mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【若干名募集】【深夜部】夜桜&江戸城外堀、内堀を巡るポタリング

詳細

2011年04月09日 19:23 更新

開催直前ですが干名募集中です。

今回の深夜ポタリングは初心に帰って都内中心部、それも江戸城に縁のある
地域をのんびりと走りながら、ついでに夜桜も楽しもうと言う趣旨でコースを
組んでいます。
あえて満開時ではなく遅めの日程にしたのですが、どうも満開時期の開催と
なりそうです。

<開催日時・集合場所>
2010年4月9日(土) 22:30集合(時間変更しました/深夜のイベントです)
途中参加、途中退出OKです。

回向院山門前(靖国通り沿いで東京両国シアターΧの100m程皇居側)
 http://bit.ly/hqdBkX
 
<予定ルート>
(0)指定時間に集合場所に集合
(1)予定ルート
 http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=8749edbbf68373f81c26b034402ae0a4
 おおよそのルートは変わらないと思いますが、後々使える地図にしたいので
 細かい部分(ルート、コメント)の追加修正はあります。
 ⇒地図に桜の名所、その他名所旧跡、走行時注意箇所、トイレの場所を表記してあります。

 江戸城外堀の見附(見張り場)のあった浅草橋から神田川沿いに外堀巡り
 秋葉原、御茶ノ水、飯田橋〜市ヶ谷、四谷等の桜が綺麗な場所を巡り
 皇居外堀をぐるりと周回、一ツ橋辺りから内堀へ抜けます。
 桜の名所の千鳥が淵、北の丸公園ももれなく通って内堀沿いにの大手
 門(江戸城の正面玄関)まで行って終了となります。

(2)イベント終了後に打ち上げしたい方向け
 大手門から1Kmちょいの辺りに24時間営業のデニーズがありますが、人数が
 多いので入りきれないかもしれません。
  http://bit.ly/hmpqqc
  http://bit.ly/ikAmaX

<その他注意事項>
・長距離・低速移動です。
 今回は上り下りが殆ど無いようにコースを組んだせいもあり、深夜部にしては
 長めの距離ですが、比較的低速(シティサイクルのおばちゃんが走る程度か
 ちょっと早い程度)で移動します。
・途中参加希望の方は、集合時間までにトピックに投稿お願いします
 (走行中は確認しづらいので、だいたいの合流地点と時間の目安を
  事前にご相談くださると助かります)
・各ランドマーク毎にこのトピに報告を入れるので、合流時の目安にしてください。
 ランドマーク一覧
  浅草橋、秋葉原柳森神社前、水道橋、市ヶ谷、赤坂見附、
  虎ノ門、数寄屋橋、常盤橋、北の丸公園、
・保安部品・装備等
 夜間のためライト必須、ヘルメット・グローブは推奨に留めます。
 今後のコミュニティ継続のために、法令遵守と安全配慮をお願いします
・最後に
 プライベートイベントです。可能な範囲でサポートはしますが基本的には
 自己責任でお願いします。
 ※自己責任とは…
  「他人に迷惑を掛けない責任」
  「危険を避けて事故を起こさない責任」
  「事故が起きても被害を最小に抑える手だてを講じておく責任」

  *  *  *

以上、楽しいイベントになるようにご協力の程宜しくお願いします。

コメント(201)

