mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了2015年J2<第13節>vsロアッソ熊本

詳細

2015年05月25日 12:12 更新

■対戦カード
コンサドーレ札幌 VS  ロアッソ熊本

■開催日時
2015年5月9日(日)14時00分〜キックオフ

■開催場所
札幌ドーム

■放送
スカパー!Ch.805(スカチャン3)
スカパー!プレミアムサービスCh.583(スカチャン3)
NHK札幌・熊本Ch031(北海道・熊本県での放送)

 前節愛媛に引き分けたコンサドーレ、次はホーム札幌ドームでのロアッソ熊本と対戦します。ここでの取りこぼしは避けたいところです。
 この試合の前イベントとしてコンサドーレ札幌OB+NonoFriends vs SWERVES(アーティスト・芸人チーム)のエキシビジョンマッチが開催されます。この試合は地上波での中継があります。

コメント(40)

  • [1] mixiユーザー

    2015年05月09日 12:02

    本日のスタメン
    コンサドーレ札幌
    GK25 ク ソンユン
    DF4 河合 竜二
    DF6 前 貴之
    DF24 福森 晃斗
    MF10 宮澤 裕樹
    MF17 稲本 潤一
    MF27 荒野 拓馬
    MF31 堀米 悠斗
    FW9 都倉 賢
    FW32 中原 彰吾
    FW50 ナザリト

    SUBGK1 金山 隼樹
    SUBDF29 永坂 勇人
    SUBMF15 古田 寛幸
    SUBMF20 上里 一将
    SUBMF26 イルファン
    SUBMF42 ニウド
    SUBFW13 内村 圭宏

    ロアッソ熊本
    GK31 原 裕太郎
    DF3 鈴木 翔登
    DF4 園田 拓也
    DF10 養父 雄仁
    DF32 クォン ハンジン
    MF2 黒木 晃平
    MF8 高柳 一誠
    MF27 中山 雄登
    MF39 嶋田 慎太郎
    FW17 齊藤 和樹
    FW36 巻 誠一郎

    SUBGK21 金井 大樹
    SUBDF15 大谷 尚輝
    SUBDF23 藏川 洋平
    SUBMF38 上村 周平
    SUBFW9 常盤 聡
    SUBFW11 平繁 龍一
    SUBFW19 田中 達也
  • [2] mixiユーザー

    2015年05月09日 12:07

    今日はナザリト・都倉の連携がカギになりますね。熊本は岡本ヤス・上原拓郎がベンチ外で高柳がスタメンで出場ですね。
  • [3] mixiユーザー

    2015年05月09日 14:03

    試合開始
  • [4] mixiユーザー

    2015年05月09日 14:04

    主審が東城とは…。
  • [5] mixiユーザー

    2015年05月09日 14:06

    コンサ失点先制を許す
    札幌0−1熊本
  • [6] mixiユーザー

    2015年05月09日 14:30

    コンサまた失点
    熊本に追加点
    札幌0−2熊本
  • [7] mixiユーザー

    2015年05月09日 14:35

    ちゃんと戻れよ…
  • [8] mixiユーザー

    2015年05月09日 14:49

    前半アディショナルタイム2分
  • [9] mixiユーザー

    2015年05月09日 14:51

    前半終了
    札幌0−2熊本
  • [10] mixiユーザー

    2015年05月09日 14:52

    パスがつながらない、一対一でことごとく取られる、何やってるの?
  • [11] mixiユーザー

    2015年05月09日 14:56

    順位逆な試合…。
  • [12] mixiユーザー

    2015年05月09日 14:56

    笑えるレベルでひどいですね。
    3バックに早いのがいないので、快速系の選手が相手にいたら、良いようにやられますね。
    フォローもないですし、今シーズンでワーストの試合かと思います。
    ハーフタイムで劇的に変わることを祈ります。
  • [13] mixiユーザー

