mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了デモさんと走る日帰りツーリング!

詳細

2008年05月20日 15:28 更新

*6月1日(日) 第8回アサレン(奥多摩)

主  催:トライアンフ相模原
参加資格:どなたでも。参加車輌のメーカーも問いません。
開催予定:6月1日(日)の朝 8:15集合
http://snapring.jp/8-event/index.htm

上記ショップイベントの後、お時間がある方はお馴染み“走るツーリングマップル”デモさんと
日帰りツーリングに行きませんか?

アサレン写真撮影後の、8:30amにチーズ&オリーブを出発します。

*昼食場所などの都合上、参加希望の方は事前に参加表明してくださ〜いexclamation

コメント(51)

  • [12] mixiユーザー

    2008年05月23日 01:59

    > RATの時は、同伴してくれる人がいなくレディースツーリング参加資格が無かったため、今度は参加でよろしくお願いします。

    同感です(^^;

    え?ゴミゼロ運動の日なの?
    そんなのかんけ〜ね〜♪
    TOURINGにGO!
  • [13] mixiユーザー

    2008年05月23日 17:40

    寝坊しなかったら参加したいですあせあせ
    #前日、天気がよければトレイルランに行く予定なので、
     起きれない可能性が。。(汗)
  • [14] mixiユーザー

    2008年05月23日 17:57

    ↑またか〜っ!げっそり

    加藤蟻さんからの提案デス、トランシーバある人は持参してexclamation
  • [15] mixiユーザー

    2008年05月23日 18:24

    すんません。。。あせあせ(飛び散る汗)

    強力な目覚まし時計でも買わないとダメかも。。?
  • [16] mixiユーザー

    2008年05月23日 18:38

    前日飲みすぎなかったら、2人で参加したいです。
  • [17] mixiユーザー

    2008年05月23日 23:13

    お寝坊さんのSmileySさんには
    http://www.sleeptracker.jp/

    あたりが良いかもしれませんね。
  • [18] mixiユーザー

    2008年05月24日 01:42

    こちらではハジメマシテ。

    当日はお見送りさせてくださいましかたつむり
  • [19] mixiユーザー

    2008年05月24日 21:44

    みなさん、

    来週のツーの予定ですが、奥多摩湖から先今2箇所の候補があります。

    候補1
    奥多摩 > 柳沢峠 > 勝沼 > 石和 > 昼 > 勝沼(一次解散)
    勝沼 > 鳥坂峠 > 西湖 > 山中湖 > 道志(二次解散)

    昼候補
    http://www.h3.dion.ne.jp/~okuto/

    候補2
    奥多摩 > 丹波 > 小菅 > 上野原 >昼 >上野原(一次解散)

    上野原 > 牧野 > 津久井 > 相模原 (解散)

    昼候補
    http://www.city.uenohara.yamanashi.jp/kanko/leisure/biryu.cfm

    もし、どちらかご希望あれば。(もちろん他のコースでもOKです。)

    ちなみに、どちらもお昼は蕎麦なんですが蕎麦アレルギーなんてある方
    いたら別メニューを検討しますのでお知らせください。


  • [20] mixiユーザー

    2008年05月25日 00:55

    デモさん、いつもツーリングコーディネートありがとうございます。

    奥多摩湖解散あり、縛りはないので途中離脱オッケーです。
    ちなみに私は奥多摩湖から相模原に帰ります。
    Cheese&Oliveで食べたい方は、奥多摩から戻ると良い時間になります。

    サンドイッチはめちゃウマですから、場所確認した方は食べに行くべし!
  • [21] mixiユーザー

    2008年05月25日 02:12

    > SmileySさん

    今日雑誌で見つけた画期的な目覚まし!
    使ってみて感想を聞かせてほしいなぁ。

    http://www.konna.jp/shop/goods/A148.htm
  • [22] mixiユーザー

    2008年05月25日 07:42

    としさん、sunriseさん、寝坊介な私に目覚まし時計の情報、
    ありがとうございます。

    購入のための検討材料にしま〜す♪
  • [25] mixiユーザー

    2008年05月25日 13:45

    「デモさんツーリング」参加のみなさまexclamation ×2
    今回はRAT承認イベントではないので、
    デモさん提案のルートを事前に地図でよく確認してくださいね本
  • [26] mixiユーザー