  • [162] mixiユーザー

    2011年04月10日 03:54

    無事終了解散後、デニーズが
    節電対応で締まってたので
    右往左往して
    結局マクドナルドなう。
  • [163] mixiユーザー

    2011年04月10日 03:59

    無事ゴール、はよかったがファミレス難民となりマクド注文待ちなう。そりゃこの時間に20人から来ると思わないよねー。
  • [164] mixiユーザー

    2011年04月10日 04:02

    少しだけ店員さんが気の毒になってきました。
  • [165] mixiユーザー

    2011年04月10日 04:02

    だいだいま到着しました。
    今日lは、お疲れさまでした。
    また参加させて頂きますのででよろしくお願いします。
  • [167] mixiユーザー

    2011年04月10日 04:22

    無線機(中程)です。空腹で、マックにて脱落中です。
    あと5km程、お腹が足らなかったです(-"-;)
  • [168] mixiユーザー

    2011年04月10日 05:07

    皆さま、お疲れ様でした。
    無線装備の白ルイガノに乗っていたwantaです。
    燃料(ハンバーガー)補給の後、ただいま無事帰宅しました。

    天気が危ぶまれた中、たくさんの方々と走ることができ、楽しい花見となりました(^^)
    また、ぜひご一緒させて下さい。
    ではおやすみなさい眠い(睡眠)
  • [169] mixiユーザー

    2011年04月10日 05:47

    マクド組ささやかに。帰宅しました。
    とてもたのしいポタで桜も堪能できました。
    ご参加の皆さま、先導や連絡、フォローくださった皆さま本当にありがとう!
    またご一緒しましょうねー。
  • [170] mixiユーザー

    2011年04月10日 06:00

    同じくマクド組みファング帰宅しました!

    ドタ参加して良かったです。
    楽しかったです♪

    神流さん皆さんお疲れ様でした!
    また参加させて下さい。
  • [171] mixiユーザー

    2011年04月10日 06:09

    みなさまお疲れ様でした。
    白のTREKに乗っていたみにみーです。

    初めての参加でしたがとっても楽しかったですウインクぴかぴか(新しい)
    明るくなっていたので誘惑に負けて九段下の所の桜をチラ見してきたのですが
    夜とはまた違う良さがありましたるんるん
    またご一緒させて下さいねぴかぴか(新しい)
  • [173] mixiユーザー

    2011年04月10日 06:27

    おつかれさまでした。ドロップ化R3で参加したamamotoです。
    寄り道しつつ無事帰宅しました。外堀通り沿いと、防衛省の正門?あたりが、
    明るいとまた良い感じの咲きっぷりでしたよ。週明けぐらいまでは保つかな?

    では、またの機会にご一緒させてください。
  • [174] mixiユーザー

    2011年04月10日 06:43

    超明るいライトのモールトンで参加させていただきましたプロさんです。

    先ほど帰宅しました。
    まずは報告まで。
    眠い!オヤスミナサイ(パタリ
  • [177] mixiユーザー

    2011年04月10日 06:48

    皆さんお疲れ様でした!

    帰りは道端で5分ほど仮眠wしてから帰宅
    夕方まで寝ます。

    (*"ー゙)ノシ オヤスミナサイ
  • [178] mixiユーザー

    2011年04月10日 06:49

    トライク(3輪車)箱犬ぱぴぃです。
    無事、帰宅してます〜。
    ウチに着いたのに惚けてました。やばっ。
  • [179] mixiユーザー

    2011年04月10日 06:50

    二大光源の黄色い方、スタッガードスポルティーフの呉です。
    選挙を兼ねて昼の花見もする予定ですが、この咲き様だと期待できそうですね。

    皆様お疲れ様でした。
  • [180] mixiユーザー

    2011年04月10日 06:52

    おつさまです
    昔ロード前カゴ化のダイタです。

    4末〜5頭のどこかで
    短〜い深夜イベントします。
    タイミング合う方がいらしたら
    よろしくどうぞ。
  • [181] mixiユーザー

    2011年04月10日 06:59

    本日はドタバタ参加ありがとうございましたm(__)m

    仕事帰りにアキバ辺りの交差点で思わず吸い寄せられてしまった者です(笑)

    自機は極悪なチョップドハンドルとステッカーだらけのシルバーのクロスで、メッセンジャーな格好をしておりましたわーい(嬉しい顔)
    品の無いバイクでごめんなさい(笑)あっかんべー

    当方 神田の立ち飲み屋の勤務で、本日のコース周辺は毎日のように走り回っておりまするんるん

    またお会いする機会がございましたら…
     その時は どうぞよしなに(笑)

