mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了1/14港区七福神と麻布七不思議ポタ

詳細

2012年01月07日 16:01 更新

新年あけましておめでとうございます。
新年15日までは正月ですので七福神めぐり。ポタの原点ってとこですね。
このコミュでもさまざまな七福神ポタがありましたが、mixi黎明期第一回のポタが港区七福神でした。
そのときは私は参加できなかったのですが、なかなか面白いことをやっているなーと思ったものです。
その後、日本橋七福神、谷中七福神、浅草七福神、小石川七福神、などが行われています。

ということで今回は最初の七福神ポタであった港区七福神をを巡ります。
http://www.azabujuban.or.jp/juban/hatsumoude/hatsumoude.html
七福神だけでは2時間あれば回れてしまうので、麻布七不思議も一緒に回ろうかと思います。

さらに麻布七不思議を巡りながら麻布の超ディープな現在の七不思議ゾーンも少し廻ります(汗)(日本一のお金持ちが住む超豪邸街や冷戦の名残CIA、KGBが暗躍した場所やディープな秘密倶楽部があった場所とか)
これ実はすごく面白いのです(大汗)
さらにブラタモリ三田編に出てきた路地も趣味的にw

港区七福神は宝珠院(弁財天)熊野神社(恵比寿)十番稲荷(宝船 七不思議のガマも祀られています)大法寺(大黒天)氷川神社(毘沙門天 セーラームーンのセーラーマーズの実家w)桜田神社(寿老神)天祖神社(福祿寿)久国神社(布袋尊)

麻布七不思議は現存しているのはガマ池、一本松、狸穴坂、逆さ銀杏、柳の井戸、古川。
七色椿は70年前に枯れてしまい今はありません。
七不思議は諸説あり、合わせると10や20になってしまうのでピックアップして回ります。
本所七不思議は現存している場所がありませんが、麻布はなぜか残っている七不思議です。
http://www.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&brcurrent=3,0x60188a622d707eed:0x7d44bb1b33343845,0&source=embed&oe=UTF8&msa=0&msid=107021032418468200489.00044cbe3f40de2e564ef

【重要なお知らせ】
・オサレな地域ですので当然甘い物ゾーンは回ります(たい焼き ケーキ もろもろw)

【集合時間】
・2012/1/14(土) 10:00
  雨天中止

【集合場所】
・東京タワー 正面玄関前

【必需品】
・防寒具
ゆるゆるポタなので汗をかくことがありません。寒さ対策をお願いします。
  時速は15キロ以上になることはないかと思われます。
  
・お金
  必要な金額を個人でご用意ください 。ケーキ代など。

【注意事項】
・交通ルールを遵守、信号等で渡れなかった場合は無理せずに合図をお願いします
・公道及び歩道を走れる自転車(細い路地もあります)
・暗くなる前に解散の予定ですが、各自必要を感じた場合はライト等もご用意ください

*写真は左が江戸時代末期の善福寺、中が現在の善福寺です。七不思議の逆さ銀杏が少し写っています。(ドラマ JIN-仁-のエンディングからの写真です)右は七福神

コメント(70)

  • [31] mixiユーザー

    2012年01月09日 17:41

    初参加ですわーい(嬉しい顔)よろしくお願いしまするんるん
  • [32] mixiユーザー

    2012年01月09日 17:48

    では、お言葉に甘えて参加させていただきます!!
  • [33] mixiユーザー

    2012年01月10日 00:01

    めどが立ちましたのでよろしくお願いします。
  • [34] mixiユーザー

    2012年01月10日 00:01

    途中参加になるかもですが、よろしくです〜♪
  • [35] mixiユーザー

    2012年01月10日 00:02

    はじめまして。参加希望です。
  • [37] mixiユーザー

    2012年01月10日 08:08

    人数も増えて来たので一旦ここまでの方の参加者で決行とします。
    ありがとうございました。
  • [38] mixiユーザー

    2012年01月11日 09:58

    行きたい!どうやってツマを説得しようか?と思ったら、ツマ仕事で子供の世話をしなきゃいけないことに。
    残念!また機会があったら行きたいです。
  • [39] mixiユーザー

