mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了(新春)続・続ライトタックルで鬼退治!

詳細

2007年01月13日 11:47 更新

新年も明けて通常業務に戻られてますか?
年末年始の暴飲暴食などは大丈夫でしょうか?
七草も終わり、鏡割りも済みましたね
食って呑んで腹回りが一回り増えたのでは(銃声

冗談さておきまして、初釣行も済みました
太郎丸も非常に快調な出だしで有難う御座いました
暖冬とは申しましても一番冷え込み時期になります
風邪などで体調を崩さないようにご注意下さい

この時期は寒い事もありメンバーの腰も
中々上がらないのも事実なところです
また湾奥のターゲットが少ないのもあります
メンテナンスや乗合が多くなる時期になります

そこで今月も乗り合いを計画しようと思います
今回も太郎丸ではなく、三崎の角田丸さんです
http://www.sumitamaru.jp/
当初21日にしようかと思っておりましたが
ボケボケしておりましたら予約で埋まった
慌てて角田船長に連絡しましたが時は遅し
カワハギの配船になるとの事でした。。。org

が、しかし、不幸中の幸いか???
現在のところ、黒潮が新島沖まで入っており
洲ノ崎・沖ノ瀬・布良沖は潮が早過ぎて行けないとの事
潮周りから見ると来週だと沖のポイントは無理だそう
その翌週は潮が幾分鈍くなるのでLTオニカサには適してるとの事
潮がトロトロ流れているくらいの方が良いそうです
この先の情報に関してはこちらには書きませんが(笑)

通常の乗り合い船になると思います
人数は改めて連絡にしてますので
ご希望の方が御座いましたらご一緒しましょう!

年末の洲ノ崎沖は大時化に見舞われました
当日の海況に依ってはポイント変更もあるかも知れません
洲ノ崎沖は、程度にも依りますがあんなもんです(笑)
少々のシケは覚悟の上臨みたいと思います
今回も目指せデカ頭で頑張りましょう!!!

【LTオニカサゴ】

 ※船宿推奨に準ずる

周年、洲崎沖から沖の瀬を主体に狙っています。
水深は70〜100mがメインで、
オニカサゴ釣りとしては比較的浅場を攻めるのが当船の特徴。
オモリ80号で狙っています。
顔からは想像できない繊細なアタリに
微妙な誘いと駆け引きで、
あなたも赤鬼ゲットにチャレンジしてみてください。
初心者の方は船長が丁寧に釣り方を
ご指導致しますのでご安心ください。
季節により出船時刻が異なりますので、
最新情報のページでご確認ください。


竿:オモリ負荷30〜50号、
2.1〜2.4mの先調子気味で操作性と感度の良い竿が
ベスト、一般的なコマセシャクリ竿などでもOK!
起伏の激しいポイントも狙いますので、
ムーチングロッドでの置き竿は向きません

リール:電動リールにPE4号前後200m以上

仕掛け:オモリ80号、中型の弓形片テンビンを使用
ハリス6号、全長1.5〜2mの2本針、
クレン親子サルカンなど(小型軽量の物がお勧め)
を途中に介し、枝素は40cm前後
針はムツ針16〜18号など

餌:サバの切り身
アナゴやイカの短冊などお客様自信の
特餌を持ち込まれても面白いでしょう!

コメント(100)

  • [61] mixiユーザー

    2007年01月21日 22:16

    保留させて頂いておりましたが
    前日の新年会、近場で開催になったので
    寝る時間ありそうです( ̄∀ ̄)

    参加しますのでよろしくお願いします♪
  • [65] mixiユーザー

    2007年01月23日 02:01

    現在の所、6名のようですね
    乗合ですので特に閉め切るつもりはございませんが
    このまま暫定のままで良いんじゃないでしょうかね
    先方が何名いるのか?ですけど、それ程じゃないでしょう
    一応6名でこちらは連絡入れておりますので問題なしです
    概ね片弦5名程度を考えておけばいけるんじゃないかな?
    最新情報はまた仕入れておきますので
    ご希望や御質問があればどうぞ^^

    ちょっと天候が気になりますね
    御参加の皆さん、それぞれ準備の程お願いしますね
    目下近々の状況が狂わなければ洲ノ埼沖の予定です!
  • [67] mixiユーザー

    2007年01月23日 23:50

    >凪いで〜♪

    同じく祈る思いです!

