mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了2021年J1<第1節>vs横浜FC

詳細

2021年02月27日 11:26 更新

■対戦カード
北海道コンサドーレ札幌 VS 横浜FC

■開催日時
2021年2月27日(土)14時00分〜キックオフ

■開催場所
札幌ドーム

■放送
DAZN
NHK総合テレビ(北海道のみ放送)

■過去の対戦成績
リーグ戦での成績 12勝9分12敗
ホーム戦での成績 6勝4分7敗
(J1では2連勝中)

 2021年シーズンが始まります。最初の試合は9年ぶりとなるホーム札幌ドームでの開幕戦です!!相手は横浜FCです。J1では初対戦でしたが2連勝を達成しましたが今年はどうなるかですね。

 今季は20チームで降格が4チームというサバイバルです。何としても残留を目指しつつもことしこそ新たな景色を見せてほしいです。

 このしあいは地上波で生中継があります。

 さぁ今年はサバイバル!!何としても残留を!!新たな景色を見せてくれ〜〜〜!!そしてJ1定着へ向けて!!Go!fight!win!!

コメント(27)

  • [1] mixiユーザー

    2021年02月16日 10:29

    凄く久しぶりに現地観戦
    楽しみですね〜
  • [2] mixiユーザー

    2021年02月16日 16:34

    有給取得♪
    チケット購入♪
    開幕戦は久し振りです♪
  • [3] mixiユーザー

    2021年02月27日 12:02

    本日のスタメン
    北海道コンサドーレ札幌
    GK 1 菅野 孝憲
    DF 2 田中 駿汰
    DF 20 キム ミンテ
    DF 5 福森 晃斗
    MF 9 金子 拓郎
    MF 14 駒井 善成
    MF 10 宮澤 裕樹
    MF 7 ルーカス フェルナンデス
    MF 35 小柏 剛
    MF 18 チャナティップ
    FW 11 アンデルソン ロペス

    控えメンバー
    GK 34 中野 小次郎
    MF 28 青木 亮太
    MF 44 小野 伸二
    MF 6 高嶺 朋樹
    MF 8 深井 一希
    FW 33 ドウグラス オリヴェイラ
    FW 4 菅 大輝

    横浜FC
    GK 44 六反 勇治
    DF 23 前嶋 洋太
    DF 5 田代 真一
    DF 3 袴田 裕太郎
    DF 24 高木 友也
    MF 8 齋藤 功佑
    MF 15 安永 玲央
    MF 10 中村 俊輔
    MF 13 小川 慶治朗
    FW 9 クレーベ
    FW 39 渡邉 千真

    控えメンバー
    GK 18 南 雄太
    DF 19 伊野波 雅彦
    MF 30 手塚 康平
    MF 31 杉本 竜士
    MF 37 松尾 佑介
    MF 6 瀬古 樹
    FW 16 伊藤 翔

    主審:今村 義朗
  • [4] mixiユーザー

    2021年02月27日 12:16

     スタメンが出ました。DFは去年終盤から同様右に田中駿汰、真ん中にミンテ、左に福森と不動の3人、ボランチが高嶺や深井でなくキャプテン宮澤と駒井の2ボランチ、ウイングが左にルーカス、右に金子、シャドーが新加入のルーキー小柏が開幕スタメンを勝ち取り、チャナティップスタメンに、1トップがアンロペとなりました。
     控えにルーキーGK金子、新加入の青木などが控えます。小野伸二の出場があるのかも気になります。
     一方横浜FCはカズが帯同していませんが中村俊輔がスタメンにいますね。やはり怖いのは去年ゴールを決められた渡邊千真や小川に警戒したいですが、控えにベテランの伊野波、伊藤翔が不気味です。

     今日の主審ですが去年からプロフェッショナルレフェリーになった今村さんですね。プロになりましたがあまり評判が良くないですし、何かとジャッジが荒い印象があります。ただVARがあるのでどのように転ぶかですね。
    VAR審判にプロフェッショナルレフェリーで国際主審の荒木さんが務めます。さぁどうなるかですね。

    今季もコロナの影響により去年同様、前後半に1回給水タイム、5人交代可能(できる回数がハーフタイムを除き3回まで)です。今季から5枠とは別に脳震盪による交代枠もあります。どうなるかですね。
  • [5] mixiユーザー

    2021年02月27日 12:30

    訂正控えGK中野小次郎ですね。キーパーは菅野は正キーパー、2番手小次郎、大谷みたいですね。この先どうなるかですね。
  • [6] mixiユーザー

    2021年02月27日 12:31

    本日は速報をお休みします。試合結果と感想を書きたいと思います。
  • [7] mixiユーザー

    2021年02月27日 12:35

    >>[6]  いつも速報ありがとうございます!!
    今年からダゾーンで見れるので道外でも楽しめます! 中村俊輔のFKにやられないで、福森のFK期待したいてす!!
  • [8] mixiユーザー

