mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【J第28節】vs川崎フロンターレ(等々力)10/04(日) 13:00

詳細

2009年10月04日 10:30 更新

■チーム成績
横浜(10位) 勝(09) 分(10) 敗(8) 得点(36) 失点(30) 得失点差(+06)
川崎(06位) 勝(12) 分(07) 敗(7) 得点(42) 失点(31) 得失点差(+11)

■対戦成績(2008-)
2008/07/06 J15 A 1-2 × 功治/我那覇、ジュニーニョ
2008/09/23 J26 H 1-1 △ 中澤/OG
2009/05/02 J09 H 2-1 ○ 功治、坂田/憲剛
2009/09/02 NSF A 0-2 × /鄭、ジュニーニョ
2009/09/09 NSF H 1-1 △ 功治/ジュニーニョ
通算 4勝2分5敗 15得点 15失点

■開門時間
「11:00」(キックオフ2時間前)

■チケット情報
http://www.frontale.co.jp/tickets/main/home_ticketing.html

■イベント情報
http://www.frontale.co.jp/tickets/game_info/2009/j_league1/28.html

■テレビ放送
スカパー!(スカチャン)/e2(スカチャン!)
※スカパー無料開放デーです
かわさきFM(ラジオ) FM 79.1MHz (キックオフ30分前 〜 試合終了)

■スタジアム天気情報
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/leisure/soccer/14/33021.html

■出場停止
横浜:飯倉(残り2戦)、小椋
川崎:なし

■イエロー3枚
横浜:狩野、栗原、飯倉、兵藤

■ここ5試合の成績(リーグ戦)
横浜:△△×○○
川崎:×○△××

■ここ5試合の得失点
横浜:8得点 7失点
川崎:5得点 7失点

■チーム最多得点者(TOP3)
横浜:渡邉(11)、功治(5)、坂田(5)
川崎:ジュニーニョ(12)、鄭(7)、谷口(7)

■対戦チームマリノスOB
村上和弘(1999-2000)
谷口博之(ユース)

コメント(160)

  • [121] mixiユーザー

    2009年10月04日 13:58

    >しんごさん

    スカチャン800です。

    私もTV前で応援してます!
    サカティと千真のゴールを!
  • [122] mixiユーザー

    2009年10月04日 14:55

    監督が選手を見殺しにしているようで見てられない
    もう後手、後手の采配は見飽きたよ
  • [123] mixiユーザー

    2009年10月04日 14:57

    残念ですふらふら次節に期待したい
  • [124] mixiユーザー

    2009年10月04日 14:59

    試合は見られなかったのですが交代が遅いです!
  • [125] mixiユーザー

    2009年10月04日 15:00

    現地ですが 後半 動けないし危ない場面多数作られてるのに
    30分近くまで交代させなかったのが悔やまれます
    監督は何を見てるのだろうか
  • [126] mixiユーザー

    2009年10月04日 15:02

    観戦組さん、お疲れ様でした。

    前半は非常に良かったけど、
    後半は手に取るようなゲーム展開でしたね。

    失点の随分前から、動きが悪くなっていたのに、
    まるで対策をしないで、失点してから、
    ようやく交代。
    そして0-2で残り時間がないのに、
    学を入れる・・・。
    学君が悪い訳じゃないけど、
    あそこは金でしょ、普通。
    もういい加減、独走的な戦術に
    悦に浸ってる監督は要らない。
  • [127] mixiユーザー

