mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了8/31(金)舞踏とJAZZの夕べ『ハレとケ 満月宴』

詳細

2012年08月28日 11:39 更新

管理人様、告知失礼致します。
『ハレとケ 満月宴』

8月31日(金)
日時 OPEN 17:30〜END 21:00
入場料 当日¥2000/ WF¥1500/前売り¥1000

会場 勝光寺(焼肉しんらえん向かい) http://shokouji.com/

【出演】
◆Guest Live舞踏とJAZZ
・松原東洋(舞踏/渋さ知らズオーケストラ)
・辰巳光英(トランペット/渋さ知らズオーケストラ)
・沼直也(ドラム)
・船戸博史(ウッドベース)

追加公演
◆ねむねむの木(ミニLIVE&アフターパーティ投げ銭​LIVE)
http://profile.ameba.jp/​nemunemu-tree/

◆白山音楽社(LIVE)・・・白山室堂で共に生活した​kenちゃん(Per)とYOUHEI(Dr)から活動​を開始、現在はちゃんき(sax)、AC(B)、YOS​HI(Gu)の5人で毎回がセッションという破天荒なL​IVEスタイルでの

◆駅前7(LIVE)・・・太田嘉直(Gu)を中心とす​るフュージョンバンド、小松駅前(奇数週金曜7〜8月)​を主に活動の場としている4人組の実力者バンド。

◆石原啓行&大窪顕子(関西ペイン党)・・・京都・大阪​を出身の2人、石川での出会いを期にBar FULLMOONCAFE、Bar脳天CHOPでの(住​み込み)生活から現在は拠点を鹿児島(石原啓行)と湘南​(大窪顕子)に移して活動。ひかりまつり、いのちの祭り​2012などに出演(予定)

◆無礼講セッションバンド・・・・皆さんお好きな楽器(​又は音のなる物)をお持ち下さい、最後に皆さんで楽しく​セッションしたいと思います。

・・・・他(トーク・出演者が決まり次第追加します)

「舞踏とは」
白塗りフンドシの異質さが目立つが欧州ではアートとして​広く受け入れられる。前衛舞踊の一つとして近年は国内の​様々なフェスやイベントへの出演も多数あり人気がある。

【松原東洋】舞踏
振付、舞踏。 トンデ空静主宰。 踊りは遠くへ行っては​帰ってくるための方法。
お客様を乗せてしばし宇宙船の舵取りの心持也。
大豆鼓ファーム舞踏手‘03の解散まで全ての作品に参加​。 渋さ知らズオーケストラ舞踏手
http://​tondekarashizuka.arrow.jp/

【沼直也】ドラム
沼直也 1971年山口県出身。14歳より独学でドラムを始め、​高校卒業後ジャズドラマー・ジョージ大塚氏に師事。その​傍ら音楽専
門学校に通い、アメリカ留学の後、1998年友人のサッ​クスプレーヤー藤原大輔とストリートバンド「Phat」​結成。2002年に東芝
EMI blue noteレーベルより メジャーデビュー。二枚のアルバムと一枚のマキシシング​ルを発表の後解散。その後、ストリートライ
ブをメインに打楽器だけのセッションを行ったり、スタジ​オワークやライブサポートなど幅広く活動。現在、加藤登​紀子のレコー
ディング・ツアーサポート、 桑山哲也のレコーディング、F.I.B Journal、STOUTのメンバーとして活動中。
http://blog.livedoor.jp/​numakatche/

【辰巳光英】トランペット
トランペット吹き。 自由の為に吹く。 たまにテルミン。 大きなモノにゃ巻かれないぜ。 The Space Baa/渋さ知らズ/東京スリム/
ザ・ゴヤスレイ他 、無重力にラッパビーム!
http://home.att.ne.jp/​moon/alcyone/

【船戸博史】ウッドベース
 ・船戸博史(ウッドベース) 同志社大学卒業後、ジャズのベーシストとして歩み始める​。世界各地を彷徨い、1988年アフリカより帰国後、
ジャンルにとらわれない音楽活動を本格的に開始。現在に​到るまで多数のバンドに参加している。「 ふちがみとふなと 」 のほかでは、
サイツ、ウィルキンソンブラザーズ、ビジリバ、No Wave等。自己の主催するものにはEQ(内橋和久(g​)と古田マリ(perc)による即興演奏集団)
がある。またジャズ、シャンソン等の世界に首をつっこむ​かたわら、いろんな民族楽器とのセッションも行っている​。 1997年7月にオランダの
ノース・シー・ジャズフェスティバルにMonday満ち​るのバンドで、1999年9月には大工哲弘と琉球フェス​ティバルに出演。主な共演者には
梅津和時、片山広明、佐藤通弘、ジョン・ローズ、スティ​ーヴ・ベレスフォード、渋谷毅、山木秀夫、林栄一、山本​精一、千野秀一、ドーナル
・ラニー、普久原恒勇、原マスミ、さねよしいさ子、大熊​亘、高田渡、大島保克、大工哲弘、三上寛、横川タダヒコ​等がいる
http://​www.yoshida-house.net/​indexj.html

INFO:0761-20-3005
主催:FULLMOONCAFE

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年08月31日 (金)
  • 石川県
  • 2012年08月31日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人