mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了論文の骨格づくり

詳細

2004年09月28日 01:33 更新

TGSでは、先生方が、まず見出しを作れとか骨格を作れとか必ず言われます。そもそも骨格を作るにはある程度言いたいこと、言うべきことが各パートで有る程度見えている、ピンときていることが私の場合は必要です。

ところが、その方法論については先生方はあまり言及されないので、私は、本は読むが、だから何なの?状態に陥ってしまいます。

先日、たまたま1冊の本を読んでいたらまさに光明のような本がありました。もし、同じようなお悩みの方がいれば、本屋でぱらぱら見てください。齋藤 考さんの 「原稿用紙10枚を書く力」です。論文作成の他の本も読みましたが、こちらはシンプルながら応用が利くメソッドかと感じました。

コメント(2)

  • [1] mixiユーザー

    2004年09月28日 10:14

    早速立ち読みします。

    昨晩の原○さんの話を聞いてから、なんとなく見えてきた気がします。

    でも不安だな^_^;
  • [2] mixiユーザー

    2004年09月28日 23:23

    先日、R社の○木さんから、彼が論文を書くのに参考になった本として、畑村さんの創造学のすすめを教えていただきました。実は、自分は、この本を昔に購入していたのですが、陳列されたままでしたので、昨日紹介した本のあとにこれを読んでおります。自分の論文テーマにも参考になっており、★先生がいっていたTRIZについても触れております。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2004年09月28日 (火)
  • 都道府県未定
  • 2004年09月28日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人