mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了89年の軌跡〜十和田観光電鉄展

詳細

2012年06月15日 22:31 更新

市街地からはちょっとだいぶ離れていますが、十和田市馬事公苑「駒っこランド」内にある馬の文化資料館「称徳館(しょうとくかん)」にて十和田観光電鉄展を開催中です。
7700系で使用していたパンタグラフや北里大学前駅の踏切警報器、最終列車のヘッドマークのほか、鉄道敷設の際に取得した特許状や三本木から焼山までの延伸の申請書など200点以上の貴重な資料を展示しています。
市内の写真家小沢純二氏による電車や駅舎、駅を利用する人々、七百の変電所を記録した写真展も開催しています。


期 間  平成24年6月9日(土)〜8月26日(日)
休館日  月曜日(月曜日が祝日の場合、翌日休館)
開館時間 9:00〜16:30(最終入館16:00)
会 場  十和田市馬事公苑(称徳館:企画展示ホール)
観覧料  一般300円、高校・大学生100円、中学生以下無料
主 催  十和田市馬事公苑
協 力  十和田観光電鉄株式会社、青森+DESIGNPROJECT

<関連事業>
・特別企画1 8月5日(日) 講師:小沢純二氏
 10:00〜 写真ワークショップ「感性のブラッシュアップ」
 13:00〜 ギャラリートーク
・特別企画2 8月19日(日)
 十和田観光電鉄社員による展示説明
 1回目 11:00〜  2回目 14:00〜
・特別企画3 8月19日(日)
 ミニ新幹線乗車会 協力:青森県民共済
 10:30〜13:30

お問合せ 十和田市馬事公苑(称徳館)
TEL 0176-26-2100
HP http://komakkoland.jp

コメント(2)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年08月26日 (日) 最終日 ※6月9日より開催中
  • 青森県 十和田市
  • 2012年08月25日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人