mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了club WONDER

詳細

2008年05月16日 22:47 更新

久しぶりに東京でクラブワンダーやります!今回のDJはウィリー・ワイズリーやグレン・フィリップス、そしてニール・カサールなどの来日公演を企画しているbarthreeの高嶋里美さんと、ウィルコやスローン、アマチュア・ラヴァーズ等数多くのライナーノーツを担当されている音楽ライターの赤尾美香さん、そしてファウンテインズ・オブ・ウェイン、グリーンベリー・ウッズ、ビーグル、キャンディブッチャーズなどが大好きな、なにわのどん底バーマスター東和伸の3人でお送りします。老若男女問わず、初めての方やひとりぼっちの方、そりゃもう是非是非遊びに来てください!

場所: 渋谷Edge End (東京都渋谷区道玄坂1-17-12 野々ビル 2F)
地図: http://www.edgeend.com/shopdata/index.html
TEL: 03-5458-6385
Start: 18:00 - Close: 22:00
Charge: 800 yen (with 1 drink)
DJ: 東 和伸
GUEST DJ: 高嶋里美(barthree)、赤尾美香

コメント(14)

  • [1] mixiユーザー

    2008年05月27日 21:53

    イベント当日、会場にて下記3点を出張販売いたします。
    ご希望の方は僕宛にメッセージをください。
    よろしくお願いいたします。
    ●Shake Some Action -The Ultimate Power Pop Guide (CD付・白黒全200ページ洋書) \4,800
    *CDの楽曲リストは→http://clubwonder.exblog.jp/7862285/
    ●Mike Viola / Lurch (CD) \1,900
    ●The Jellybricks / Soapopera (CD) \1,600
  • [3] mixiユーザー

    2008年05月29日 21:17

    ありがとうございます!
    なんやかんやでもうあと3日後ですね。
    土曜の23時に大阪の店を閉めて夜行バスで向かいます。
    いまは店の業務用冷蔵庫が潰れ(冷蔵庫の無いバーってどうよ!?)
    なかなか大変な状況なのですが、ワンダー東京で元気をもらいます!
  • [4] mixiユーザー

    2008年05月31日 23:51

    つうことで無事東京行きのバスに乗りました。で、久しぶりにCD-Rなんて作ってみたんですけど、いまんとこ9枚しかできてません・・・。もう少し頑張ろうかと思うんですけど、マンガ喫茶ってCD取り込んで焼くことできましたっけ?もし渋谷か新宿のマンガ喫茶でそういうのできるところ、ご存知の方いらっしゃいましたら是非お教えください。よろしくお願いいたします!
  • [5] mixiユーザー

    2008年06月01日 10:13

    ただいま渋谷のまんが喫茶マンボーにいます。
    CD-Rの件、この場所で自己解決しました。
    ほな今晩Edge Endで!眠いわー。
  • [7] mixiユーザー

    2008年06月01日 23:53

    頂きましたCDを聴きながら、書いております(実話)。
    今更ながら、clubWONDERの素晴らしさに気付きつつあります(実話)。
    今日はありがとうございました。

    東さんが頭を強打した「天井」がとても心配。

    あー、スピッツの"8823"の前にかけてた日本のバンドは誰ですか?
    気が向いたら教えてください。
  • [8] mixiユーザー

    2008年06月02日 09:17

    明日も、明後日もワンダーをやりたい。
    そして東京のみなさん、ひとりひとりともっとゆっくり話がしたい。
    いまはそんな気持ちです。ほんまありがとうございました。

    >やっしさん
    昨夜はご来場ありがとうございました。
    結局中野で朝まで飲んで、今日もまだ1時間ほどしか寝てません。
    そして休養する間もなく各地のCD屋の開店時間が・・・。
    東京おそるべし。

    >リツコックス
    素晴らしいと言いつつ、天井の心配をするあたり、相変わらずでなんかうれしい。
    案の定、あれで頭皮がずるむけ、シャワーが地獄でしたがね。
    気になる曲は神戸のバンド、ヒダリの「少女B」でしょう。
    気が向いたのでYouTube WONDERのトピックにPV貼ってみます。
  • [9] mixiユーザー

    2008年06月02日 11:52

    ああ・・・行けなかった。
    東さんごめんなさい。
    レコーディングが延びて気がついたら22時でした。
    くぅ。残念。
    来月5日にバンドで大阪行きます。
    難波ロケッツなのでリハ後によりますね。
    初ワンダー。どきどき。
  • [10] mixiユーザー

    2008年06月03日 09:34

    とんでもないですよ。
    忙しいのはお互い様です。
    ほんでどきどきするのはこっちも同じ!
    東京ワンダーの人と大阪ワンダーで会うと
    テンションが一気にあがって、
    そのあと妙にキュンとします。
  • [12] mixiユーザー

