mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第1回 催眠術グランプリ

詳細

2019年08月18日 00:38 更新

次回のテーマは「第1回 催眠術グランプリ」です。
催眠術の腕前に自信のある方を一般から募集します。
催眠術でも、催眠心理療法でも、ジャンルは問いません。
催眠術の技を披露していただき技を競っていただきます。
被験者は参加者の中から選んで頂きます。
1人の持ち時間は10分以内です。
採点の基準は審査員の感動値が高いものが評価されます。
景品はなんと!優勝者には日本催眠術協会のDVDの中からどれでも
お好きなDVDを1巻プレゼント致します!!(吉田かずお、川上たけし、南 裕、のサイン入り)
もちろん、吉田かずお、川上たけし、南 裕、も実演とともに審査員となります。
自信のあるなしに関わらず催眠術が好きな方は是非とも参加してみてください。
独自の手法を使ったアッと驚かせるような催眠の技を
お待ちしております。

※詳しくはこちらをご覧ください。
http://www.saimin.co.jp/jha/event/2019.9.28.html

コメント(6)

  • [1] mixiユーザー

    2019年08月16日 00:29

    ノーマルでは観戦者の扱いになります。
    催眠術師として出演したい方はその旨をお知らせ下さい。
  • [2] mixiユーザー

    2019年08月19日 21:40

    「第1回 催眠術グランプリ」出演催眠術師紹介

    エントリーNo.1
    ● 夜 鳥
    【プロフィール】
    服を着替えるように、
    今の心を解いて結び直す気功催眠屋さんをコンセプトに、
    術師活動を行う。
    趣味は読書と紅茶と人と会うこと。
    催眠術師の活動は家族親戚にバレているため、
    家族からの質問の方が答えにくい今日この頃。
    【意気込み】
    催眠術グランプリ出てみたら?
    と背中を押してくれたりする方もいらっしゃって、
    自分の誘導を見てもらうのも、
    見るのも面白い時間になるだろうととても楽しみにしています。
    私はこの場所と時間を楽園にしたい。
    なので見ていても楽しさ、気持ち良さ、
    そんな感覚が伝わってくるような
    そんな誘導をお相手の方と一緒に作れたらと思っています。
  • [3] mixiユーザー

    2019年08月19日 21:41

    「第1回 催眠術グランプリ」出演催眠術師紹介

    エントリーNo.2
    ● 催眠さんぽ たきせあきひこ
    【プロフィール】
    各地のマジックバー、イベントバー等で催眠術を知って貰う活動を行っている催眠術師です。
    活動の様子は、Twitterを中心に、YouTube「催眠さんぽ」等にもまとめています。
    また、会社経営者、イベントバーオーナー、パズル作家など複数の顔を持ち、
    著書も300冊を超えるベストセラー作家でもあります。
    https://twitter.com/puzzlepocket
    https://www.youtube.com/channel/UCBmPAymnm-aq0QrovWzRARA
    【意気込み】
    沢山の方に催眠術を掛けさせて頂くなかで、
    人間の思い込みが身体や心を随分不自由にさせている事が分かって来ました。
    Twitterでも紹介しましたが、
    肩の怪我で17年もの間腕が上げられず不自由な生活をしていた方が、
    たった1回催眠術を体験しただけで普通に動かせる様になってしまったり、
    絵が上手く描けないと思い込んでいた方が、
    たった1回催眠術を体験しただけで写真の様な絵が描けるようになってしまったり、
    思い込みを外してあげると、こんなにも人は思い通りに
    身体や心を動かせる様になるのだと驚いています。
    今回の催眠術グランプリでは、
    イメージが身体や心にどんな影響を与えるのか、
    また、思い込みが外せた時、身体や心がどれほど自由になれるのか、
    お見せしたいと思っています。
  • [4] mixiユーザー

    2019年08月19日 21:41

    「第1回 催眠術グランプリ」出演催眠術師紹介

    エントリーNo.3
    ● 石井多聞
    【プロフィール】
    「催眠は現代に残された魔法」をモットーに、
    各種イベントなどで催眠術をやっています。
    「催眠と暗示の関係を新しく定義し直す」という事を目的に、
    暗示に特化した「暗示術」という名で活動をしています。
    【意気込み】
    イベントでは、催眠が始めての方を中心にかけています。
    失敗が許されない状況で、
    丁寧に着実に成功率を上げていく、
    そんな手法を披露できればいいなと思っています。
  • [5] mixiユーザー

    2019年09月10日 01:16

    「第1回 催眠術グランプリ」出演催眠術師紹介
    エントリーNo.4
    ● =kei (いこーるけい)
    【プロフィール】
    幻覚催眠を活用すれば二次元の世界を体験できることを知り、
    世のオタクたちを二次元の世界へと導くために催眠術を会得した、
    オタクによるオタクのための催眠術師。
    月一回程度オフ会を主催してマンガの世界を体験してもらったり、
    アニメのキャラと対面してもらったりしてオタクの夢を叶えている。
    主な活動内容はニコニコ動画にて公開中。
    https://www.nicovideo.jp/mylist/62167626
    ノウハウをまとめた薄い本も販売中。
    https://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=444494
    【意気込み】
    普段は幻覚催眠を体験してもらうことを目標に催眠術活動をしています。
    持ち時間10分というのはいつもの誘導よりも時間が短いので、
    視覚に関する催眠誘導を中心に短時間で幻覚催眠まで誘導していこうと思います。
    観戦される方におかれましては、
    目の前で会ってみたい人をあらかじめ決めておいてもらえると、
    当日の成功率が上がるかもしれません。
  • [6] mixiユーザー

    2019年09月10日 15:56

    「第1回 催眠術グランプリ」出演催眠術師紹介
    エントリーNo.5
    ●ドクトール
    【プロフィール】
    普段は痛みの治療を生業にしている「そのまま 只野おっさん」です。
    コーヒーポット氏の○○催眠にひきつけら、この世界に入りました。
    自慢できるのは「催眠の習得」に日本一 金を浪費したことです。
    投資に見合う成果があるかは、このイベントの評価に掛かっています。
    【意気込み】
    自信はぜんぜん有りません。なんせ裏芸なもので。
    最初に師事したコーヒーポット氏が諸悪の根源であったと考えています。
    ○○催眠などは人前で見せるものではございません。
    失敗するのも成功するのも被検者様の同情に掛かっています。
    被検者様 宜しくお願いします。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2019年09月28日 (土)
  • 東京都
  • 2019年09月28日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1 / 40人
気になる!してる人
2人