mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【J第9節】vs甲府(小瀬)4/23 (日) 15:00

詳細

2006年04月20日 00:42 更新

■前節終了時点の順位
横浜F・マリノス
5位 勝ち点13(4勝1分3敗) 得失点差+5(得点18/失点13)
ヴァンフォーレ甲府
14位 勝ち点8(2勝2分4敗) 得失点差-7(得点10/失点17)

■通算対戦成績
0勝0分0敗(得点0/失点0)

■開門時間
13:00 

■イベント情報
http://www.jsgoal.jp/club/kofu/00032044.html

■チケット情報
http://www.ventforet.co.jp/2006/ticket/ticket2006.htm
アウェイゴール裏席
大人:前売券 \1,500(当日券 \2,000)
小中高:前売券・当日券 \500

■スタジアムアクセス情報
甲府オフィシャルHP
http://www.ventforet.co.jp/access/access.htm
バスで小瀬へ行こう
http://www5b.biglobe.ne.jp/~go_kose/top.htm
甲府駅〜小瀬スポーツ公園間のシャトルバス情報
http://yamanashikotsu.co.jp/noriai/2006kose.htm
「小瀬発→新宿行」の直行バス
http://yamanashikotsu.co.jp/kose/

■テレビ放送
NHK-BS/J SPORTS(録 4/26 24:00)

■スタジアム天気情報
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/leisure/soccer/19/33024.html


毎年苦しめられる昇格組との対戦ですが、ここ数試合の不調を脱するためにも、なんとしても勝ち点3を勝ち取りたいところです。
少し遠目のアウェーですが日帰りは充分可能です。
一人でも多くの横浜サポーターで小瀬を埋めて、大声援で選手の後押しを!

コメント(41)

  • [3] mixiユーザー

    2006年04月17日 23:47

    そうですね!まだまだこれからですってば!マリノスがひたむきにぎゃーていするのならついて行きますどこまでも!
  • [4] mixiユーザー

    2006年04月18日 19:19

    山梨県在住の横浜ファンです。

    ちょっと田舎ですが、みなさん揃ってきてください。
    甲府が昇格して以来、やや非県民扱い。でも絶対に負けたくありません。特に今は…

    トリコロールに染めてください。お願いします。
  • [5] mixiユーザー

    2006年04月19日 23:33

    オレも小瀬に行く予定です。
    マリノスがリーグで勝つとこが見たい!
    マグロンも戻ってくるようですし、楽しみ。
  • [8] mixiユーザー

    2006年04月23日 16:57

    中澤のポジショニングが理解出来ませんでした・・・。
    何をしたかったんだよ・・・。
  • [9] mixiユーザー

    2006年04月23日 16:58

    最悪ウワァァ━━━━━。゚(゚´Д`゚)゚。━━━━━ン!!!!

    BSで見てたけどさ
  • [12] mixiユーザー

    2006年04月23日 17:05

    本当にひどい・・
  • [13] mixiユーザー

    2006年04月23日 17:06

    ゲームメイクできる選手がいないし、味方との距離のとり方も近すぎたりするのでボールが中盤で有効に廻せない。


    この試合に限らず、ほとんどの試合でペースをつかめない原因がここにあると思います。岡田監督の中盤の選手の集め方や起用法に疑問符がつきます。確かにけが人が多いけれど、その辺の原因がわかっていない。無駄にロストボールが増えるから結果マリノスチームとして守備に負担がかかるし、無駄な運動量も増える。その辺に気づかない限り優勝争いには勝てないように思います。

    このシーズン次第では岡田監督解任もやむ得ないと思います。
  • [14] mixiユーザー

    2006年04月23日 17:08

    考えたくないけど最悪でも勝ち点は取るべき試合…ロスタイムにありゃないっすよ…いやロスタイムだからこそ起きたことか…ドゥトラが心配です
  • [15] mixiユーザー

    2006年04月23日 17:09

    今のマリノスが一番必要とされる
    “ハングリー精神”を甲府が一番持っている。

    こりゃぁまた降格争いしなきゃ目覚めないかもしれませんね。
    冗談じゃなくて、マジで。
  • [16] mixiユーザー

    2006年04月23日 17:10

    (pД`*q)ェーン!!!!!!!!!
    もぅ‥o
    次こそは★ッて思ってたのにぃ〜(>_<)
    ドゥトラは無事なのか?!
  • [17] mixiユーザー