    2012年01月11日 20:57

    甘いものですが、浪花屋のたい焼き、善福寺の脇にあるパティスリー ル・ポミエのケーキ、あとはやはりヨロイヅカのケーキかな。あっち方面はあまり詳しくないので、オススメあれば書き込みお願いします。
  • [40] mixiユーザー

    2012年01月12日 17:41

    amanoyaのワラビ餅とかですか?
  • [41] mixiユーザー

    2012年01月13日 21:26

    明日に向けて自転車をいじってたところ、なんとシートクランプが壊れてしまいましたorzということで、またの機会に参加させてください。
  • [42] mixiユーザー

    2012年01月13日 21:49

    今朝から風邪気味でして、またの機会に^^
  • [43] mixiユーザー

    2012年01月13日 22:51

    いよいよ明日となりました。
    よろしくお願いします。
    寒くなりそうですので、防寒対策必要ですね。
    昼食は人数多いので、パン屋さんw
    美味しいパン屋さんはポワンタージュとモンタボー。ここで買って七福神の境内で食べましょう。

    参加できなくなった方はぜひ次回よろしくです。
    昨日のブラタモリ見ていて、音無川暗渠ポタを考えていました。山谷堀も音無川沿いの投げ込み寺あたりから水を引いていました。
    これも面白そう。名所旧跡甘いもの満載w

    閑話休題、明日は坂をどうクリヤするかを考えなくては(汗)
    かなりデコボコルートになりそうです。
    なるべく平坦コースで行くようにします(^^;;

  • [44] mixiユーザー

    2012年01月14日 00:35

    直前にすみません。仕事で遅くなってしまい、また風邪っ引きである事から明日10時東京タワー、間に合わない可能性大なので不参加とさせて下さい。文豪ポタ以来すかいらーくさんにお会いできず残念ですが・・ またの機会を愉しみにしています!
  • [46] mixiユーザー

    2012年01月14日 03:48

    直前で申し訳ありません。急遽出勤となり参加出来なくなりました。また次の機会によろしくお願いします。
  • [47] mixiユーザー

    2012年01月14日 04:11

    すみません。

    キャンセルでお願いしますm(__)m
  • [49] mixiユーザー

    2012年01月14日 08:09

    >なるべく平坦コースで行くようにします(^^;;

    本当ね?!信じていいのね?!!
    よさげな坂を見つけても、うっかり上ったりしないって誓って!!
    (劇団四季風に)

    おはようございます。
    いい天気で良かったですね〜。
    六本木・麻布・広尾エリアのアップダウン、
    まるで自信がないですが、
    なるべく汗をかかないように、がんばります。
    よろしくお願いします。
  • [51] mixiユーザー

    2012年01月14日 09:28

    午前中の所用を片付けて、コメントなど見ながら合流致します〜。
    今日も風が強めですから、防寒にはお気を付けて。
  • [52] mixiユーザー

    2012年01月14日 10:17

    弁財天ほうじゅ院に向けて出発します。
  • [53] mixiユーザー

    2012年01月14日 10:33

    十番稲荷に次行きます
  • [54] mixiユーザー

    2012年01月14日 11:12

    つぎはたい焼き
    浪速屋?
  • [55] mixiユーザー

    2012年01月14日 12:34

    うおっと、いま気付いたよこのイベント。まだ間に合うかな?とりあえず港区方面に向かいます。
    現地手前で一回誰かに連絡する予定。
  • [56] mixiユーザー

    2012年01月14日 17:45

    皆様、お疲れさまでした。
    スカイラーうさん、いつもながらの楽しい蘊蓄、ありがとうございました。
    寒かったけど、楽しかったですね。
    あったかいうどんが食べたい…w
  • [57] mixiユーザー