    あの船長シケでもガンガン行っちゃうからねぇ

    って人の事は言えませんけど(汗)

    沖の瀬と言えども、布良瀬、布良出しまで行っちゃうからね
    もう南房の領域ですよ、シケなのに(・・;)

    って事で、良い北の漁場になってもらいたいものです!
  • [68] mixiユーザー

    2007年01月24日 21:08

    あの…。いい餌を思いついたんですが…
    でも針持ちが少し悪いかも…

    言うと笑われそうだからやっぱり内緒です(笑)

    凪いで!(>_<)
  • [69] mixiユーザー

    2007年01月24日 21:38

    >修行僧さん

    餌なにーーーー?
    気になるんですけど(笑)

    今のところ一時雨・雪の予報ですね( ̄ー ̄川
    さぶそ〜...
  • [71] mixiユーザー

    2007年01月25日 02:19

    しっ、しっ、仕掛けに夢中で
    えっ、えっ、餌を忘れていた!!!(・・;)

    仕掛けはどうでもいいんだよ
    魚は餌を見えるんだから!!!

    あぁ。。。得餌。。。皆考えてるんだろうな。。。
    みんな準備万端なんだろうな。。。
    何も準備してなかったわ。。。

    シケろ。。。ψ( ̄▽ ̄)ψイヒイヒイヒイヒ

    サバでも仕入れに行くかな。。。・・……(-。-) ボソッ
  • [72] mixiユーザー

    2007年01月25日 02:34

    >シケろ

    …何て事を(-_-)
    またキャビンと釣り座行ったりきたりしちゃうじゃないすですかー!(汗)

    >あなごちゃん

    …時化てもアタシじゃないわよ(..謎)

    私もサバ買っていこ♪
  • [73] mixiユーザー

    2007年01月25日 07:21

    >卵焼きとか???(謎)
    それは考えていませんでした!
    特餌…寿司ネタ繋がりですか。

    >シケろ
    またキャビンから一歩も出られずに終わるかも…

    サバ餌も獲りに行きたいですね。
    昨日、久里浜沖良かったみたいですし…?
  • [74] mixiユーザー

    2007年01月25日 08:09

    だれか荒天気を呼んでいませんか!
  • [75] mixiユーザー

    2007年01月25日 12:23

    今日の都内は風が強い…
    時化そうだったら…
    ごめんなさいm(__)m
    沖ノ瀬船酔いクルーズは無理(>_<)
  • [76] mixiユーザー

    2007年01月25日 13:57

    >だれか荒天気を呼んでいませんか!

    キョロ^(・д・。)(。・д・)^キョロ

    ブン( ̄ω ̄= ̄ω ̄)ブン

    凪ろ!!!
  • [78] mixiユーザー

    2007年01月26日 12:27

    使ったことが無いけどこんな物もあるらしい。
  • [79] mixiユーザー

    2007年01月26日 13:34

    >使ったことが無いけどこんな物もあるらしい。

    その様ですねぇ^^

    使った事はないんですか、どうなんでしょう?

  • [80] mixiユーザー

    2007年01月26日 18:50

    もう既に南西が上がって来てるようですねぇ
    明日はちょっと厳しい海況になりそうですが
    明後日の明け方には何とか落ち着きそうな感じです
    さてさて、各人準備されてるようですが
    お楽しみの週末になるでしょうかぁ〜^^
  • [81] mixiユーザー

    2007年01月26日 19:43

    とりあえず明日の半日船で観音交わしてみます。。
    様子見て…日曜は…
    前回、サバ全てリリースしてしまったので、今回は全部キープします(^^)
  • [82] mixiユーザー

    2007年01月26日 20:02

    >とりあえず明日の半日船で観音交わしてみます。。

    明日だと午前は観音交わしたら厳しそうだよ
    午後になれば多少は納まってくるかと思います
  • [83] mixiユーザー

    2007年01月26日 20:43

    了解です(^^)
    午後船で行って…ヤバそうならLT?(笑)
  • [84] mixiユーザー

    2007年01月26日 22:38

    明日行って来るの???