    本日はホントお疲れ様でしたグッド(上向き矢印)ぴかぴか(新しい)
    通り掛かりの飛び入り参加なのに 歓迎して下さった皆さまに感謝ですわーい(嬉しい顔)
    ありがとうございます桜
  • [182] mixiユーザー

    2011年04月10日 07:00

    無事帰着
    お尻痛いけど
    選挙行ってから寝ます。
  • [183] mixiユーザー

    2011年04月10日 07:06

    おつかれさまでした、途中転倒してしまいご迷惑おかけしました、選挙いってからY's行きます。
  • [184] mixiユーザー

    2011年04月10日 07:23

    vtvです。お世話になりました。マックから30分ほどで荒サイに入り現在秋ケ瀬公園です。まだ先は長いですが、頑張ります。
  • [186] mixiユーザー

    2011年04月10日 11:38

    みなさんお疲れ様でした。

    コンビニで途中離脱した人見知りのあん太です。

    あんな集団で走るのは初めてで楽しかった。
    途中色々な視線を感じましたが(笑)


    また機会があれば行きたいと思いますU^q^U
  • [187] mixiユーザー

    2011年04月10日 12:36

    参加された皆さんお疲れ様でした。

    睡魔に何度も襲われながら7時前に帰宅して一眠り、今目覚めたところです。
    初参加でしたが楽しかったです。

    都合が合えば次回も是非参加したいです。

    選挙に行ってからもう一眠りします。
  • [188] mixiユーザー

    2011年04月10日 19:51

    > 箱犬ぱぴぃさん
    十戒(1984)?
    (曲の記憶が薄れつつまだ思い出そうとしてたらしい)
  • [189] mixiユーザー

    2011年04月10日 20:46

    おっと、コメント忘れてました。
    黒いダホンに乗ってたカンミスキーです。
    寒さ対策を怠り、後半ちょっとつらかったですが、暗い都心の夜桜という、今年らしい深夜ポタでした。
    神流様、サポートの皆様、大人数のポタお疲れ様でした〜。
  • [190] mixiユーザー

    2011年04月10日 22:15

    昨夜はどうもありがとうございました。
    幹事さん、お疲れさまです。

    FELT B/Wのロードバイクで参加してました。
    また、機会があればよろしくお願いします!
  • [191] mixiユーザー

    2011年04月10日 23:52

    桜はこんな感じで写っていました。
    あまり真剣に撮っていませんでしたが、その割には結構いい感じです。
    特に真ん中???
  • [192] mixiユーザー

    2011年04月11日 01:34

    写真もっと一杯撮ってるようでほとんど撮っていなかったorz

    三脚持ってなかったので手ぶれがひどくてなかなか良い写真がないのが泣けてきます。

    まぁなんとかカメラの設定で頑張てきれいなのだけ厳選してみました。
  • [193] mixiユーザー

    2011年04月11日 12:25

    こんにちは幹事の神流です。
    日曜早朝に帰宅した後は選挙&晩飯の支度以外は殆ど寝てました。
    GPSのログ整理とかもまだやっていなかったりしますが、それは
    置いといて…

    改めて皆さんお疲れ様でした。
    今回のイベントの主旨は「江戸城三十六見附(見張り場所)を巡りつつ
    散り際の桜を楽しもう」でしたが、散り際どころか満開の桜を楽しめた
    のでこれはこれで良かったです^^

    30人超という、過去のイベントの中でも多人数の部類に入る状況で
    ありながら、参加者それぞれの声かけ、ハンドサイン等に積極的に
    協力して頂いたお陰で事故も無くスムーズに終了しました。

    またどこかで機会があったらご一緒しましょう

    では!
  • [194] mixiユーザー

    2011年04月14日 09:14

    おはようございます。

    フロントバッグを付けたビアンキで参加者中、最年長(多分)だったvtvです。今日は休みで、久々にのんびりしています。一応その後のご報告です。

     今回は、自宅まで、自走で帰るといった目標があり、毎年この時期は、途中で挫折するケースが多く、今回もだめかな、と思っていましたが、後半やや危なかったものの、なんとか、家にたどり着きました。
     
