mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了緊急 イベント告知 MR江迎エコウォーク

詳細

2008年12月10日 00:31 更新

猪鍋や美味しいご飯や自然を満喫しよう!!
必ず参加費以上のことができます。


江迎町エコウォーク『江戸の街を歩く』開催要項・申込書
1.趣旨心身の健康維持増進をはかり、江迎町の地域活性化をはかる新しい「江迎体験」の機会
を創出・普及する「健康・スポーツ・文化」イベントとして内外の交流を深め、新たな
観光資源を興していく。
2.開催日平成20年12月21日(日)
3.主管北松商工会議所青年部
4.共催長崎県立大学西村千尋ゼミ
5.後援松浦鉄道株式会社
6.会場集合場所(受付):JR佐世保駅東口松浦鉄道のぼりエスカレーター付近
 あくまで集合場所(受付)はJR佐世保駅東口ですが途中乗車については随時車
内で受付を致します。
7.コース散策トータル約5.5? MR高岩駅→MR江迎鹿町駅のんびりコース(裏面参照)
江迎地区商店街散策時『繭玉作り体験』を実施
8.日程受付(JR佐世保駅東口) 9:00
MR佐世保駅発9:25(途中乗車有り随時受付)
MR高岩駅着10:29
ウォーキングスタート10:45
ウォーキングゴール15:45
MR江迎鹿町駅発16:01(途中下車有り随時解散)
MR佐世保駅着17:07
MR佐世保駅解散17:15
9.参加費2,500円(参加費は当日ご持参下さい。)
※小学生以下無料
※MR料金・昼食・保険料・繭玉作り体験料・お土産含む
10.持ち物タオル・ドリンク(給水用)・MY箸・参加費
11.申込方法申込用紙を記入の上、北松商工会議所窓口へお申し込み下さい。
※裏面連絡先で申込書を郵送・FAX・E-mailでご提出頂いても構いません。
〈期限〉平成20年12月15日月)まで
12.その他
1)ウォーキングに適した服装、履き慣れた運動靴で参加して下さい。また、飲み物等については各
自で用意して下さい。
2)歩行中はスタッフの指示及び交通ルールを守り、事故に十分気をつけて下さい。
3)大会開催中における疾病及び傷害においては、参加者の責任とし、主催者は応急処置を行います
が、その後の責任は、各自において処理をお願いします。
4)昼食の準備はしますが、エコを目的としておりますので、昼食時「MY箸」を持参下さい。
5)基本的に雨天時でも決行いたしますので雨具を持参下さい。
6)応募については先着順とさせていただきます。(先着30名)参加者には随時参加証を発送致しま
す。
7)12月12日(金)以降のキャンセルについては、キャンセル料(100%)が発生しますので予めご了承下さい。
8)申込書に記載された個人情報につきましては、本事業運営以外の目的では使用しません。また、
主催者が本事業中に撮影した映像等は、ホームページ等へ掲載されることがありますのでご了承ください


たくさんの参加お待ちしています

当日は管理人も参加しますのでどうぞよろしくお願いします。

コメント(3)

  • [3] mixiユーザー

    2008年12月13日 11:44

    有難うございます

    当日は佐世保からMR鉄道に乗って江迎まで行き

    そこからウォーキング、途中有精卵のアツアツゆで卵

    や爆発させてつくる 黒大豆のポン菓子など遊び心を入れながら、見学し、まゆ玉作り体験 しし鍋に、しし肉ソーセージに
    田舎料理のおもてなし、最後は酒蔵見学&試飲など本当に盛りだくさんです、2500(MR含む)ではなかなかできませんよ〜〜!!


    きっと満足度150%ですね(笑)
    MRだけでも1600円くらいかかりますから・・
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年12月21日 (日) 日曜日
  • 長崎県 佐世保発 江迎エコウォーク
  • 2008年12月15日 (月) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人