mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了ALEX FROM TOKYO初来熊!soulful food BUDDY opening party&TIME WARP TOUR

詳細

2008年12月24日 03:49 更新

管理人様、告知失礼します。
不適切であれば削除お願いいたします。

 熊本にありながらベルリン市民のことしか考えてないお店、soulful food BUDDYが2009年1月にオープンします。
それを記念して親交の深いTRとALEXのPARTY『TIME WARP』を開催!!!
JAZZY SPORTからのmixでおなじみのDJ BAJAもちゃっかり参戦。
インターナショナル エクレクティックDJ vsエキセントリック B-BOY DJ
正月に餅をのどに詰まらせ死ななかったあなただけが体験できるDEEP IMPACT。
新春踊り始めはINDIGOで!!

ALEX FROM TOKYO
世界を股にかけるパリ生まれ東京育ちのインターナショナル・エクレックティックDJ、
プロデューサ&ワールドフェイマス・コーディネータ 。
2004年から活動の拠点をニューヨークへ移し、DJとして東京、ニューヨーク、ヨーロッパ各地など世界を飛び回る多忙ぶり。
日本で1998年より続いている渋谷FMの番組「Tokyo Club Mix ShowCase」やDJ NORI、長谷川賢司、FUKUBAとのサンデー・アフタヌーン・パーティ「GALLERY」では多くの音楽ファンを魅了し続け、今も尚、その人数は増え続けている。

ニューヨークでは、MANU(Supreme Records)と共にAPTで2006年4月からレギュラー・パーティ「COSMIC BOOGIE」スタート。
MILO、KOOL DJ RED ALERT、TODD TERJE等、毎回多彩なゲストを迎え話題となっている。
加えて、毎週の金曜日LOWER EAST SIDEに出来た新しいクラブ205 CLUBでレジデントDJを務めている。
またその一方で2009年には熊野功雄とのTOKYO BLACK STARでINNERVISIONSから4枚目のEP「GAME OVER」に加え、TOKYO BLACK STARのファースト・アルバムも予定されている。

バイタリティ溢れる彼から発信される今後の活動に注目と期待が集まっている。



DJ BAJA a.k.a.カレー屋まーくん…HIPHOP黄金期の原体験で磨かれた超絶的スクラッチ・ミキシングテクニックを武器にHIPHOP・DEEP HOUSE・TECHNO・MINIMAL・・ありとあらゆるジャンルをイルなドラムミュージックという観点で解釈・プレイするそのスタイルはクロスオーヴァーDJなどという形骸化された言葉から連想されるような姿からは程遠くまさに唯一無二。細分化著しい東京ダンスシーンの中でも彼ほどいろいろなジャンルのキーパーソンに絶賛されているDJも珍しく、GROOVEMAN SPOT(JAZZY SPORT)をもってして『こんな人いるとは思わなかった』と言わしめた。
近年はJAZZY SPORT前面バックアップの元、MIX CDを4枚リリース。日本全国より送られた賞賛は未だ止まず、俄かに形成されつつあるB-BOY HOUSEというジャンルの重要人物として認識されるに至っている。
2008年突如、縁もゆかりもない土地熊本にベルリン市民のことしか考えていないカレー屋をオープンするため移住。RECLOOSEやFAT JONなどのケースとは違い周囲からは完全に匙を投げられる結果となった。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年01月11日 (日)
  • 熊本県
  • 2009年01月11日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人