    2006年04月23日 17:11

    もう根本的な改革が必要かな・・・
  • [20] mixiユーザー

    2006年04月23日 20:38

    せっかく浦和が負けてモチベーション高かったと思ったし
    絶対に勝ち点取らなければいけない試合で、しかも格下に
    負けるなんて、酷すぎる。
  • [21] mixiユーザー

    2006年04月23日 21:21

    ロスタイムの失点‥ショックでした。
    甲府の速くて正確なクロス・DFの激しいあたり。。
    勝ち点ほしかったっぁ〜(T_T)ドゥトラが心配です。
  • [22] mixiユーザー

    2006年04月23日 21:32

    後半からテレビで見たのですが
    甲府の動きの良さに羨ましささえ覚えました、、
    ボールを持ったら選手達がどんどん追い越して行く!
    あの動きがマリノスにもあれば、、、
    今日の試合でベテランばかり使う岡田監督に限界を感じました。
    それにしてもドゥトラ心配ですね。。。肉離れっぽい感じでしたし。
  • [25] mixiユーザー

    2006年04月23日 22:25

    甲府相手に負けるとはとても悔しいです。
    佑二がバレーをマークして抑えていたけど、最後の最後にやられるとは・・・一番悔しい展開です。

    それにしてもマリノスの選手は、モチベーションが低いし、精彩を欠いていた気がします。さすがにこの悪い流れを断ち切る選手が必要だと思います。若手で良い選手が育っているので、使ってみてはどう?って思います。
    ドゥトラ心配ですね。てかマリノスけが人多いなぁ。
  • [27] mixiユーザー

    2006年04月24日 00:45

    ここ最近、試合終了直前に失点するので、
    普通に負けるよりも余計に凹みますね。

    敗戦もショックだけど、ドゥトラが心配。
    自力で立つこともままならないようで。。
  • [28] mixiユーザー

    2006年04月24日 00:58

    TVで応援してました!まずは甲府まで駆けつけたサポーターの皆さん、本当にお疲れ様でした。今日のサポートはアウェイにも関わらず声のボリュームも圧倒していて素晴らしかったです。

    それだけに大変悔しい負けでした。確かに甲府は今季昇格してきたクラブでマリノスにとっては格下かもしれません。

    ですが正直、戦前小瀬で甲府に勝つのは本当に難しいな〜と思っていました。今季ここまで上質なサッカーを展開している川崎Fも、今日と全く同じような展開で敗れてましたし…。更に今日の甲府は満員のスタンドに相手がマリノスという事もあり、明らかに120%で来ていましたね。

    そんな中、僕は今日のマリノスからも充分にひたむきさ、なりふり構わず勝ち点3を取りにいく姿勢が伝わってきたと個人的には思いました(非公開×2、システム変更も含め)。

    確かに昨年から何度となく繰り返されるロスタイムでの失点には本当に呆れてしまいますが、この苦しい時期で1勝の価値を改めて感じて、また自信を取り戻してほしいです!!

    苦しい時こそ、監督、選手達をもう一度信頼し、ナビvs東京、vs広島で復活の狼煙をあげましょう!!長文・乱文ごめんなさい!(しかも文章社長の手紙っぽいし笑)
  • [29] mixiユーザー

    2006年04月24日 01:02

    特にこの試合は、勝てないことによる自信の無さが、チームの積極性が落ちてきたことに現れていたと思います。
    積極的に上がることよりも、守備ラインをキープすることに意識が高かったと。
    後は、FWが二人とも高さを同じタイプなので、変化があまり出ないことも、フィニッシュの少なさに現れているかと(とは言え、ベンチには同タイプのFWだけですが....)。
    とは言うもののこの試合は、本来は引き分けが妥当とは思いますが......
  • [30] mixiユーザー

    2006年04月24日 01:25

    確かに内容、結果共に最悪でした。サッカーは結果が全て、俺も勝てなさすぎてイライラします。
    けど流れが悪い時は必ずある。バルサやチェルシーだって格下に取りこぼす時はある。それもサッカー。
    開幕4連勝の時はみなさんどう感じてました?
    5試合勝ち星なしは確かに辛いとこだけど、それでもチームを信じるしかない。それがサポーターでしょ?
    監督更迭?岡田さんより優秀な監督、日本にいます?外国から誰かすぐに引っ張って来れる?
    少なくとも今日の試合を除く4試合は決して悲観的な内容じゃなかった。
    もうちょい信じてみましょうよ!
  • [31] mixiユーザー