    2009年10月04日 15:14

    点を入れれない日は、何をやっても入らないんですね。


    今回は審判に見放された日ですかね−

    それでも勝つところが見たかったですね。
  • [128] mixiユーザー

    2009年10月04日 15:15

    川崎が強いのか、横浜が弱いのか?
    SS席の川崎サポーターは皆さん熱かったがまん顔
  • [130] mixiユーザー

    2009年10月04日 15:33

    選手は勝ちたいという気迫が感じられず。
    連勝の後は必ずこうです。

    監督。前のスペース空いていて動きが悪くなってきたのにも関わらず選手交代が後手。

    しかも、失点する前に有効そうな山瀬と兵藤の交代。

    で、カウンターシフトにされて前のスペースなし。

    失点後の交代選手見て勝てる気がしなかったです。

    ちょっと連勝したからって交代いじりたくないという弱気監督ってどうかなぁ。

    前半良かっただけに相手も戦い方変えてくるって普通考えられるのに対応できないみたいだし。

    こんな使い方だとシーズンオフには核となる選手の移籍がでそうな。

    選手たちだけでも試合の戦術とか話し合って上手い方向に向わないかなぁ。
  • [131] mixiユーザー

    2009年10月04日 15:43

    帰りの電車です。

    学の意図がわからないです。
    坂田いなくなって、裏取れなくなりました。

    クナン、千真の2トップも見たかったです。

    やはり川崎のトップは脅威ですね。今日はジュニーニョが当たってませんでしたが、テセ、ジュニーニョは真ん中で持つと何かやりそうで、怖いです。

    バーと哲也に助けられて、イケると思ったんだけど、セットプレーで勝負ありですね。

    川崎に先制されたら、勝てません…
  • [132] mixiユーザー

    2009年10月04日 15:46

    観戦された方々、お疲れ様でしたexclamation ×2ほっとした顔

    何で最後の投入が斎藤選手…exclamation & question
    パワープレーに持っていくほうがよかった気はしました…あせあせ(飛び散る汗)
    キムクナンを入れなかったのはなぜ…あせあせ(飛び散る汗)
  • [133] mixiユーザー

    2009年10月04日 16:12

    勿体無い試合でした

    哲也をはじめとしてDF陣良く頑張ってたし、先取点さえ取れれば全然違う展開になってたような…
  • [134] mixiユーザー

    2009年10月04日 16:22

    凄くもったいない…。


    てつやが頑張っていただけに、攻撃陣が奮起しないと勝てません↓↓


    悔しいけど川崎には完敗だょダッシュ(走り出す様)
  • [136] mixiユーザー

    2009年10月04日 16:29

    あー疲れる試合でしたバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)あせあせ(飛び散る汗)
    得点は出来なかったけど、哲也のナイスセーブでいけると思ったのですが……
    帰り道、足が重かったです。
    しかも、開門を並んでるときに、バスケのユニを着たフロンタサポが一人一人に『お互い優勝めざして頑張りましょう指でOK』と握手して列を廻ってました。
    やつの呪いか?笑

    それから、帰り道駅まで歩いてたら、チャリのったオジサンが
    『どっち勝ったの?』とマリノスのアウェイユニ着用の私に聞いてきたので
    『負けちゃいましたバッド(下向き矢印)あせあせ(飛び散る汗)』と言ったら
    『よかったよかった』って満面で言われたんすけどむかっ(怒り)むかっ(怒り)むかっ(怒り)
    フロンタサポならば、水色に聞けよッッッむかっ(怒り)むかっ(怒り)むかっ(怒り)とむしょーに腹が立ちました
    完全に喧嘩売られた気分ですむかっ(怒り)

  • [137] mixiユーザー

    2009年10月04日 16:53

    なかなか、思い通りいかないな…。
    わかっていても、ムカムカする。
    ハァー。
    明日から、会社やだなぁ。

  • [139] mixiユーザー

    2009年10月04日 17:28

    現地観戦組の皆さんお疲れ様でした。
    悔しかった…というより本当にガッカリしましたバッド(下向き矢印)
    上位に連勝したけど、やっぱこのチームはまだまだだな…と、
    力の差・決定的の差をこれでもかと思い知らされました。

    『パスの出し所がなけりゃ勝負しろよexclamation ×2』と何度叫んだか…。

    特に狩野や坂田、ドリブルしてて足が止まったら
    裏から流れて走ってくる選手待ちの多かったこと。
    そこで出したスルーパスも精度を欠いててカットされる。

    皆さんがおっしゃる通り“繋いで繋いで打たない”のが
    なんとも悪い癖になっている気がします。

    いい所まで行ってもゴールにならなきゃ仕方ない。
    下手したら今日は0-4か0-5で負けてたな。

    なんかナビスコ第1戦みたいで腹立ったな〜。
    試合後、なぜみんな選手に拍手したんだかわからなかった。
    等々力にはホントにいい思い出がありません…。
  • [140] mixiユーザー

    2009年10月04日 18:09

    今日は残念でしたね…。なかなか連勝が続きませんね…。現場の皆さん、お疲れ様でした!

