mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了蕎麦2012

詳細

2012年11月08日 07:14 更新

11月23日(祝・金)〜24日(土)の日程で確定にします!

集合の段取りはほぼいつも通りの予定。
一週間位前に参加者が確定して、車割りが決まったら、
詳細をつめて告知します。

コメント(58)

  • [19] mixiユーザー

    2012年11月08日 09:28

    了解でーす
  • [20] mixiユーザー

    2012年11月08日 14:30

    うぃーす!
  • [21] mixiユーザー

    2012年11月08日 14:57

    ディスプレイは家の27インチ液晶を持っていけばいいかな?
  • [22] mixiユーザー

    2012年11月08日 17:20

    できればお願いします!
  • [23] mixiユーザー

    2012年11月13日 16:42

    れさそには連絡行ってるのかしらん?
  • [24] mixiユーザー

    2012年11月13日 17:39

    ちゃんと連絡とってあります。OKだそうです。
  • [26] mixiユーザー

    2012年11月19日 22:53

    西東京組は何時集合?
  • [27] mixiユーザー

    2012年11月19日 23:44

    東東京組はどんなんざんしょ?

    えーと・・・、去年は7時新都心だったんですか!?
  • [28] mixiユーザー

    2012年11月20日 04:13

    あ、いきますいきます!
    むしろ、奇跡的にどうもありがとうというか!

    もう、どんどん先鋭化して、内向して、内向して、仕事とけいおん!でONとOFFが出来上がってしまったOLさんの同人誌を誰か冬コミで作ってくれないものかフヒヒというような状態ですけど。

    予定通り、なんとかなりました。
    コンゴトモヨロシクですよ。ヽ( ・∀・)ノ
  • [29] mixiユーザー

    2012年11月20日 06:39

    去年の7時は流石に一寸早いけれども、
    やっぱり三連休で混むだろうなあ……
    という事で、今年の東東京組の集合時間は
    AM7:30にさいたま新都心駅東口ロータリーにしたいと思います。
    西東京組の合流はお二人で打ち合わせて適宜お願いします。

    さいたまの時点でこちらの車は既に4名乗車なので、
    埼玉〜群馬間のどこかで澪っち車と合流して、
    2台でるきじをピックアップしに伊勢崎へ寄ります。
    合流の手はずは別途段取りしておきます。

    あとは例年通りという事で適当に。寒いよ!
  • [31] mixiユーザー

    2012年11月20日 13:56

    澪っちとは伊勢崎で合流の線で連絡中。シビの駐車はもちOK。
    きさらさんもシビと合流でも、直接電車でもどちらでもどうぞ!

    ところで誰か、ノパソでのBD再生環境って持ってる?
  • [32] mixiユーザー

    2012年11月20日 21:37

    7:30なら電車直接の方が時間的に楽そうなので、そちらで合流します。
  • [33] mixiユーザー

    2012年11月20日 23:01

    宿泊先の鬼無里の湯(旧、国民宿舎鬼無里荘)
    http://kinasanoyu-actio.jp/cottage.html

    JR特急ワイドビューしなの(名古屋〜長野)
    http://www.jorudan.co.jp/time/c_time_%CC%BE%B8%C5%B2%B0_%A4%B7%A4%CA%A4%CE.html

    JR長野駅から鬼無里の湯までは直通の公共交通機関は無し。
    旧鬼無里村役場までの路線バスはかろうじてあるので、
    終点のバス亭「鬼無里」で降りて、そこからの迎えは呼ぶ必要あり。

    路線バス鬼無里線(所要時間約1時間)
    http://www.alpico.co.jp/access/nagano/kinasa/

    鬼無里バス亭〜鬼無里の湯は、自動車で10分程度。
    鬼無里ではWilcomは圏外の可能性があるので、
    長野を出るときに連絡をして、
    バス到着時刻を見計らって迎えを呼ぶが吉。
  • [35] mixiユーザー