    2008年05月26日 12:04

    日曜日の仕事が土曜日と入れ替えになっちゃったうれしい顔

    参加しますわーい(嬉しい顔)

    皆さんよろしくお願いします。
  • [27] mixiユーザー

    2008年05月28日 11:49

    う〜ん迷いドコですね〜。

    山岳ワインディングを大きく回るか、
    ひなびた田舎道を小さく回るか、
    どちらの道も楽しい道ですね。

    お昼もどちらも美味しそう!う〜ん決められません〜〜あせあせ

    走り慣れた人が多い、または台数が少なければ1案、
    そうでなければ2案の方がまとめやすいでしょうか?


  • [28] mixiユーザー

    2008年05月30日 17:44

    うう〜、今日は寒いですぅ。。。
    日曜日は雨大丈夫そうですね富士山

    さて、長谷見さんから伝言。
    「戻ってきてサンドイッチ食べたっていいよ、待てるなら。」

    食べたい方は大歓迎だそうです手(チョキ)
  • [29] mixiユーザー

    2008年05月30日 22:34

    参加希望です。
    途中離脱予定ですのでよろしく〜。(サンド食べたい)
  • [30] mixiユーザー

    2008年05月30日 22:47

    今日も雨、寒いし。。日曜日は大丈夫という予報を信じて。。富士山

    さて、
    サンド離脱、問題ありませんよ。。
    ただし、奥多摩で戻った方が楽かもしれませんよ。
    さらに奥地まで行くと帰るのは大変かもしれませんから。
    途中で、チェックポイントとして止まりますので帰還希望者は、
    適時離脱してくださいね。

    とりあえず、自分は先に進みチ&オには戻りませ〜ん。ウマ
  • [31] mixiユーザー

    2008年05月31日 13:05


    あしたよろしくお願いします。


    ガソリン値上がりするらしいんで今日中に給油したいけど雨止まないです。。。笑
  • [32] mixiユーザー

    2008年05月31日 15:29

    参加しマックスexclamation奥多摩まで。

    久しぶりにサンドイッチ食べたいんで、奥多摩にて離脱しまぁ〜すあっかんべー
  • [33] mixiユーザー

    2008年05月31日 23:05

    お初です!
    とりあえず、頑張って早起きしてアサレンには行こうかな…

    行けそうだったらボチボチついて行ってもいいですかね?
  • [34] mixiユーザー

    2008年05月31日 23:28

    アメ上がりましたね。明日は、なんとかなりそう。。

    いつものメンバー、お初の方、みなさん明日はよろしくお願いしま〜す。
    まずは、チーズ&オリーブにて。。

    ではでは!手(チョキ)
  • [35] mixiユーザー

    2008年05月31日 23:39

    では明日、元気にお会いしましょう!
  • [36] mixiユーザー

    2008年06月01日 03:40

    う〜、目が冴えて…(´〜`;)

    そろそろ準備するとします。
  • [37] mixiユーザー

    2008年06月01日 05:19

    オハヨゴザイマス、晴れてますの晴れ
  • [38] mixiユーザー

    2008年06月01日 06:57

    おはようございます。
    もうついてる人居るかな。笑
  • [40] mixiユーザー

    2008年06月01日 19:55

    ミナサマお疲れ様でした。
    ウチ(Sc&Guzzi)は別動隊で梅郷周辺を走ったあと福生に戻り昼食をとりました。
    また宜しくお願いしますーうまい!
  • [41] mixiユーザー

    2008年06月01日 21:39

    お疲れさまでした>参加者皆様
    無事,帰宅しております♂&♀

    柳沢峠で走行距離180kmとなり,3500rpm縛りが解かれました。
    以後の行程,5000rpm縛りでしたが
    レーサー並のタコを気にしながらのシフトは楽しかったです。