    次の試合は天皇杯かな?福岡在住だから、応援に行きます!
  • [141] mixiユーザー

    2009年10月04日 18:12

    試合を見てないからわからないけど、スコアを見ただけでがっかりしましたバッド(下向き矢印)
  • [142] mixiユーザー

    2009年10月04日 19:01

    現地組の皆様お疲れ様でした〜
    残念ながら地力の差を見せつけられた気がしましたがまん顔

    小杉の駅までの帰り道がやたら遠く感じましたあせあせ(飛び散る汗)
  • [144] mixiユーザー

    2009年10月04日 19:20

    今日はメインで観ました。敗けてピッチを去るプレイヤー達が下を向いていた。すごく近くでみて表情も暗かった。 だけど中澤選手が河合選手の背中をポンポンとたたいて励ましていました。 代表で外れるけど頼むぞ、みたいな。 やはりキャプテンマークをつけていなくてもピッチでのキャプテンシーはさすがですね。 ゴール裏の方々のブーイングと拍手、微妙な順位で残り6試合。 次節は勝ってほしい、強豪が続くけどマリノスは幸いというか複雑ですけどほぼベストメンバーが組めますから。 同じマリノスのユニを着た、ちびっこ達と誓いましたから(笑) 次、勝とうね、と。ちびっこ達は笑顔でした。それが希望かな。 今日敗けたからではありませんがブラジル人FWが欲しいかな、と。千真、坂田と3トップ気味でも面白いかも、と。坂田はディフェンスもできるかな、と思いました。ハマッ子なのでがんばってほしい。
    長々とすいません。
  • [145] mixiユーザー

    2009年10月04日 20:25

    全部の試合に勝てるとは思っていない。
    全部勝てとは言わないよ、そんなスーパーなチームなんて無いもの。

    でもさ。

    今シーズン4試合もやって、これだけやられるって、学習能力無くないかい?
    昔、浦和相手にリーグ戦・ナビスコカップで4試合すべて負けた時も思ったよ。

    相手が強いなら、それなりに対策をしないと、こうなることは自明の理だろうよ。

    我がクラブは引き立て役で満足なのか?
    「悔しい」という言葉は、明日になったら忘れるものなのか?

    笛を吹いても踊らないのなら、笛を吹くのを止めるのも手段。
    危機感ないのかなぁ…
  • [146] mixiユーザー

    2009年10月04日 21:10

    現地組です。
    先ほど大阪の自宅に帰ってきました。
    参戦された皆様、お疲れ様でしたm(__)m

    帰り道、駅構内でユニ着てたうちの相方が、50代ぐらいのおじさんに「今日試合どうだった?」って声かけられました。
    「負けました…」って答える結果になったことがすごく悔しいですがく〜(落胆した顔)

    モヤモヤした気持ちになったけど…気持ち切り替えて、次の名古屋戦は絶対勝ちましょう!
  • [147] mixiユーザー

    2009年10月04日 21:34

    等々力行きました。皆様お疲れ様でした手(パー)

    ショックな敗戦でした。ただ、落ち着いてみると、マリノスが資金難で3年契約の監督を解任や交代がないならば、こういう試合で監督に成長してもらうしかないなと思いました。

    0-0の時点でもっと早く動けるように。それでやられたら「なんで〇〇を代えたんだ」と批判もされるでしょうが、腹を据えてやってほしい。(本当は毎年が勝負なんで、そんな余裕はないのですが。)
  • [149] mixiユーザー

    2009年10月04日 22:17

    前半、坂田がキーパーを抜いたシーンや後半始めの狩野のシュート等チャンスを逃していたらあれよあれよと川崎にやられましたね。
    テツはセーブを頑張っていただけに残念です。。。

