mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了5/5神田川を遡る(貴方はもう〜忘れたかしら)

詳細

2006年05月03日 00:00 更新

海辺のクルーズが終わったので今度は川です。
御茶ノ水から神田川を遡り、水源地の井の頭公園ひょうたん池まで新緑の中を走ります。

テーマ…ポタ&庭園鑑賞&グルメ

日時…5/5(金)10時半出発です。(5分前までに集合)
雨天の場合5/6(土)

集合場所…御茶ノ水駅明大口(お茶ノ水橋)

コース…ほぼ神田川沿いに走ります。

10:30 御茶ノ水出発
11:00 芭蕉庵 新江戸川公園(細川家の庭)椿山荘庭散策
11:30 椿山荘 庭を眺めながらカフェフォレスタで2700円のランチビュッフェ

特撰牛サーロインステーキ温野菜添え
旬の魚介類料理、特製スープ、和風スープ
フォレスタ特製サラダバー、季節のアンティパスト
本日のパン、特製カレー&ライス
飲茶セイロ蒸し、海鮮ちらし寿司
旬のフルーツ氷上盛り合わせ
彩り季節のホールケーキ、フォレスタ特製ジェラートいろいろ
コーヒー、紅茶、ハーブティー
フルーツフレーバーティー、ソフトドリンク、他
これで2700円です。
その日の朝9時から予約ですから当日で予約取れます。
予約センター3943-1101
11時半ちょうどに予約入れて12時半には出発

12:30 椿山荘出発
13:00 小滝橋(トイレあり)
13:30 塚山公園(トイレあり)
14:00 ひょうたん池到着
    いせ屋総本店公園店で飲み

帰りは玉川上水沿いに走り、甲州街道に出て新宿へ一直線です。

御茶ノ水から川沿いに椿山荘まで4キロ
椿山荘から井の頭公園まで川沿いに17キロ。
帰りは井の頭公園から新宿まで13キロ。

2×5〜7でのんびり走りますのでそんなにきつくないです。
周りの景色を見ながらのんびりです。
きつい方は途中まで参加でも良いです。
あるいは輪行ということでお願いします。

追加です。
レーパン参加の方は、椿山荘の食事のときはレーパンの上にくるぶしまで来るパンツを用意しておいてください。
カジュアルで構わないのですが、レーパンはやばそうです。

コメント(61)

  • [22] mixiユーザー

    2006年05月02日 19:51

    あちきなら明治通りにぶつかったところで学習院下通りへ、
    氷川神社のところで新目白通りへ戻って少し走り、同じく
    四丁目の橋のところで神田川へ戻りますが、今回のような
    ポタならスカイラーク3号さんが考えてる通りで問題ないと
    思います。

    あとは山手通りにぶつかったところから、中野富士見町駅の
    あたりまでが川沿いで走れないところだったかな? あそこは
    東京工芸大沿いの道を走るしかないでしょうね。
  • [23] mixiユーザー

    2006年05月02日 20:16

    >ひらりんさん
    あの辺と他にもう2箇所ぐらい工事中で行けないところがありました。
    夏に行ったときは工事中じゃなかったのに…団地の中を走る場所が(笑)
    新線とぶつかるところも延々と地下鉄工事中ですね。
  • [24] mixiユーザー

    2006年05月02日 20:42

    >キッシーさん
    ところでレーパンは?(笑)

    神田川の歌詞の場所ですが、「ちいさな石鹸カタカタなった」銭湯は西早稲田3丁目の「安兵衛湯」だったそうです。
    今はもう廃業してないのですが、そうすると面影橋周辺から馬場にかけての場所が「三畳一間の小さな下宿」となります。
    しかしなぜか中野区は大久保通りと神田川の交差する公園に神田川の碑を建てています。
  • [25] mixiユーザー

    2006年05月02日 21:44

    はじめまして、びそと申します。
    ぜひ参加させてください。
  • [26] mixiユーザー

    2006年05月02日 22:33

    こんばんわ。
    イボクといいます。
    先日のGWポタに続いて参加させて頂きます。
    よろしくお願いします。
  • [27] mixiユーザー

    2006年05月02日 22:46

    >びそさん
    よろしくお願いします。
    若い衆が多いのでほぼ同年代が出てくるとうれしいです。
    ってそれでも私が一番おじさんだ(涙)

    24の続きです。
    「神田川」の歌は新宿区か豊島区だったわけです。
    けっして中野区ではなかった。
    西武新宿線のイメージから、神田川を中野区と勘違いしてしまうのではないかと思います。

    他に有名なものとしては神田川にかかる面影橋に落語「道灌」でも有名な「山吹の里」の碑があります。
    http://www.juken-net.com/magajin/maga/153.htm
  • [28] mixiユーザー

