、電話予約が800円当日1000円です。テーマは「心に響いて泣ける笛を吹く」デス。メッセージおまちしてます。
以下はちらし文章です。

ONE LOVE PEACE LIVE DUO vol-1
心に響いて泣ける笛を吹く


 心に響いて泣けてくる笛を吹きたい。それが僕(私かなあ)の一番の望みだ。
しんちゃんのピアノと一緒だとそれができる。しんちゃんのピアノにはハートがある。
即興で自由にメロディを生み出すのが好きなので、大まかなコード進行だけ決めてセッションをするのだけれど、ときどき笛を吹いていてその出てきたメロディに感動して泣きそうになることがある。今回のONE LOVE PEACE LIVEでも、そんな瞬間、そんな世界を共有できたらと思う。
 もうひとつ音楽であらわしたい世界がある。それは心安らぐ静かな音楽、森や川や海など自然を感じる音楽、これもすこし時間をとってやります。
 心に響いて泣ける音楽と心安らぐ自然音楽、この二つを中心にあとJAZZや童謡なども考えています。(泣けなかったときは、どーか笑ってやってください、、、、、、、、、、、、、、)
 「すべての武器を楽器に」っていうメッセージがある。そうなったらどんなにいいだろう。楽器の演奏は難しいと思うかもしれないけど、以外と簡単に楽しめるところがある。一人でやるのもたのしいけど、二人から始まって何人かでやるセッションはまた楽しい。美しいハーモニーが生まれると幸せな気分になる。楽譜なんて読めなくたってけっこう楽しめる。僕がそうだ。自慢にもならないが僕が楽器を手にとったのは30歳をすぎてからだ、インドの旅の途中でリコーダー系のおもちゃの笛にはまった後、尺八にいき今は横笛を一番吹いている。歌いたくなってギターを始めたのは30も半ばをこえてからだ、恥ずかしながらも楽しい。武器はないけど扱える楽器はずいぶん増えた。楽しく踊るときも音楽、悲しみに沈んだときにも音楽が助けてくれる。音楽には大きな可能性がある。そして楽器は人類が発明した偉大なるものの一つだと思う。
 このライブをとうして、音楽の楽しさ、美しさ、喜びが伝わりますように、そして調和のとれた音楽でよき波動(Good Vibration)を生み出し、それが全世界に広がり、平和ですばらしい世の中になりますように

2005年8月   笛吹きパルバット
(味元哉憲)

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2005年09月24日 (土)
  • 高知県
  • 2005年09月24日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人