    2008年06月08日 00:31

    そうですね。最近はグリーンベリー・ウッズのほうが多いかな。ビデオ上映は前回赤尾さんが来たときが最後ですね。大阪では気が向いたら店で流してるんですけど、東京でもいづれまたその気になるときが来ると思いますんで、それまでお待ちを!冷蔵庫はまだまだかかります・・・。
  • [13] mixiユーザー

    2008年08月02日 12:53

    club WONDER
    2008年6月1日(日)18:00-22:00
    at 渋谷Edge End
    来場者16名

    【Play List】
    DJ: Kazunobu Higashi
    Dan Wilson / Cry / Free Life
    Bob Evans / Friend / Suburban Songbook
    Josh Rouse / Winter in the Hamptons / Nashville
    Jim Boggia / Made Me So Happy / Safe in Sound

    DJ: Satomi Takashima
    The Jayhawks / Settled Down Like Rain / Hollywood Town Hall
    Amandine / Silver Bells / Solace In Sore Hands
    Midlake / It Covers The Hillside / The Trials Of Van Occupanther
    The Beatles / Only A Northern Song / Yellow Submarine
    Ringo Starr / If It's Love That You Want / Liverpool 8
    The Dissociatives / Somewhere Down The Barrel / The Dissociatives
    The B-52's / Hot Corner / Funplex
    Graham Parker / Ambiguous / Don't Tell Columbus
    Guster / Amsterdam / Keep It Together
    Jason Collett / Feral Republic / Idols Of Exile

    DJ: Mika Akao

    DJ: Kazunobu Higashi
    Three Hour Tour / I Wanted You Around / B-Side Oblivion
    Icecream Hands / Come Along / The Good China
    The Mop Tops / I Want You / Hey...Check It Out! It's 8 Smash Hits with The Mop Tops
    The Rubinoos / Tonight / Shake Some Action (V.A)
    The Nines / Virginia / Gran Jukle's Field
    Socratic / Boy in a Magazine / Spread The Rumors
    The Happy losers / Without Reason / The Dream Is Saying Goodbye
    Sloan / Waiting for Slow Songs / Between The Bridges
    Cuckoo / Central / Breathing Lessons

    DJ: Satomi Takashima
    Matt The Electrician / Little Hands / Made For Working
    Jason Mraz / I'm Yours / We Sing. We Dance. We Steal Things.
    They Might Be Giants / Seven Days Of The Week (I Never Go To Work) / Here Come The 123s
    Kitty In The Tree / Galaxy Holiday / Hello Kitty
    Sondre Lerche / Phantom Punch / Phantom Punch
    The Presidents Of The United States Of America / So Lo So Hi / These Are The Good Times People
    David Potts / Roll Up! / Coming Up For Air
    Ray Davies / You're Asking Me / Working Man's Cafe
    The Magic Numbers / Forever Lost / The Magic Numbers
    The Electric Soft Parade / Cold World / Starry Night #1 / No Need To Be Downhearted
    Fluid Ounces / Tokyo Expressway / The Whole Shebang

    DJ: Mika Akao

    DJ: Kazunobu Higashi
    The Replacements / Bastards of Young / Tim
    Nada Surf / Treehouse / High/Low
    ヒダリ / 少女B / ヒダリのしっぽ
    スピッツ / 8823 / ハヤブサ
    The Rentals / Getting By / Seven More Minutes
    Fountains of Wayne / Red Dragon Tattoo / Utopia Parkway
    Cheep Trick / Surrender / Heaven Tonight
    Superdrag / Sucked Out / Regretfully Yours
  • [14] mixiユーザー

    2008年09月23日 05:55

    DJ: Mika Akao
    【1st set】
    She & Him / Sweet Darlin' / Volume One
    R.E.M. / Supernatural Superserious / Accelerate
    My Morning Jacket / Two Halves / Evil Urges
    The Kooks / Do You Wanna / Konk
    Adele / Chasing Pavements / 19
    Tapes 'n Tapes / Conquest / Walk It Off
    Remi Nicole / Rock 'N' Roll / My Conscience & I
    Lily Allen / Friday Night / Alright, Still
    Death Cab For Cutie / No Sunlight / Narrow Stairs
    Liam Finn / Lead Balloon / I'll Be Lightning

    【2nd set】
    Eddie Vedder / Guaranteed / Into the Wild
    Coconut Records / Back To You / Nighttiming
    Gin Blossoms / Till I Hear It From You / Congratulations I'm Sorry
    Glen Hansard and Marketa Irglova / Falling Slowly /Once [Soundtrack]
    Paul Westerberg / Dyslexic Heart / Singles [Soundtrack]
    The Hollies / Jesus Was A Crossmaker / Romany
    Wilco / Glad It’s Over / Heroes [Soundtrack]
    Sloan / Everything You’ve Done Wrong / One Chord to Another
    Aimee Mann and Michael Penn / Two Of Us / I Am Sam [Soundtrack]
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年06月01日 (日) 日・18:00-22:00
  • 東京都 渋谷Edge End
  • 2008年06月01日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人