mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了2007年新年のリトリート

詳細

2006年11月13日 13:00 更新

吉本有里 2007年
心をチューニングする新年のリトリート  3泊4日
「やっと集えるね〜魂の家族たち」〜第11回〜 

暮らしとつながりの中で自分自身を知る
at 観音道場『遊里庵』(ゆうりあん)〜有里宅〜 長野県高遠町山室 

冬*焚き火*1月26(金)〜29日(月)

コンサート、朝の勤行と瞑想、シェアリング、サイレントウォーキング、心のこもったおいしい食事、ボディ&クラフトワークショップ、ヒーリング、薪のお風呂、温泉 

オプショナルメニュー(費用別途):タッチセラピー&ボディートークby下村誠 ヘンプクラフトワークショップ(120分)by吉本有里 

★長野の田園に二人のこどもたちと暮らしているわたし。たくさんの歌が授かり、ここから全国にコンサートの旅をして、出会いつながっています。2005年からは、この自宅に、みなさんをお迎えする「リトリート」を始め、2007年1月で11回目を迎えます。築100年の古い大きな家でコンサート、シェアリングを通して、心をチューニングし魂の出会いを深めるリトリートです。きれいな清水の山室川の流れ。薪ストーブ&薪のお風呂のぬくもり。スタッフの手料理。安心して自分の心を感じ、つながってゆく人との輪。お子さん連れ、カップル、家族での参加も、とてもいい感じです。
自然の中でほんとうの自分を感じ、言葉にし、解放するチャンスとスペース。体と心の滞りを浄化すると、人生はおのずと開かれていきます。一過性のものではない「魂の家族」との出会い。それは、自分自身との出会いから始まります。

★場所 長野県 伊那市 高遠町山室3003 吉本有里自宅 観音道場 遊里庵(ゆうりあん)
山室川が横に流れる静かな田園です。築100年、10部屋。2003年春から借りて、子どもたち二人と暮らしています。目の前には畑、小さな集落はお年寄りがほとんどですが、隣人は「自然学校・フリーキッズビレッジ」を企画運営する友人です。

★日程 金曜日 午後2時半までに現地集合(東京新宿から大阪梅田から高速バスが出ています。伊那市駅まで来てくださればお迎えにまいります)
  日曜日、月曜日、午後3時解散(バス停までお送りします)

☆プログラム  その時のインスピレーションで選曲し、お話するリラックスしたコンサートが毎日あります。野外や室内でのメディテーション、輪になって気づきの交換(シェアリング)。自然の中、周囲を気にしないで心がおもむくまま大地や風、草花を感じ、自然の息吹に満たされてゆくサイレントウォーキングメディテーション。心が浄化され、慈愛があふれてくる3泊4日です。1日目は近くの温泉へ。二日目は、自宅のお風呂を沸かします(薪で炊きます)。スタッフが心をこめて料理しますが、食後の片付けなどはローテーションを組みますのでご一緒にお願いします。

☆スタッフ 下村誠(長野在住*ミュージシャン&ヒーラー*裏方担当)そのほか、数人、心のあたたかいユニークなスタッフがお待ちしています。

★持ち物 着替え、洗面用具をお持ちください。オプショナルワーク(ヘンプクラフトやヒーリングなど)には別途の料金が必要。※またオリジナルCD、有里オリジナルヘンプアクセサリー、タイの「夢を織る家」の草木染、素敵な衣類、スカーフ、帽子、小物、クリスタルなどのショップもあります。おみやげを買われる方は余分にお金をお持ちください。

★料金   3泊4日 大人 45000円  子ども 9000円 時間の取れない方のみ2泊3日 大人 35000円 子ども 6000円
(プログラムは大人向けですが、託児の体制も整えて自然な形でのリトリートを考えています)
☆食事は、酵素玄米(苦手な方は他のものを用意しますね)野菜中心の食事ですが、ベジタリアン、アレルギーのある方、特別な要望のある方は事前に伝えてください。