    エサのサバ狩り???
  • [86] mixiユーザー

    2007年01月27日 08:27

    >エサのサバ狩り???

    その予定です(^^)今日の本命はサバ。金アジは外道(笑)
    明日の餌にする分と、自分が食べる分も。
    皆様の分もサバ獲りますがな!
    オキアミ持ち込もうかな〜!?
  • [87] mixiユーザー

    2007年01月27日 20:10

    >修行僧さん

    本日は駆け込み乗船、合流させて頂きました
    乗船札取っておいて頂き感謝申し上げます
    思い立ってから直ぐに飛び出しましたが
    環状線の渋滞と首都高の交通量の多さにやられ
    出船時間に到着と言う大失態
    きっと気を揉んだ事と思います
    大変すんませんでした<(_ _)>

    また南西強風で海上オオシケの中で
    竿も出せず大変だったと思います
    今度はアネロン忘れずに飲んで釣行を致しましょう

    別鳩の件ですが、了解致しました
    明日はゆっくりとお休み鋭気を養って下さい!
  • [88] mixiユーザー

    2007年01月27日 20:11

    >皆様の分もサバ獲りますがな!
    ↑なんて偉そうなこと謳っておきながら
    観音交わした途端、西のウネリでダウン…下呂下呂。

    太郎丸せんちょはすごかったです。。。
    12時半出船の船に乗るのに、12:10にまだ大黒に居て
    太郎丸せんちょが到着した時には、既に舫い綱解かれてました。。
    それでいて結局、竿頭だったし…
    「魚もってけ」って、ボウズの私に金アジ沢山もたしてくれたし…
    これだから海の男は。。。

    帰り道、薬局で酔い止めを18回分、
    薬局の人が怪しがるくらい大量購入しましたが
    暫くトラウマになりそうな船酔いっぷりで
    大変申し訳ありませんが明日は陸で大人しくしてます。。
    明日は風も落ちて凪ると思います。
    皆様の大漁を祈願しております!(>_<)
  • [89] mixiユーザー

    2007年01月27日 20:34

    >修行僧さん

    こんな日もあるんですよぉ
    酔い止めはやっぱり飲んでおかないといけませんね
    今度は準備万端で臨みましょう

    魚は堪能して下さい!
    アジはちょっと型が小さかったですが
    小さくても絶品間違いなしっすよ
    サバも脂ノリノリだったですよ

    これから餌の準備に致します(笑)
  • [90] mixiユーザー

    2007年01月28日 04:03

    参加の皆様、現場で御会いしましょう!
  • [91] mixiユーザー

    2007年01月28日 19:24

    参加の皆様、大変お疲れ様でした!
  • [93] mixiユーザー

    2007年01月29日 00:34

    皆様お疲れ様でした!
    来週は節分ですが、もう鬼は退治済みってことで(笑)
    いいですね…美味しいでしょうね。。。
  • [94] mixiユーザー

    2007年01月29日 11:48

    一応鬼退治は終了って事に致します(笑)

    来週の節分には美味しい魚を求めて彷徨います^^
  • [95] mixiユーザー

    2007年01月29日 11:53

    キンメかな?
  • [96] mixiユーザー

    2007年01月29日 12:28

    イカですか?
  • [97] mixiユーザー

    2007年01月29日 12:53

    マグロだろ?
  • [99] mixiユーザー

    2007年01月30日 10:03

    >おねぇちゃんだろ?!

    正解!\(o ̄∇ ̄o)/
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年01月28日 (日) 1月第4週日曜日
  • 神奈川県 三崎・北条港
  • 2007年01月26日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
5人