    2006年05月02日 22:58

    >イボクさん
    はじめまして よろしくお願いします。
    しかしみなさん 海辺クルーズの疲れもすでに回復したようですね。
    体力があるというのはうらやましいです。
  • [29] mixiユーザー

    2006年05月02日 23:21

    >スカイラーク3号さん
    あまり期待させるような格好は避けたいと。。。思います。
    いつのまにやら8人に増えてる。。。ぽたクル組のみなさん
    また、宜しく。

    実は、筋肉痛は、6日後に出たりして。



  • [30] mixiユーザー

    2006年05月03日 01:08

    どうも、メソといいます。
    スケジュールの都合がついたので、先日のお台場に続き、参加させていただきます。
    宜しくお願いします〜。
  • [31] mixiユーザー

    2006年05月03日 01:45

    参加したいけど仕事してます。残念。
  • [32] mixiユーザー

    2006年05月03日 18:28

    >キッシーさん
    9人までなりましたね。
    女性一人でまるでサイボーグ009
    赤いマフラー なび〜か〜せて〜 すすめ サイクリング
    われら〜の 勇者〜
    勇者の服装を期待しているのですが(笑)
    って「ご遠慮ください」って言われるとまずいか。

    >メソさん
    こちらこそよろしくです。
    今度は風はないと思われますのでまったりと。

    >ペンさん
    連休お仕事ご苦労様です。
    またの機会よろしくです。
    ポタの無事成功を祈っていてください。
  • [33] mixiユーザー

    2006年05月03日 20:25

    >スカイラーク3号さん。9人になりましたね。
    すみません、また突っ込みます。
    サイボーグ009で3号さんはまさしくアン(女性)ですが、
    スカイラークの3号さんてどんなキャラなんだろうって、
    一度聞いてみようと思ってました。そのうちこっそり教
    えてください。

    >メソさん
    今度こそお渡しします。


  • [35] mixiユーザー

    2006年05月03日 21:40

    >キッシーさん
    ええと 「E・E・スミス スカイラーク3号」でぐぐると…
    はるか昔のSFに出てくる宇宙船の名前です。

    >FLASHさん
    すごいの買おうとしているのですね。
    合流かまいませんよ。
    メッセージを全員に送りますので参加にクリックお願いします。

  • [36] mixiユーザー

    2006年05月03日 21:44

    参加の皆さんに私の携帯とアドレスをメッセージで入れておきますので、当日連絡ができるように連絡先をお教えください。
    よろしくお願いします。

    参加は当日朝まで受け付けておりますのでこれから行きたい、行けます書き込みをよろしくお願いします。
  • [38] mixiユーザー

    2006年05月03日 22:53

    なぜか一括メッセージが送れません。
    もしかするとタイムラグがあるのかもしれません。
    届かないといけないので一人ひとりにメッセージを送ります。
    ダブっていたら申し訳ありません。

    >FLASHさん
    よい自転車にあえると良いですね。
  • [39] mixiユーザー

    2006年05月03日 23:19

    あっそうか 自分のアドレスに一括メッセージが届くんだった(汗)
    ダブっていって申し訳ありませんでした。
  • [42] mixiユーザー

    2006年05月04日 21:41

    >Junjunさん
    安藤美紀不参加なんですね。
    検索しちゃいました(笑)
    次回よろしくです。

    >FLASHさん
    うわー 親切があだになったのですか。
    残念。
    15時のメールを先に見たので大丈夫かと思ってしまいました。

    まだ受付はしております。
    朝9時にもう一度ここをのぞきます。
    参加される方がおりましたら書き込みをお願いします。
  • [43] mixiユーザー

    2006年05月05日 00:17

    みなさん、大変申し訳ない。ちょっと仕事上のトラブル発生で、明日現場に出向する必要に迫られました。

    すごく、楽しみにしていたので残念です。

    お天気と旅の安全をお祈りしております。


  • [44] mixiユーザー

    2006年05月05日 00:23

    こんばんはー。直前の飛び込みで恐縮ですが、自分も混ぜてくださいー。夕方から用事があるので、井の頭公園以降はちょっと中座しちゃうかもしれませんが、よろしくです。

    椿山荘では、最低でも5千円分くらいは食べてやる予定です。
  • [45] mixiユーザー

    2006年05月05日 00:25

    あ、スカイラークさんの携帯番号は、以前メッセージで頂いたものがあるので大丈夫です。
  • [46] mixiユーザー

    2006年05月05日 01:14

    >キッシーさん
    あららー 残念。クレーム発生ですか。
    だいたいトラブルってのは連休に発生しますね。
    お仕事がんばってください。

    >けんじろーさん
    ありがとうございます。
    最低で5000円…あの食いっぷりだと最高でいったいいくらになるのだろうか(笑)
  • [47] mixiユーザー

