mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了対話の場つくりワークショップ 群馬

詳細

2012年01月28日 15:40 更新

「話し合いや対話の場を活性化させるたくさんの対話の手法を学ぼう!」


もっと多くの対話の経験をしたい、人とのつながりを深めたい・・・
自分の参加している部活やグループをもっと良い場にしたい・・・

携帯や電話などが身の回りにあふれている現代、人と向き合う機会は減ってませんか?

人と話すということは簡単なようで難しいことですよね。
でも人ときちんと向き合うと、その人の新たな一面が見えたり、自分の知らなかったことが知れたりします。
時には自分の知らなかった自分の一面まで知れることがあります。


今回、ご縁があって東京から群馬出身のファシリテーターに来ていただき、ワークショップを開催することとなりました。

世界にはたくさんの「対話の仕方」があります。

今回はワールド・カフェ、オープンスペーステクノロジーなどホールシステムアプローチの対話の手法を体験しながら、対話の場づくについて学んで行きます。


場作りや対話、ファシリテーションについてもっと学びたいと思っている人はもちろん、人ともっと深く関わりたいと思っている人、これを読んで少しでも興味を持った人、そんな人に来ていただきたいワークショップです。

全日程1泊2日のワークショップですのが、部分参加も可能です。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

◆日程:
 ・全日程 2月5日9時〜6日16時
 ・第1部(5日9〜12時) 「ワールド・カフェ」
 ・第2部(5日13時〜17時) 対話の場作りのファシリテーション講座
 ・第3部(6日9〜12時) 「オープンスペーステクノロジー」
 ・第4部(6日13〜16時) 「AI」・「プロアクションカフェ」

*初日の夜は宿泊参加者のみ参加いただける、「サークル」を実施します。

◆場所:国立赤城青少年交流の家
 住所:群馬県前橋市富士見町赤城山27
 サイト:http://akagi.niye.go.jp/index.html
 *駅からの送迎をご利用いただけます。


◆ファシリテーター
よしだそう http://www.yoshida.so/
 対話の学校講師  http://taiwa.ac/
 タイワハウス発起人 http://www.taiwahouse.jp/


◆費用:
 ・全日程参加(宿泊費・食費(初日昼食・夕食・二日目朝食・昼食)) 7,000円
 ・1部のみ参加 1,000円
 ・計2部参加 1,500円
 ・計3部参加 2,000円

*全日程参加については予備費を含め、余裕を持って予算を組んでいます。剰余金が出た場合は最終日にお返し致します。

◆お申し込み方法
参加希望の方は以下の登録フォームに沿って、青木( c_1cky_micky@yahoo.co.jp )までご連絡下さい。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2月5,6日対話の場作りワークショップ登録フォーム

1)全日程(参加する・参加しない)
 第1部(参加する・参加しない)
 第2部(参加する・参加しない)
 第3部(参加する・参加しない)
 第4部(参加する・参加しない)
 
2)駅からの送迎(必要・必要としない)

3)その他(途中参加、心配事等ありましたらお知らせください)

4)名前:
 メールアドレス:
 携帯番号:
 所属:
 出身:
 このイベントを知ったきっかけ:
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

◆申込締め切り
 *全日程参加:1月28日まで
 *部分参加:1月29日まで

◆質問等
イベントページに書き込みをして頂くか、スタッフの青木(c_1cky_micky@yahoo.co.jp) まで連絡を下さい。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年02月05日 (日)
  • 群馬県
  • 2012年02月05日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人