    2021年02月27日 13:07

    午前1時3分到着。しかし行列最後尾は交差点の上で折り返しあり。記念品は期待薄です。
  • [9] mixiユーザー

    2021年02月27日 13:37

    >>[4]

    これ、表記上はアンデルソン・ロペスがFWですがプレシーズンの練習等を見てたら小柏ワントップでアンロペはシャドーの可能性もありますね。(ミシャ戦術ならアンロペはシャドーのほうが活きると思います)
  • [10] mixiユーザー

    2021年02月27日 13:44

    [8]訂正。もちろん午後です(汗)
    意外と入場スムーズで記念品頂いてました(^O^;)
    ほぼホーム側早々に完売だったので、南側アウェイ席状態の場所からコンサを手拍子で声援します!!!
  • [11] mixiユーザー

    2021年02月27日 14:05

    駒井先制!そして、金子と2点先取!
  • [12] mixiユーザー

    2021年02月27日 14:51

    いやぁ、楽しいですね。
    今日の勢いだと小柏くん決められそうなんだけどなあ。
  • [13] mixiユーザー

    2021年02月27日 14:55

    NHKの実況でちょいちょい「こがしわ」って呼ばれてる気がします。
    認知度上がるといいな、「おがしわ」くん。
  • [14] mixiユーザー

    2021年02月27日 14:55

    小柏アシストのロペス! そして、金子2点目!4−1という最高の形でハーフタイムむかえられましたね(^^♪
  • [15] mixiユーザー

    2021年02月27日 14:56

    >>[13]  小柏はスゴイ起点になってますね♪チャナ、三好の時みたいに推進力ありますね!
  • [16] mixiユーザー

    2021年02月27日 15:00

    立ち上がりの2得点もビックリですけど、失点してちょっと勢いが落ちるかと思ったら、更にギアが上がりましたね。
  • [17] mixiユーザー

    2021年02月27日 15:32

    ルーカスに代わって菅ちゃん。小野選手の登場にも期待してます。
  • [18] mixiユーザー

    2021年02月27日 15:39

    チャナティップも得点です!小野や高嶺もみたいですね!
  • [19] mixiユーザー

    2021年02月27日 15:48

    小野投入で!
    小野、宮澤のダブルトップ下ですかね? 少しでも得点見せてください!
  • [20] mixiユーザー

    2021年02月27日 16:11

    5-1最高のスタートですね!!いいお酒が飲めそうです(笑)
  • [21] mixiユーザー

    2021年02月27日 16:14

    この得失点差だと、首位かもしれませんね(笑)
  • [22] mixiユーザー

    2021年02月27日 17:09

    試合結果
    札幌5-1横浜FC

    得点
    札幌)前半2分:駒井、4分・45分+4分:金子、45分アンデルソンロペス、後半32分チャナティップ
    横浜)前半29分:クレーべ

    交代
    札幌のみ

    後半25分 ルーカスout→菅in

    後半37分 駒井out→高嶺㏌、小柏out→深井㏌、チャナティップout→ドウグラス オリヴェイラ㏌

    後半41分 アンデルソン ロペスout→小野伸二㏌
  • [23] mixiユーザー

    2021年02月27日 17:18

    試合開始早々からゴールが決まり一時は2-0から1点差に追い詰められてかなり不安になりましたが、アンロペが泥臭く胸で押し込んでの追加点、金子の2点目がダメ押し、更に後半とどめを刺すチャナのゴールで終始試合の主導権を渡しませんでしたね!!J1(当時はJリーグ)で20年ぶりの開幕戦白星に恵比須顔です!!あとでデータを探してまた書き込みます。

     スタメン抜擢の小柏君は粗削りながら随所で活躍していましたね。ただゴールが決まらなかったことは今後の課題ですね。あとは運ですね!!

     最後に分からなかったことは3枚替えした時のポジションが謎でした。アンロペとドドの2トップだったのか?ボランチが宮澤と深井だったのか高嶺と組んだのかボランチより前に誰がいたのかかがわかりませんでした。

     とにかくもっと決めれた感じがしましたが、今日はかなり久し振りの開幕戦白星の余韻に浸りたいと思います。
  • [24] mixiユーザー

    2021年02月28日 01:41

    >>[23]
    >最後に分からなかったことは3枚替えした時のポジションが謎でした

    仕事から帰ってから録画を見た感じでは基本的に宮澤が最終ラインに入った4バックの形でいた時間が長かったように思います。アンロペとドドの2トップ、その下に深井と高嶺という状態。ただ、高嶺はその形に少し戸惑っていたようにも見えました。

    小野はトップというよりはシャドー……というかトップ下というか。最後はドドの1トップになりましたかね。
  • [25] mixiユーザー

    2021年03月01日 20:36

    首位ってこんな景色なんですね。。。
  • [27] mixiユーザー

    2021年03月02日 15:32

    久しぶりの現地観戦で、声援を送れない応援とはどんなもんなのかと思って行きましたが、なかなか様になっていてかっこいいもんでした。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2021年02月27日 (土)
  • 北海道 札幌ドーム
  • 2021年02月27日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人
気になる!してる人
2人