mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了お客様・部下・人前で・・・ あなたの魅力を生かし、相手と心の距離が近づく話し方講座

詳細

2014年01月02日 11:05 更新

<こんな方へ>
・お客様に対して、話をする機会のある方
・上司・部下とお話をする機会がある方。
・人前で話をする機会のある方。
・初対面の人とやりとりをする場面がある方。
・もっと自分や、自分の商品のことを上手に伝えたいと感じている方。

話し方を意識することで、そのあとの展開が変わる。
そんな話し方講座を明日、Cafe BlueMさんにて行います♪

新春から磨きをかけて、
2014年 を良い一年にしましょう〜!

−−−−−−−−−−−−−−−−

いつもは何気なくやりとりをしている会話。

けれども、実際に「話をする」という場面になると
緊張して手に汗を握ってしまうこと、
何を話したらいいのか戸惑ってしまうこと
伝えようと思うあまり、言葉が上滑りしてしまうこと。
当たり障りのない話で終わってしまうことーーーあるのではないでしょうか。


私は今、保育園の施設長 兼 講演講師として
保育コミュニケーションをお伝えする機会をいただき
参加者から好評をいただいていますが・・・

じつは小学校の頃はうまく言葉が話せずに、
「言葉の教室」に通っていました。
(反対口噛だったので、その影響もあるのかもしれません)

保育士になりたての頃は
保護者へのかかわりにおいて緊張してしまい、
うまくお話ができなかったことが。

児童養護施設時代は、子どもへの思い入れが強すぎて
児童養護施設のケースワーカーさんとのやりとりが噛みあわず、
もどかしい思いをする時期がありました。

そして・・・
「子どものために親を支援したい」という思いから
独立をしたものの、なかなか軌道に乗らず、
企業の人材採用の手伝いとして説明会の会場で
1000人ほどの学生に対して声を掛け、
社員としてプレゼンを話をする日々。

〜けれども最初はなかなか耳を傾けてももらえず、
せっかく足を止め、座ってもらってからも 
学生が次のステップに進むような心を動かす話ができずに
落ち込む毎日でした。

そんな中、「共感を呼び起こす」という
プレゼンテーションの講座に参加して
「心が通い合う」双方向の感触をつかんでからは、
確実に学生の反応が変わり、成約率が上がりました。

その後は 保護者対象の400人の講演会など、
さまざまなチャンスをいただく中で
試行錯誤を繰り返しながらも
相手によって響く内容を考えながら話をすること・
自分一人では成し得ない、
“会場とともに作り上げる対話”が、私の喜びです。

これは、大ぜいに対してだけのお話ではありません。

1対1として、保護者や部下に対しても
少人数の子どもたちに向けてのお話でも 
大切なことは一緒です。

いまもいい意味で緊張はしますが、
意識は「自分」ではなく、
「相手(参加者)」に向いています。

「相手にとって どう伝えれば 
 受け取りやすく、意味のある時間になるだろうか?」

「一期一会かもしれないこの瞬間、
 共にできることに感謝をして、
『出会えてよかった!』と思ってもらえる時間にするには
 どんなお話や体験が役立つだろうか?」

〜そこに焦点を当てることで緊張はなくなり、
結果的に相手との信頼関係が築きやすくなりました。

お話をする時に私が大切にしているのは、
以下の5つのことです。

1.相手の心を捉える“つかみ”の声掛け
2.焦点を「相手」に向け続ける
3.安心して心を開いてもらう材料としての“自己開示”
4.役立てること・意味のあることを言語化する
5.共に考える

「本当はもっと、心が通い合う話がしたい。」

そんな願いをお持ちの方。

たとえ短い時間であっても、
ちょっとしたやり取りでぐっと心が近づき、
それが一生のご縁になるような機会もあるかもしれません。

そこで相手との心の架け橋となるのは、
「あなた自身の生き様や、魅力」です。

お客様・部下・人前で・・・
あなたの魅力を生かし、相手に喜んでもらう話し方講座。

ぜひ、お役立てください。


 ◆日にち 2013年1月3日
 ◆時 間 15:15〜18:15
 ◆場 所 Cafe BlueM
 ◆料 金 1500円
     (12:00〜お昼ご飯・
      13:00〜おもてなし講座から通しの受講で3000円)
   ※売上げはLOVEあばしりステッカー作成代に充てさせていただきます。

   12:00~13:00のランチタイムに、ブルームさんの美味しいご飯を食べながらお話しませんか?
   13:00〜15:00のおもてなし講座もおススメです!
 ◆お申込み こちらのフォームより、ご入力ください。
   http://my.formman.com/form/pc/qmmSXLNbN6Py2pkj/

 ブルームさんの美味しいご飯&講座で心も体も満たし、
 2014年を心通う一年にしましょう!

終了後は、そのままBlueMさんで飲み打ち上げを予定しております♪
 ご一緒できるのを、楽しみにしております。


講師:松原美里

網走一中・向陽高校を卒業。
横浜の保育園・川崎市の児童養護施設にて子どもとかかわる中で
子どもの幸せのカギを握る親のサポートを必要と感じ
コーチング・心理学・NLPなどを学び、独立。
現在は横浜にある保育園の施設長のお役目の傍ら
個人事業主:UmehanaRelationsとしてご依頼をいただき、
保育士コミュニケーション講座・子育て支援講座の講師や
監修等を行っている。

大人になりあらためて地元からのたくさんの恩恵に気が付き、
「地元網走のために何かがしたい!」という思いがあふれ、
市民活動【LOVEあばしり】に勤しんでいる。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2014年01月03日 (金) 15:15〜
  • 北海道 網走市
  • 2014年01月03日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人