mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了建国まつり 【ゴミ×エコ】〜建国4R〜

詳細

2008年02月06日 01:29 更新

【ゴミ×エコ】〜建国4R〜

昨年11月の「高千穂音楽祭Salta Festa」に引き続き 建国まつりにゴミ×エコキャンペーンをやります!芽テーマは『捨てればゴミexclamation分ければ資源ハート


ただいま【ゴミ×エコボランティア】を募集しています!(多いほうが助かります・まだ少ないので・・・げっそり


一緒に会場内で出るゴミの分別・会場に集まった人へエコライフの啓発をしてみませんかクローバー


<内容>
?会場のお客さんが捨てるゴミを正しく分別させる為の【誘導】!
 「ペットボトルはキャップがプラスチック・巻いてあるビニールは燃えるゴミ・ペットボトルと3つに分けて捨ててくださいうれしい顔」(時として小さい子や高齢者のかわりに分別をする)

?会場内のゴミ拾い!

?エコライフの啓発(活動自体が啓発となります)
 「高千穂から始まるエコライフ!」

【建国4R】『捨てればゴミ!分ければ資源ハート

4R
Refuse(リフューズ):ゴミとなるものを「作らない・使わない」!
          ●ビニール袋を断る!
          ○過剰包装をしない!
Reduce(リデュース):「買う量・使う量」を減らす!
          ●食べ残しをしない(食べれば栄養・残せば残飯!!)
          ○詰め替え用を使用する!
Reuse (リユーズ) :繰り返し使う!
          ●使えるモノは人に譲る!
          ○マイバック・マイ箸・マイカップ・マイ皿を持つ!
Recycle(リサイクル):再生するための分別・再生したものの利用!
          ●ゴミの分別はリサイクルの第一歩!!!
          ○再生品や地球に優しい商品を選んで購入しましょう!
★ゴミを知り行動することが地球環境改善の近道!★
☆小さな地域の取り組みがあちこちに増えていくと最後には日本・世界中が取り組んだことになる軌跡☆

 
■■■【ゴミ×エコボランティア参加者へ】■■■

[日時]2月11日(祭日・月)
   集合・朝8:00〜(小僧寿し横の駐車場・高千穂市街 寒くない格好で!!)
   解散・夕方5:00  ■30分・1時間でもOK!!■

[会場]ゴミ×エコA「小僧寿し横駐車場」(Aステージの近く)
    ゴミ×エコB「工藤写真館前駐車場」(建国だご汁の近く)

[参加資格]老若男女!関心のある方大歓迎!!(小さいお子さんは保護者同伴でお願いします)

[お昼ごはん]参加申し込みをされた方にはお昼ごはんとしてバザー無料券があります(2時間以上参加できる方のみとなります冷や汗すいません)

≪お問い合わせ&参加申し込み≫
■神話の高千穂建国まつり事務局(高千穂町役場企画情報課)
 「ゴミ×エコ」キャンペーン係 0982-73-1207(8:30〜17:00)

□NPO法人天岩戸自然学校 0982-74-8930(いつでもOK!)

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年02月11日 (月) 祝日・月
  • 宮崎県 高千穂町市街
  • 2008年02月10日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人