    監督のコメントで、選手交代しようとしたら川崎に先制された、といっていますが、何で入れられたら一旦引っ込めて一点取る策に出ないのでしょう?
    選手交代含めてベンチワークが「…」です。


  • [150] mixiユーザー

    2009年10月04日 22:30

    山瀬が先発で出ないのは何でですか?
    このままだと他のチームから引き抜かれる事間違いないですよね。
  • [151] mixiユーザー

    2009年10月05日 00:10

    今更ながらマツ&ユージのCB…なんてNGですかねあせあせ
    そして、中盤に功治、健太、兵藤を併用して欲しいexclamation ×2
    この際バランスなどとは言わず楽しいサッカーサッカーが見たい
  • [152] mixiユーザー

    2009年10月05日 00:25

    お疲れ様です。


    見に行きました!


    鹿島、浦和、川崎…と
    行ってほしかったのですが…(><)

    なんだか、とても相手を警戒してる気がしました…

    とりあえず、みなさんの言う通り、シュートで終わって欲しいシーンが何度もありました。

  • [154] mixiユーザー

    2009年10月05日 09:33

    昨日現地で観戦しましたが、川崎は強力外人3人だけが頼りで勝ったという感じです。

    日本人だけで勝負しているマリノスが負けちゃうのも仕方がないです。

    来季、数人の有力選手が他チームに行くと思われるので、うちも強力なブラジル人あたりが欲しいな〜
  • [155] mixiユーザー

    2009年10月05日 11:23

    糞豚監督の謎采配どうにかしてくれ。

    一進一退の場面でなかなか動かず、相手が動いてから準備して間に合わず失点。

    劣勢の中最後のカードが全く実績のない学ってどうなのよ。

    チャーシューにして出荷してしまえ。
  • [156] mixiユーザー

    2009年10月05日 18:34

    完敗でしたね…

    シュートの意識が足りない。もっとミドルを狙う意識がほしい。
    周りの連動した動きがないからパスの出し所がなくなる。
    交代が遅い&意図がわからない。

    現地組の方にとってはすごくストレス感じる試合だったと思います。お疲れ様でした。

    それにしても昨日の山西と副審は酷かったです。
    主審の癖にボールしか見てないって…視野狭すぎ…
    ケガ人が出なくてとりあえずよかったですあせあせ(飛び散る汗)
  • [157] mixiユーザー

    2009年10月05日 19:13

    昨日久しぶりのアウェイ観戦でした。

    何故あの采配はでした
    相手は足止まってカウンター狙いは明確なのに
    勝ちたいなら早めの山瀬、クンファンの投入ありなのに

    右サイド村上が疲れて小宮山にやられると見るや井川投入
    なりふり構わず負けないことをまず選択した
    相手の監督さんあっぱれです

    相手が坂田を嫌がってるのに監督さん変えちゃった
    意図は何?
    監督の力量の差がでた試合として見てました。

    正直勝てましたよね。
    悔しいです。
  • [158] mixiユーザー

    2009年10月05日 21:14

    お疲れ様でしたわーい(嬉しい顔)

    試合は負けてしまいましたケド、北海道からの参戦にもかかわらず、サポーター席の中心にご招待していただいてとてもイイ思い出になりました

    マリノスのサポーターは心温かい人達が多い。

    気持ちを切り替えて天皇杯、頑張りましょう。
  • [160] mixiユーザー

    2009年10月06日 17:39

    現地組みでした。

    完敗でとても悔しいです。
    監督コメントだと、今年は準備段階って感じですが、今年シーズン開始前は優勝をめざして云々言ってた気が…。

    采配、ゲーム展開を含め、トップチームとの差はあるって事ですね。

    ただ、若手選手は確実に成長してきていると思いますし、名古屋戦は勝利を目指して頑張ってほしいです。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年10月04日 (日) 13:00 kick off
  • 神奈川県 等々力陸上競技場
  • 2009年10月04日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
49人