    今回のルートはかなり走り応えがあるところがあり,また通おうと思います。
    あっという間に1600km走ると思うので,次回が楽しみ。
    また楽しいルート,よろしくお願いします>デモさん
  • [42] mixiユーザー

    2008年06月01日 22:00

    皆様お疲れさまでした。

    今朝は相変わらず自己紹介がニガテでテンパってました。笑



    柳沢の下りギザ恐スでした。
    普段峠に行くことが殆ど無いので良い勉強になりました。
    また会いましょう。
  • [45] mixiユーザー

    2008年06月02日 00:14

    皆様、お疲れさまでした。
    久しぶりに自走参加できて,楽しかったでするんるん

    >朱絹(あけぎぬ)さん
    美味しいといっていただけて,うれしいです。
    なかなか増えないレパートリーを増やす機会にさせてもらっちゃってますあせあせ(飛び散る汗)
    また機会がありましたら,試食・感想等聞かせてくださいませ。

    by CrazyCat
  • [46] mixiユーザー

    2008年06月02日 04:58

    デモさん、参加された皆さん、おつかれさまでした。
    気持ちの良い道が多くて楽しかったです。

    綿のジャケット一枚ではチョー寒かったけど・・・
  • [47] mixiユーザー

    2008年06月02日 08:34

    皆さん、お疲れさまでした。なんとか予定通りの行程をこなすことが出来ました。ありがとうございました。暑かったり、寒かったり、渋滞もありで、結構大変でしたが結果楽しいツーリングになりホッとしております。


    さて、次回は。。?
    この際、月例にしますかぁ。はは。あせあせ(飛び散る汗)







    なんてのは、ジョークで。衝撃
    無理にプラン作っても辛いし。。。
    とりあえず、不定期でまたやりますので是非そのときはご参加を!!
    ではでは、ありがとうございました〜〜。
  • [48] mixiユーザー

    2008年06月02日 10:34

    昨日はお世話になりました。
    55号さんに連れられて参加しました。FJR1300 01 シルバーに乗りです。

    楽しい時間を過ごさせていただきありがとうございました。また機会がありましたらよろしくお願いします(^^)
  • [49] mixiユーザー

    2008年06月02日 14:09

    参加のみなさまお疲れ様でしたハート
    トリモツ&お蕎麦、食べたかったです・・・涙

    さて、長谷見さんのご厚意によりチーズ&オリーブ10時くらいまで利用OKとなりました。
    暑さ厳しい夏場、今回ツーリングでサンドイッチを諦めた方々、夜ミーティングで食べましょうわーい(嬉しい顔)

    日程はまたこちらに掲載しますねハート
  • [50] mixiユーザー

    2008年06月02日 14:22

    デモさん、皆様、昨日はとっても楽しかった&お腹いっぱいでした〜わーい(嬉しい顔)
    ありがとうございましたexclamation ×2

    奥多摩で分離したyukariさんの悔しそうなお顔が可笑しかったデス。。



    普通→暑い→チョ〜寒いの寒暖の変化に富んだ1日で、新しいライディングジャケットが欲しくなってしまいました〜[目がハート

    美味しい道も教わったし、美味しい店も仕入れてとっても満足るんるん
    でも皆さんに付いていくのは精一杯でした。


    お菓子とお餅も美味しかったですよぴかぴか(新しい)


    月例では幹事役が大変でしょうが、また行きたいです。
    大した道は知りませんが、お役に立てることが有ればお手伝い致します。
    みんなでアイディアを持ち寄って色々遊べると楽しそうだなああっかんべー
  • [51] mixiユーザー

    2008年06月02日 22:07

    アサレンご参加の皆様お疲れ様でした。僕は奥多摩までしか参加出来ませんでしたが、次回は最後まで参加したいです。
    帰り道の奥多摩周遊道路は鬼門でした…トホホ(;_;)
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年06月01日 (日) アサレン後ツーリングに行きましょう!
  • 東京都 福生市・チーズ&オリーブ出発
  • 2008年05月31日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
14人