    2006年04月24日 01:37

    涙が自然と溢れてきました・・・
    攻めの形が作れていない。そんな感じが否めませんでした。
    僕も岡ちゃんを信じ勝ち星を期待していきます☆
    まだまだ序盤!!ここからがホントの勝負でしょ。
    ナビスコ予選で東京に勝ち波に乗りたいとこです。
    味スタに乗り込んできます♪
  • [32] mixiユーザー

    2006年04月24日 02:18

    確かに今は調子悪いですけど、まだまだリーグは序盤。
    降格の危機にあるわけでもないし、
    選手から監督非難の声も出ているわけではない(と思う)し、
    監督交代を議論するのは早いと思う。

    どこかのクラブのワンマンオーナーみたいに
    明確なビジョンもなく監督をコロコロ変えても
    いい結果は出ないと思います。

    幸い、もうすぐリーグは中断します。
    そこでしっかり建て直してくれることを期待して、
    希望を持ってサポートしましょう!!
  • [33] mixiユーザー

    2006年04月24日 02:34

    今こそ監督、選手、サポーターが一つにまとまってチーム一丸になるべきだと思う。
    今岡田さんや選手たちは精神的に非常に弱くなっていると思う。
    そういうときこそサポーターが岡田さんや選手を支えなくてどうする??
    まだリーグ戦も34試合中9試合が終わっただけ!!
    十分巻き返しはできるし、マリノスはそれができるはず!!
    怪我人だっていつかは戻ってくるんですし、皆でマリノスを応援しましょう!!
  • [35] mixiユーザー

    2006年04月24日 15:35

    まだリーグ序盤って去年も言ってた気がする。
  • [36] mixiユーザー

    2006年04月24日 15:41

    俺は信じます。
    けど、若手を起用してよ・・・・
    もうつらいっす・・・・

    選手はガンバ戦の気持ちを忘れてしまったのだろうか?
    あの気持ちを忘れなければ絶対勝てたはずでしょ?
    油断があるんですよ・・・・心のどこかに。

    次ぜってぇ〜勝て!!!てか、俺らが勝たせるんだ!!!!!
    勝ち点1じゃ満足しないぞ!!!!アウェイでも関係ない!
    勝ち点3じゃ〜〜〜〜〜勝ち点3奪いに行くぞ!
    気持ちだせ!!!!!闘志あふれる、燃えるプレーを!!!!
  • [40] mixiユーザー

    2006年04月24日 19:57

    私も!チームが厳しい今こそ、サポーターは強くいる事が必要なんじゃないかな。
    昨日は言葉が見つからずただ選手を見つめてました。選手の表情は本当に暗くてすぐ立ち直れるようには見えませんでした。
    思うことはたくさんあれど、サポーターみんなが「批評家」になって誰が悪いとか戦犯さがしみたいな流れになってたらどうしよう、自分もあまりあれこれ言うのはやだなと思いました。ここを覗いて安心しました。(荒れてるところもたくさんあるから。)
    毎週毎年見てたら言いたくなる気持ちわかるけど。それだけ長くマリノスの事を見てるし思ってる証拠だし。それに実際悪くなるには原因があるものだろうし。だけど今はとにかく次の試合に勝たないと。
    サポーターの出来る事って実はあまりないと思う。(私はね。)私の出来る事はマリノスが勝てるようにサッカーの神様にただ祈るだけ。
    実際通じる時もある。
    例)03完全優勝だったり04チャンピオンシップだったり。
    私は03奇跡の目撃者だしミエナイチカラを信じても良いのではと思う。
    えと、話が逸れましたが、今こそお互いをリスペクトして頑張っていきましょう!
  • [41] mixiユーザー

    2006年04月24日 21:10

    「勝たなきゃいけない!!」って言うプレッシャーに負けてるよーな気がする・・・
    何処のチームも勝てないときはある。
    残留争いしたときも怪我人が多いときもみんなで頑張ってきた。
    年末には「勝てないときもあったよねぇ〜」って笑い話になるはず、だから今は頑張るしかない。
    絶対に負けない!!あきらめない!!下をむかない!!
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年04月23日 (日) 15:00 KICK OFF
  • 山梨県 小瀬スポーツ公園陸上競技場
  • 2006年04月23日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
5人