    2012年11月20日 23:31

    あ、ちなみに電車直接ってのはもちろんさいたま新都心までの交通手段ですよ?
  • [36] mixiユーザー

    2012年11月20日 23:47

    いや、これはらむ氏向けの案内です〜。
  • [37] mixiユーザー

    2012年11月20日 23:50

    お、らむ氏来るんですか♪
  • [38] mixiユーザー

    2012年11月21日 00:11

    現在奮戦中で、木曜の夜に可否が判明する見込みとの事〜。
  • [39] mixiユーザー

    2012年11月21日 07:24

    金曜日雨、土曜日雪の予報が出てしまいました……。

    向うでも積もるのは12月に入ってから普通なので、
    たいした事はないとは思うのですが、凍結が少し心配です。
    戸隠に上がるのを金曜日の内に変更するかも知れません。
  • [40] mixiユーザー

    2012年11月21日 11:52

    なんとか逝きたい〜
  • [43] mixiユーザー

    2012年11月21日 18:00

    食器、調理器具はいつものようにうちから見繕って持っていきます。
    金曜日は雨確定で、テラスでの七輪は一寸厳しいかも……
    という状況も考慮して、鍋物とかでも良いでしょうか?
  • [44] mixiユーザー

    2012年11月21日 20:19

    鍋上等でございます!
  • [45] mixiユーザー

    2012年11月21日 21:42

    七輪は気温的にもつらいでしょう(汗

    鍋、良かですなー
    きのこが入ってくれれば、どんな鍋でも。
  • [46] mixiユーザー

    2012年11月22日 19:17

    今月はじめにバイクで転けまして、まだ怪我が芳しくないので今回は見送りです。
    日程を提案しておきながら行けなくなってしまい申し訳無い。
    皆さん楽しんできてねー。
    よつかどのそば団子くいてー!
    カキラーメンくいてー!
  • [48] mixiユーザー

    2012年11月22日 23:20

    ううっ、残念ですが、どうかお大事に……。

    らむ氏は多分大丈夫との連絡がありました。
    昼ごろに長野駅で合流の予定。
  • [49] mixiユーザー

    2012年11月22日 23:33

    エア参加!
  • [51] mixiユーザー

    2012年11月23日 01:57

    仕事おわりっ!
    寝ておきます!

    一応、ノートはもっていきますが、BD環境はないのでどうしたものか。
    忙しい時期は超えたから、外出も増えそうなので適当な家電量販店で適当に調達してもいいのですけども。どもども。
  • [52] mixiユーザー

    2012年11月23日 10:01

    なんとか「しなの」では座れたヽ(^ω^)ノ
  • [53] mixiユーザー

    2012年11月23日 13:48

    おいらもココでエア参加!(´・ω・`)

    >>[51] るきさん
    事前にみゅさそにBDドライブ渡しておけばよかったなぁ。

    あ、あと、今年の鬼無里の各社電波状況のレポいただけるとありがたいですw
    去年はDOCOMOがOKでしたよね。あうとハゲはあいかわらず来ないかな〜
    ウィルコムもまだつながるのかなw
  • [54] mixiユーザー

    2012年11月23日 15:07

    #蕎麦オフ2012  ってタグ付けてツイートしていただけると嬉しいなって。
  • [55] mixiユーザー

    2012年11月24日 15:36

    イーモバは完全アウトでした。
  • [57] mixiユーザー

    2012年11月24日 22:23

    家に到着しました。皆さんお疲れ様でした!
  • [58] mixiユーザー

    2012年11月25日 02:20

    皆さん乙でしたー
    れさんからテロツイート散々頂きましたw

    >うきゃ氏
    れぽどもですー。いーもばは禿傘下になってもうだめぽっぽいですねー。

    >みゅさそ
    ありがとうございます♪ウィル込むまだ繋がりますかw
    こんど機会がありましたらお土産オネガイシマス。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年11月23日 (金) 〜24日
  • 長野県 長野市戸隠
  • 2012年11月23日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
5人