mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了安房直子朗読館その6公演

詳細

2008年06月19日 22:40 更新

安房直子朗読館、公演のお知らせです。


安房直子朗読館その6公演〜小さいやさしい右手〜

柏 スタジオWUU 04-7164-9651
http://www.wuu.co.jp/

2008年7月9日(水)19時

安房直子さんの作品には知られていない傑作がまだまだたくさんあります。その中でも今回お届けするのは、渾身の傑作!「ちいさいやさしい右手」です。右手を切り落とされた子供の魔物。魂の底からしぼりだすように発する言葉。何度読んでも熱いものが込み上げてきます。
裏切り、憎しみ、復讐と慈悲、今こそ読まれるべき作品だと確信しています。

もう一つは、心がほんわかと暖かくなる猫のとうふ屋さんのお話「ねこじゃらしの野原」です。猫のおかみさんの作る揚げ出しとうふ、あんかけとうふ、いりとうふ・・・。どれもみんなおいしそうです。

出演は、前回公演「夏の夢」も好評だった近江竹生、
ゲストに芝居、朗読と幅広く活躍している越前屋加代、
音楽に、ダンス、演劇との共演など多方面に渡って活躍するアコーディオン奏者・岩城里江子を迎えます。
どうぞ、ご期待下さい。

「ねこじゃらしの野原」
 それは、小さな小さな自転車・・・・・・・。
 ねこじゃらしの野原を、すいすいと走りぬけていくのは、自転車にまたがった茶色の猫なのでした。
 茶色い帽子をかぶって、金のラッパをくわえていました。

「ちいさいやさしい右手」
 ずっとむかし。
 森の大きなかしわの木の中に、魔物が一匹すんでいました。
 魔物といっても、まだほんの子どもで、しっぽもみじかかったし、知っている魔法は、たったひとつしかありませんでした。
 その魔法というのは、こうでした。


料金は、大人前売り1500円 当日1800円
    子供(高校生以下)前売り・当日1000円

皆さんよろしくお願いします。

安房直子朗読館
構成・演出 鈴木火夫

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年07月09日 (水)
  • 千葉県
  • 2008年07月09日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人