mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了『横浜とマニラをアマモでつなぐ』

詳細

2009年12月29日 00:28 更新


『横浜とマニラをアマモでつなぐ』
海の環境を回復する 
横浜の人々とマニラの人々の取り組み
  かつて東洋の真珠と呼ばれたフィリピン・マニラ湾は、今や環境の悪化と生物資源の減少に苦しんでいます。一方かつてヘドロの海とも呼ばれた東京湾には、人々の力で徐々に自然が戻ってきています。

 マニラ湾になにが起きたのか。環境回復に向けて、マニラ湾の漁師たちはどん な取り組みをしているのか。そして、東京湾はどうやって蘇ってきたのか。

 マニラ湾で活動を進めている草の根援助運動が、海の草「アマモ」再生を軸 に東京湾の回復に取り組んできたNPO「海辺つくり研究会」の木村尚事務局長 を迎えて、人々の取り組みをつなぎます。
  

日時:  2010年1月24日(日)14:00〜16:30
場所:  かながわ県民活動サポートセンター403号室
講師:  木村尚 海辺つくり研究会 
    小野行雄・古澤めい 草の根援助運動 
参加費: 無料


場所:かながわ県民活動サポートセンター 403号室

【横浜駅中央西口、きた西口徒歩5分 TEL:045-312-1121(代)】

事前のお申し込みは必要ありません。

http://p2aid.com/news.html#gakushu

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年01月24日 (日)
  • 神奈川県
  • 2010年01月24日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人