    2006年05月05日 03:42

    明日午後から用事が入ってしまい、椿山荘で食事してから離脱しますが、よろしくお願いします。
    あと、アロハは大丈夫ですよね?草履は履いていきませんがw
  • [48] mixiユーザー

    2006年05月05日 08:45

    >びそさん
    大丈夫なんじゃないかな。
    カジュアルでOKですから。
    これから予約入れます。

    おはようございます。
    よい天気です。
    かなり暑くなりそうですので、のんびり行きましょう。
    ではみなさん後ほど。
  • [49] mixiユーザー

    2006年05月05日 08:54

    今更ですが、飛び込みさせていただきます・・・。
  • [50] mixiユーザー

    2006年05月05日 09:19

    >さとうさん
    了解です。

    よろしくお願いします。
  • [53] mixiユーザー

    2006年05月05日 19:47

    どもども、皆様お疲れさまでした。
    初めて踏み入れた椿山荘、なかなか景色のよいところ
    なんですねぇ。都会のど真ん中にこんなものがあるとは…

    同じく初めて訪れたいせや。こちらも味わい深いものが
    ありましたな。肉屋の前で飲むなんて滅多にできんことです。(笑)

    ちなみに、今回走ったルートは↓
    http://www.firebomber.jp/graphics/kandagawa.jpg

    あと、ポンチャンさん用に、今回の裏道ルート(笑)↓
    http://www.firebomber.jp/graphics/uramichi.jpg
  • [54] mixiユーザー

    2006年05月05日 19:57

    みなさんおつかれさまでした〜
    無事に今やっと帰宅しました
    せっかくちび輪バックを買ったのに
    自宅まで走ってしまいました
    今日はとりあえずゆっくりお風呂に入って休みます…。
  • [55] mixiユーザー

    2006年05月05日 19:59

    7カ月ぶりの自転車で45km、そのうえ美味しい食事、東京とは思えない緑豊かな景色、肉屋前での打ち上げ(笑)、と結構ガッツリ楽しみました。スライラーク3号さま、その他、参加の皆様、ありがとうございました。

    >ひらりんさま
    帰路はひたすら、ひらりんさんについて行きました〜。裏道、楽しかったぁ。ルート紹介まで、感激! ありがとうございます。
    また、よろしくお願いしますm(__)m
  • [56] mixiユーザー

    2006年05月05日 20:10

    ども みなさんごくろうさまでした。
    事故もなく無事神田川ポタ完了です。
    というか椿山荘と伊勢屋が目的地という相変わらずの食い物目的(笑)
    椿山荘はステーキステーキステーキでお腹が…
    伊勢屋はあの場所で飲むってのはかなりすごい体験かと(笑)
    これから風呂に入ってバタンキューです。
  • [57] mixiユーザー

    2006年05月06日 00:19

    こんばんわ。
    おサルジャージのイボクです。
    皆さん、お疲れ様でした。
    主催者のスカイラーク3号さん、ご苦労様でした。
    日記をアップしてみましたので、おひまなーらー見てよね♪ってことで。
    また、走りましょー。
  • [58] mixiユーザー

    2006年05月06日 00:36

    スカイラーク3号さん、みなさん今日はありがとうございました。
    途中までで残念でした。
    あのあと飯田橋から九段下・皇居・銀座を抜けて教えていただいたルートでお台場に無事着きました。
    それにしても晴海からお台場に行く橋はかなりキツイですねw
    また参加させてください。
  • [59] mixiユーザー

    2006年05月06日 01:17

    お疲れさまでした。白+青の小径に乗っていました、メソです。
    電車に乗るまで若干迷いましたが、分かれたあとに無事祖師谷大蔵→藤沢(小田急線)→平塚(自走)と走り、なぜか(笑)ただいま渋谷区の自宅に帰宅です。

    神田川付近はずっとフラットなサイクリングロード的なものを想像していましたが、結構小径車には辛い感じでした(汗)
    そしてお腹はまだパンパンです。そして神田川はあまり印象に残ってなかったり・・・

    ということで、色々と楽しい&美味しいポタでした。ご企画&ご案内ありがとうございました。また宜しくお願いします。
  • [61] mixiユーザー

    2006年05月06日 20:59

    みなさんお疲れ様でした。
    直前で行けなくなってしまい、申し訳ありません。
    でも、満腹ツアーだったようで、羨ましい。。。


mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年05月05日 (金) 10時半出発(予備日6日)
  • 東京都 御茶ノ水駅〜井の頭公園
  • 2006年05月05日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
9人