mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了農村景観日本一の素朴な里の風景を見ながら走りましょう

詳細

2010年03月12日 00:34 更新

F800乗りの皆様、こんばんは!

今回のテーマは、風景です

日本一の農村景観を見ながら走りましょう


この農村景観の特徴は、東から西に少し傾斜した穏やかな岩村盆地の中に、瓦と白壁の昔ながらの農家や土蔵が点在する農村景観が展開し、回りは盆地を形成する緑の低い丘や遠く三河・尾張と境を接する山々が二重・三重に連なって、この景観を一層引立てている点にあります。ここの眼下に広がる田園は、総面積約150haあり、岩村町の約半分を見ることが出来ます。「農村景観本一」の称号は、平成元年に全国の環境問題を専門に研究している、京都教育大学・木村教授から頂き、マスコミが一斉に報道し一躍脚光を浴びたものです。ここに佇めば、春夏秋冬・朝な夕な・日本が戦後失ってしまった「心のふるさと」、そして古代・仁徳天皇が見た“カマドの煙”の景色をも彷彿と感じとることが出来ます。・・・美しい日本、この景観をぜひ一緒に見ましょう

お昼は、多治見名物?「寿司ロールランチ」を食べましょう
お店は『味人(あじと)』http://gourmet.walkerplus.com/152158184001/です



日程 3月14日(日)

行き先 多治見〜恵那方面

集合場所 中央道・多治見IC出てすぐの「サークルK多治見金岡4丁目店」http://cvs-map.jp/print/35012に10時半集合

サークルK〜「味人」(昼食)〜K66〜土岐美濃街道〜らっせいみさと〜R19〜中津川〜R363〜〔日本一の農村景観を見ながら走りましょう〕〜岩村〜K33〜おばあちゃん市〜K20〜R419〜豊田藤岡IC(解散!)


お見送り、ドタ参、途中合流、途中離脱も大歓迎です。
もし一緒に走って頂ける方、いましたら参加表明を宜しくお願いします。



※今回のツーリングは行き先の降水確率が40%までは決行
 それを超える場合は中止又は延期の判断をいたします。

※ツーリング途中及び、集合場所へまた、解散後の帰路における
 交通事故、単独事故に関しましてはすべて自己責任とします。 

是非たくさんの参加をお待ちしてま〜す






コメント(3)

  • [1] mixiユーザー

    2010年03月12日 23:32

    あっexclamation ×2 ここは目

    しんのすけさんの日記にも紹介されていた日本の心のふるさと風景exclamation & question、是非一度は訪れたい揺れるハートと思っていました。

    いまの時期なら春うららの霞と朧月夜(夜までは居ないですねあせあせ(飛び散る汗))にかもし出されよりいっそうのほのぼのとした情景に包まれるのでしょうねわーい(嬉しい顔)

    しかし、それなのに・・・、この日は先約が泣き顔

    ここには、いつか是非行きた〜いexclamation ×2
  • [2] mixiユーザー

    2010年03月13日 00:12

    Snafukinさん

    え・・・、すみませんあせあせ(飛び散る汗)
    しんのすけさんの日記にのってましたか〜
    チェック漏れです
    ここは、ツーリングマップルに載っていて、昨年末にすぐ近くまで行ったものの、時間の関係で行けなかった所です

    またご一緒しましょう

  • [3] mixiユーザー

    2010年03月15日 00:29

    本日参加の皆さん、お疲れ様でした!
    今日乗らないと、いつ乗る?って言うくらい良い天気でしたね(笑)
    急な企画にも関わらず総勢13台の参加で嬉しい限りです
    寿司ロールは結婚式のため臨時休業で残念でしたが、次回の楽しみにおいておきましょう
    ピンチヒッターの「天ころ」が予想以上に美味しかったので良かったです

    エフハチツーもどんどん盛り上がりを見せてきましたね
    毎回参加の誰かがカスタムしてたりして、楽しさも倍増ですね

    さ〜次はどこへ行きましょうか(笑)


    本日のツーレポです
    http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1437010327&owner_id=12043537
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年03月14日 (日)
  • 岐阜県 恵那市
  • 2010年03月14日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人