    2012年01月14日 17:52

    ただいま帰着。
    久々にスカイラークさんの蘊蓄が聴けて楽しかったですわ。
    またやりましょうね。

    さて、風呂入って鍋にしよう。(笑)
  • [58] mixiユーザー

    2012年01月14日 18:23

    帰宅しましたー!
    今日はひじょーに楽しかったです。
    スカイラークさんの語りがよかった。わかりやすいし。

    さて食べ切れなかったパンを晩御飯にしよう。
  • [59] mixiユーザー

    2012年01月14日 18:45

    帰りがけに芋甚で昭和焼き食べて谷中ぎんざでメンチ食べて帰宅。
    またポタしましょう
  • [60] mixiユーザー

    2012年01月14日 19:56

    今日はありがとうございました。
    白いtrekに乗っていた者です。
    七福神より、食べ物のイメージが強く残ってますがw
    楽しかったです。
    また、よろしくお願いします。
  • [61] mixiユーザー

    2012年01月14日 20:18

    みなさんおつかれさまでした!
    スカイラーク3号さん主催ありがとうございました

    次のポタこそは最初から参加できるようにしたいです・・・
    とりあえず明日空気入れ買ってきます(^^;
  • [62] mixiユーザー

    2012年01月14日 21:13

    今回もとても楽しかったです。スカイラーク3号さんありがとうございましたぴかぴか(新しい)

    あまりに血糖値あがりすぎて、夕食は(今のところ)抜きです。
    って寝る前にお腹すいて食べちゃいそうな・・・ブタ

    オフィス寄って帰るときには、十番稲荷神社(港七福神宝船)の提灯に明かりが〜

    次回のポタも楽しみにしています。また参加させてください♪
  • [63] mixiユーザー

    2012年01月14日 21:41

    お疲れ様でした。
    今回は距離が短いのにカロリーが高いポタでしたw
    明日は十分に運動をして脂肪燃焼してください。

    またポタリましょう。
  • [64] mixiユーザー

    2012年01月14日 22:51

    久々の七福神ポタ楽しかったです。もうお腹いっぱいです(笑)
    スカイラークさん、ごいっしょしたみなさん、ありがとうございました。
    またよろしくお願いします。
  • [65] mixiユーザー

    2012年01月14日 23:06

    今日はありがとうございました。

     途中参加でしたが、とても楽しかったです。

     七福神めぐりが途中なので、その内保管しておこうと思います。


     スカイラークさんを始め参加した皆様、次回ご一緒するときもよろしくお願いします。
  • [67] mixiユーザー

    2012年01月15日 00:42

    今回も楽しいポタ、ありがとうございました!

    結局、帰宅後に途中で購入した牛乳パンを食べてしまいましたパンウッシッシ
    お腹が空いてたわけじゃなかったんですが、ついあせあせ

    またみんなで賑やかにポタできるのを楽しみにしています。
  • [68] mixiユーザー

    2012年01月15日 12:22

    まいどす。途中参加なのでスカイラークさんのガイドは聞き損ねちゃったけど、久しぶりのポタはとても楽しかったっす。是非また〜。
  • [69] mixiユーザー

    2012年01月15日 22:40

    今回初参加でしたが十分楽しめました。地図で見てみると、距離的にはそんなに長くないのに驚きでした。
    次回もよろしくお願いします。
  • [70] mixiユーザー

    2012年01月15日 23:44

    ども、お疲れ様でした。
    久々ながら、ポタに参加できて楽しかったです!
    あの後、ミッドタウンのサントリー美術館に行き、その後青山1丁目の日比谷園で中華を食べました〜。
    今度はオイラが企画する番ですかね?あせあせ
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年01月14日 (土) 10時集合
  • 東京都 港区
  • 2012年01月14日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
18人