★オプショナル料金  ★ヘンプアクセサリーワークby有里 大人3500円、子ども2500円★タッチセラピー&ボディートークby下村誠 1時間 4000円 

★定員 10人 (定員になり次第締め切らせていただきます)
★最小人数 5人 (5人にならない場合、実施するか否か 感じてみて答えを出します)

★申し込み 空きをご確認の上、申込金5000円を郵便局で振り込んでください。参加人数に対応したスタッフ体制をと整えたいので12月26日(火・1ヶ月前)までには連絡してね。

★申し込み先
TEL/FAX 0265−94−3378(有里)090−3503−4934(誠) 携帯 090−4535−4776(有里) E-mail ainohana@air.ocn.ne.jp(有里)natty.momo@ezweb.ne.jp(誠)
振込先  口座名称:愛の花Music  口座番号:00530−3−41882

★高遠町山室(吉本有里自宅)までのアクセス 参加される方は必ずどの方法で来られるか事前に連絡してくださいね。(高速バスの停留所は我が家から車で20〜40分です。スタッフかわたしが迎えに行きます。時間の遅れや行き違いのときのため、携帯電話の番号をお知らせください。

☆東京から車で *中央自動車道で名古屋方面に向かい、「諏訪南インター」で降り、20号線で茅野市内に向かう。「中河原」の交差点を左に曲がり、152号線に入る。152号線はそのまま杖突峠に入ります。伊那藤沢を越え、高遠方面に10分くらい走ると左側に派出所が見えます。「関屋橋」のバス停を左に。そこから地図を参照。

☆東京から高速バスで  *新宿駅西口バスターミナルから「駒ヶ根行き」午前9時30分発に乗ってください。伊那市駅に12時50分に着きます。(伊那バス*0265−78−0007)*≪早くつきたい方≫新宿駅新南口バスターミナルから午前8時20分に乗って、高遠駅に12時4分に到着。JR関東バスに乗ります。(JRバス関東03−3844−1950 0265−73−0489、ネット割引ありwww.kousokubus.net
携帯からwww.kousokubus.net/k)
帰りはJR関東バスに乗ります。16時19分「高遠駅」発「新宿駅新南口」行きで20時05分に着きます。(JRバス関東03−3844−1950 0265−73−0489)

☆大阪から車で *名神高速道路で名古屋方面に向かい、小牧ジャンクションで中央自動車道に。伊那インターで降ります。伊那市方面に向かい、「入船」の交差点を左に曲がると361号線に入ります。そのまま高遠へ。高遠駅前商店街の郵便局が左手に見えたら、「茅野方面」(152号線)に左折します。5分ほど走ると右手に遠照寺の看板と、派出所が見えたら、右折します。ここからは地図参照。

☆大阪から高速バス *阪急梅田のバスターミナルから朝8時30分発「駒ヶ根・箕輪」行き伊那バスに乗ってください。伊那市で降りてください。(13:35分着) 帰りは伊那市を16時15分 大阪(梅田)に21時20分に着くバスをご予約ください。伊那バス予約0265−78−0007

☆名古屋から高速バス
名鉄バスターミナルから、朝9時30分発の「飯田・箕輪」行きの名鉄バスにお乗りください。伊那市で降りてください。(12:30着)帰りは、伊那市を16時発。名古屋に19時03分に着くバスをご予約ください。名鉄バス予約052−582−0489
 
参加者の感想文、リトリートの日記など、読みたい方はhttp;//amanakuni.net/yuri(ホームページ)と、ブログ日記へ行けます。

※スタッフ希望者(リトリート経験者のみ)も、受け付けています。参加がいいのか、スタッフが良いのかは、自分自身の心と体に聞いてみてくださいね。

何回でも、参加してもいいのですよ。

思い切ってスタッフを名乗り出てみても、いいのですよ。

すべて、あなた次第。

スタッフと参加者では経験することのバージョンが異なります。


コメント(2)

  • [2] mixiユーザー

    2006年12月06日 08:18

    お仕事が入ってしまい参加できなくなりました。(−−;)
    3月タイ・リトリートの資金稼ぎに行ってきます。

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年01月26日 (金) 3泊4日
  • 長野県 高遠町山室 観音道場「遊里庵」
  • 2006年12月26日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人