    2015年05月09日 15:04

    後半開始から

    中原out、内村in
  • [15] mixiユーザー

    2015年05月09日 15:05

    後半開始
  • [16] mixiユーザー

    2015年05月09日 15:12

    内村次節累積警告で出場停止
  • [17] mixiユーザー

    2015年05月09日 15:15

    札幌失点
    また熊本に追加点
    札幌0−3熊本
  • [18] mixiユーザー

    2015年05月09日 15:15

    これまで良かった守備が崩壊とは…。
  • [19] mixiユーザー

    2015年05月09日 15:20

    地上波あるときはなんでこんなんばかりなの?!
  • [20] mixiユーザー

    2015年05月09日 15:21

    ナザリトアウト
    古田イン
  • [21] mixiユーザー

    2015年05月09日 15:24

    急に試合が面白くなった。
  • [22] mixiユーザー

    2015年05月09日 15:30

    巻のゴールはキーパーチャージじゃないの?
  • [23] mixiユーザー

    2015年05月09日 15:34

    荒野アウト
    イルファンイン
  • [24] mixiユーザー

    2015年05月09日 15:35

    都倉決める
    コンサ1点返す
    札幌1−3熊本
  • [25] mixiユーザー

    2015年05月09日 15:40

    相手ひとり退場・・・ウッチーを倒して一発レッド
  • [26] mixiユーザー

    2015年05月09日 15:47

    コンサ1点差に都倉2点目
    札幌2−3熊本
  • [27] mixiユーザー

    2015年05月09日 15:51

    >>[22]
    俺もそう思う。キャッチしているキーパーごとゴールに押したように見える。
  • [28] mixiユーザー

    2015年05月09日 15:51

    後半アディショナルタイム4分
  • [29] mixiユーザー

    2015年05月09日 15:57

    残念ながら届かなかったですね。
    とりあえず、ナザリトはしばらく先発はなさそうですね。
  • [30] mixiユーザー

    2015年05月09日 15:57

    試合終了
    コンサ敗戦
    札幌2−3熊本

    久しぶりの反省会です。
  • [31] mixiユーザー

    2015年05月09日 16:01

    前半早々の失点は痛かったですね…。後半都倉が2点返しましたが…。まさかの守備陣の崩壊には言葉がありませんね…。
  • [32] mixiユーザー

    2015年05月09日 16:07

    うん、今の札幌にはナザリトは機能しないのがハッキリしたと思う。終盤の疲れたところに使うのが効果的なのかな…。
    まあ、これを肥やしにしっかり休んでもらって次に期待表情(嬉しい)

  • [33] mixiユーザー

    2015年05月09日 16:09

    後半30分を過ぎてから急に潮目が変わったように思う。行けるかもしれない、という雰囲気が出てきた。

    あの劣悪な状況からよく2点返せたもんだ。しかしそれまでが悪すぎた!


    前の席にいた男子小学生のコメントがいちいち的確!

    「簡単に失うな!」「あっさり敵ボールにすんな」「左サイド(堀米)フリー!」「アーリー!アーリー!クロスの精度!」「そこは決めないと!」
    試合後には「都倉ありがとう!」だって。少年よ、オレはお前のコメントに泣きそうだ
  • [34] mixiユーザー

    2015年05月09日 16:16

    前半の出来は今シーズンの中では1番最悪でしたね。後半はうってかわって、古田や内村、イルファンを投入してから流れは変わったと目に見えて分かりましたけど、いかんせん、シュートが枠に飛びませんね。この試合、枠内シュートは都倉だけ?ってくらいのイメージの試合ですし。

    内村も動き出しや縦への意識は強く感じ取れましたし、FWとしての仕事もしっかりこなしてくれたと思いますが、2回の決定機をはずしたことも結果としては敗因の1つになってしまいましたし。

    ただ、後半になって前から守備するようになってからはクオリティも見違えるようになりましたし。

    次は勝ってほしいですね
  • [35] mixiユーザー

    2015年05月09日 21:08

    前半の動きは確かに悪かったですね。

    他のチームで5連戦していた時の選手の入れ替えやホーム&アウエー成績を調べてみようと思いました。

    7月の3連戦二つも気になるところです。

    都倉へのマークが緩くなってから2点とれましたが、彼だけに頼ると自動昇格は難しくなってしまうでしょう。他の選手にも点取りしてほしいです。
  • [37] mixiユーザー

    2015年05月10日 09:54

    ちなみに今はキーパーチャージ という反則はありません。
    キーパーに対するファール が当てはまるかどうかという判断になると思いますが、
    まるでラグビーみたいに体ごと押し込むプレーが認められるのかどうか ですね。
    ソンユンがボールをキャッチしていれば良かったのでしょうけど
    ビデオを見る限りホールドする前に押し込まれた 感じですね。

    ちゃんとキャッチしている と認められなかったからゴールとして認められたのだろうと思います。
    プレー自体は危険なプレーではなかったですし。 
  • [38] mixiユーザー

    2015年05月10日 18:16

    >>[37]
    ついつい私も旧ルール時代に現役だったため、チャージというのが浮かびましたが確かにおっしゃるとおり(悔しいですが)ですね
    GKがスッポリと球を抱えた状態で、なだれ込まれれば「プッシング」、「ジャンピングアット」などでファールだったかもしれません
    旧ルールが存在すれば、ほぼほぼファールでしたね
    あそこに放り込まれて混戦にさせないというケアが大事だったってことで納得することにします
  • [39] mixiユーザー

    2015年05月10日 18:22

    >>[32]
    相手が疲れてきた頃のカウンター要員
    今は、バルデスやウィル的な起用方法は馴染まないんですね
    砂川、菊岡、小野との絡みでナザリトが活躍できるような流れを後半戦に期待します
  • [40] mixiユーザー

    2015年05月10日 19:09

    ナザリトに関しては、チーム戦術との兼ね合いで難しいかもしれませんが、気の毒な面もあると思います。


    身体の強い奴はちょっと触ったくらいでファウルか
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2015年05月25日 (月)
  • 北海道 札幌ドーム
  • 2015年05月25日 (月) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人