mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了2008BST Sadistic Competition 第8戦 8HOURS ENDURANCE

詳細

2008年07月22日 23:47 更新

今年もやってまいりました!

夏の8時間耐久レース!
昨年が夏・冬ともフェラーリだったので、今年は

「ポルシェ917LH」ワンメイク
#17ガルフ
#21マルティニ
#25ホワイト
#3テストカー

FEE ¥2500

16:00〜24:00

当日15:00より開場
15:30〜ブリーフィング開始
および車検

暫定メンバー
A: J.ホール/M.アンドレテ/B.センナ/(T.ヌボラーリぢるち)

B: G.ベルガー/テオファビ/(J.パーマン)/(P.Lマルティニ)

C: V.ブランビラ/M.ルッキネリ/P.デパイエ

D: S.モデナ/R.パトレーゼ/H.H.フレンチン

*()は確認中です。

BST第7戦終了時のポイントランキング順にチームを振り分け
先頭の方がチームリーダーです。
もちろん多方面・全世界から参加お待ちしています!
エントリー締め切りはレース1週間前(8月9日土曜日)です。
マシンは7月26日(土曜日)から各チームにデリバリーします。
代表の方取りにきていただくか、代わりの方にお願いしてください。
マシン選択はポイント上位のAチームからです。
すでにAチームは#21マルティニを選択する模様・・・
コースですが、選択権は下位Dチームからです。
8月1日(金曜日)までに、各チームの走行レーンを決定していただきます。

もちろんシリーズ戦の内なので各チームにポイントが入ります。
ポイントは後ほど・・・最下位は0点です。
優勝チームには4台マシン総取り!

車両について

基本は年間車両規定に基づきます!!!!!!
ノーマグ
ウエイトNG
ガイド交換OK
タイヤ交換OK(フロントタイヤはノーマルより系の小さいものはNG)
モーター交換基本NG
もちろん電飾OKです。
ファインチューニングOK!
(特に禁止事項記載しません、個人のチームの判断でお願いします)
車両の修復等に関しては特に記載しません。車両のパーツ等の管理はお任せしますが、走行に支障が出ないこと。
基本的にカッコ悪いのはダメです!
とにかく自分たちでよく考えてクルマを作ってセッティングしてみてください。
わからなければ悪いことをやっていいということではありません!!!!

ボディーとシャーシのビスをキチンと管理してください。
脱落した場合はその場で失格となります。


基本的にデリバリーするのは、BOXストックの車両のみです。
パーツ等はチーム内で相談しあってください。
レース終了後、交換したパーツは元にもどしてストック状態で手渡してください。

レースについて

レース前15:30より車検およびブリーフィングを行います。
車検は車内をチェックする程度です。

スタートはル・マン方式!ヘルメットかぶってコントローラー握って隣のスーパーから走ってくるそうです・・・(嘘
8時間終了+5周でいちばん周回数の多いチームが優勝です。
本レース中は基本ノーマーシャルです。
善意でマーシャルをされている方への暴言等は極刑に値します。
ピット作業等ですが、各チームの作業エリアを指定します。
コースのピットレーンも通常とは異なる位置へ指定します。
参加者が確定した時点で、各ドライバーの最低走行時間を指定します。
これらを満たしていない場合は失格です。
レース中はコースの電気的トラブルや、コース板の著しい変形で走行不可能になった場合などを除きストップしません。

質問等ありましたら、なんなりとコメントください(^^)

お問い合わせ/参加のお申し込みは
お気軽に
レースディレクター:さもん
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=7260201

BANDINI
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=6299019


あっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

ちなみに今回は逆走で8時間耐久ッス!
よろぴく♪

コメント(1)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人