     走行距離は、258.89kとなり、お花見ポタも含めると289.85kと、個人的にも1回の走りでは、最長となりました。
     
     荒サイから、熊谷で、R17に入り高崎からR18へ分かれ、15時過ぎに、碓氷峠の登りに入った時は、これで、明るいうちに軽井沢に出られる、ということで、成功を確信したのですが、軽井沢から、自宅まで90kある訳で、寒いは、眠いは、暗いはで、悲惨な状況でした。仮眠も何回かはさみながら、自宅に着いたのは、11日の0:30でした。

     深夜のお花見ポタも感動的でしたが、帰り道も感動的でした。自己満足の世界ではありますが、今も満足感でいっぱいです。
    写真は、荒サイ上流部の桜堤と碓氷峠のメガネ橋です。

    主催者、サポートの皆さんはじめ、参加された皆さん、ありがとうございました。また機会がありましたなら、宜しく、お願いします。
     また、軽井沢を走りたいとか、渋峠を登りたいとかといった要望がありましたなら、ご案内できるかと思いますので、気軽に声をかけてください。ではでは。
  • [195] mixiユーザー

    2011年04月15日 04:30

    > vtvさん
    よくよく読んだらすごいじゃないですか!
    単純な距離の問題だけでなく、
    夜を挟むと一層大変だったのではと思います。
    無事で何より。また景色もすごいですね。
    またよろしくどうぞ。自転車で軽井沢は遠いなぁ・・・・
  • [196] mixiユーザー

    2011年04月15日 06:32

    軽井沢って凄い・・・
  • [197] mixiユーザー

    2011年04月15日 10:39

    vtvさん >>
    わ〜お!軽井沢!
  • [198] mixiユーザー

    2011年04月15日 12:18

    もはやブルペな世界?
    すごいですね^^

  • [199] mixiユーザー

    2011年04月16日 00:14

    >vtvさん

    すごいですね!
    当日はそんな大変な雰囲気は全然ありませんでした。

    桜堤はCRを繋いで大周回したときに走りましたし、
    碓氷峠のメガネ橋もすごく懐かしいです。下にスロープみたいなものが出来てますね!

    >渋峠を登りたいとかといった要望がありましたなら、
    国道で日本最高峰でしたっけ?是非走ってみたいです。
    もし、ご一緒できることがありましたら、よろしくお願いいたします。
  • [200] mixiユーザー

    2011年04月18日 23:59

    200ズザッッ

    vtvさんマックで一緒に鍵掛けてた葱坊主8。です
    オイラは一週間でもそんなに走れません。
    長野在住で都内のイベントコミュに参加している意味が判りましたww。

    感服いたしました自転車
  • [201] mixiユーザー

    2011年04月19日 21:19

    >>Dyta さん
    碓氷峠は、旧道は、メガネ橋が、バイパスは、妙義山の山容が見事です。
    機会がありましたなら、また、宜しくお願いします。

    >>doi さん
    東京から、新幹線なら1時間ちょっとです。輪行と組み合わせれば簡単かと。
    お進めは冬場です。一般客がいないので、小道を自在に走れます。

    >>箱犬ぱぴぃ さん
    リカンベントで、自走はちょっと大変かもしれませんね?

    >>神流(かんな) さん
    お世話になりました、年寄りでスピードがないので、ブルべは完走できるやら?

    >>るー さん
    メガネ橋は、遊歩道になっており、横川まで、歩けます。その起点(終点)のスロープです。

    渋峠は昨年は3回一昨年は5回、行ってます。ご一緒できるといいですね。
    さて、どのコースがいいかなぁ〜!!

    >>葱坊主8。 さん
    その節はどうもです。
    こうした楽しみ方もあるということで。
    年寄りの冷や水とも言われていますが?

    また機会がありましたならよろしくお願いします。

    ※写真は、ようやく咲き始めた桜で、善光寺の付近です。
    やや山間部の自宅付近では、今日は雪になりました。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年04月09日 (土) 決行します
  • 東京都
  • 2011年04月09日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
24人