mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【ナビ杯準決勝1】vs川崎フロンターレ(等々力)9/2(水)19:00

詳細

2009年08月30日 22:50 更新

■開門時間
不明

■チケット情報
http://www.frontale.co.jp/tickets/main/home_ticketing.html

■イベント情報


■テレビ放送
フジテレビTWO

■スタジアム天気情報
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/leisure/soccer/14/33021.html

■出場停止
横浜:なし
川崎:なし

■代表召集に伴う欠場
横浜:中澤、ジョン
川崎:川島、中村

■イエロー1枚
横浜:田代

■ここ5試合の成績(リーグ戦)
横浜:○△○△△
川崎:○○×○△

■ここ5試合の得失点
横浜:6得点 2失点
川崎:8得点 4失点

■チーム最多得点者(TOP3)
横浜:渡邉(8)、功治(4)、坂田(4)
川崎:ジュニーニョ(12)、鄭(7)、谷口(6)

■対戦チームマリノスOB
村上和弘(1999-2000)
谷口博之(ユース)

コメント(110)

  • [72] mixiユーザー

    2009年09月02日 19:35

    良ければ実況を涙
    気になります泣き顔
    お願いします(*´・ω・)
  • [73] mixiユーザー

    2009年09月02日 19:36

    横浜0ー1川崎

    テセゴールげっそり
  • [74] mixiユーザー

    2009年09月02日 19:51

    決めてくれ千真泣き顔泣き顔泣き顔
  • [76] mixiユーザー

    2009年09月02日 19:56

    前半終了0ー1。
    最初の10分はマリノスだが、15分からは川崎ペースに。
    最初にDFラインをきっちりはっての守備はいい。
    左から外国人選手の攻めに守備が間に合い、挟んでいる際は危機はない。
    これが遅れてパスを通されてピンチに。
    相手ゴールはそのうちの一つ。テセの技が上回った。

    川崎の守備自体は、パスの受け手をつぶしに来るので、サイドから早いパス回しと、意外性のあるミドルを狙いたい。
    川崎山脈が機能しているわけではないので、尾根伝いに風を通して、ゴールにつなげたい。

    交代させたい選手が普段ならいるのだが、今日はなし。

    柏原は代えて欲しいが。
  • [77] mixiユーザー

    2009年09月02日 20:11

    攻めてるよ〜攻めてるよ〜この調子!
  • [79] mixiユーザー

    2009年09月02日 20:22

    せめてアウェーゴールを…泣き顔
  • [81] mixiユーザー

    2009年09月02日 21:01

    もうダメでしょ 4−3−3 ボール収まんないし 足元パスばっかりで

    簡単にプレスかけられるし 

    とりあえず 監督交代 お願いします
  • [82] mixiユーザー

    2009年09月02日 21:05

    もう負けと引き分け要らない
    勝ちが欲しい
  • [84] mixiユーザー

    2009年09月02日 21:16

    毎回あと一歩って所で敗退するよねー泣き顔
  • [85] mixiユーザー

    2009年09月02日 21:22

    はぁ〜ガッカリバッド(下向き矢印)
    決定力なさすぎダッシュ(走り出す様)
    横パスばっかり、自分で打てる球もサイドパスexclamation ×2
    球を持ってからの動き出しが遅いたらーっ(汗)
    日曜も心配過ぎる涙
    本当勝ちきれない‥
    アウェイゴールひとつは頂きたかった台風
  • [86] mixiユーザー

    2009年09月02日 21:28

    うーん、残念。あと一歩って感じ。功治、結構キレがあったのに、ゴールが遠い。。。次は頼みますよ!
  • [88] mixiユーザー

    2009年09月02日 21:32

    チャンスをものにできない…
    とれるときに点をとらないと、この先上位に入るのは無理衝撃衝撃
    ダッシュすれば間に合うボールも見送ってたし…
    詰めもいない…
    クナンばっかにボールを集めすぎ冷や汗
    せっかくクナンに2人もついてくれてるんだから
    たまには囮に使えばいいのにあせあせ
  • [89] mixiユーザー

    2009年09月02日 21:32

    せめて1点でも取ってくれれば…
  • [90] mixiユーザー

    2009年09月02日 21:36

    ホームのチケット持ってるけど、こんなんじゃオークションで売るかな。
    このチームJ2が相応しいよ。
  • [91] mixiユーザー

    2009年09月02日 21:37

    スカパー観戦でした。

    川崎が司令塔&守護神を欠いていたので非常に期待してましたが、
    それだけに今回の敗戦は残念です。
    「憲剛がいないのに2点取られ、川島がいないのに完封されるの?」
    という事実が結果以上に悔しいです。


    ハーフタイムの監督コメント:
    「クロスに工夫がない。もっと工夫していこう。」

    アンタが「攻撃に工夫のないチーム」を作ってるんだろ。
    これだけメンバーが定まらなきゃコンビネーションも難しいし、
    クロスを工夫しても共有できないよ…。
  • [92] mixiユーザー

    2009年09月02日 21:44

    久々に観戦しました。GWにフロンターレに快勝した時依頼です。今日はボールをキープできてたし、チャンスもそこそこ作れてました。あとは真ん中で起点になれる人がいればという感じがしました。千真もクナンもサイドで起点は作れてたけど…という感じでした。日曜はまだまだチャンスはあると思います!
    それにしても日曜は2階を解放しないようで。2階席を無料解放し我々のサポート意欲をくすぐる位のことをフロントには考えてほしいものです。クラブとしてバイトの人件費しか考えていないような決定としか思えず、寂しいなぁ〜。

    でも優勝目指してガンバレ、マリノス!
  • [93] mixiユーザー

    2009年09月02日 21:45

    2chの実況を見る限り、押してるのに点が取れない。
    川崎は少ないチャンスを確実にモノにした。

    いつからこんなに弱いチームになったんだろう…。
    勝てるチームに変わるには何が必要なのだろう…。
    ここ最近、そんなことばかり考えてます。
  • [94] mixiユーザー

    2009年09月02日 22:14

    アウェイゴール0での敗戦。次のホームで3-1でも敗退。2-0でやっと延長。3-0か4-1が90分で勝ち上がるには必要。かなり不利になったのはわかる。

    でもまだ終わってねーよ手(グー)
  • [95] mixiユーザー

    2009年09月02日 23:06

    現地組の皆様
    お疲れ様でしたm(__)m

    国立がかなり遠くになってしまいましたが...
    RAKさんの言うように
    「まだ終わってない」
    今度は俺達のホーム
    ピッチの上で戦う者が一人でも居るのなら
    俺達が信じてやらずに誰が信じてあげるの?

    自分に出来る事は
    声を出して選手を応援すること
    諦めないこと
    です


       RYU
  • [96] mixiユーザー

    2009年09月02日 23:17

    2点は入ってたはずなのに・・・
    全部ゴールマウスで川崎のDFに体でブロックされた泣き顔

    ケンゴがいたら2失点じゃ収まってなかったと思います。

    何でテセが出場してたんですか?
  • [97] mixiユーザー

    2009年09月02日 23:18

    以前に比べて、積極的にシュートしてはいると思うんです。
    しかし、決定的なシュートはどれも決まらなかったですねー泣き顔

    今日は残念でしたが、4日後取り返せば汚名返上できるんです。
    厳しい状況ですが、選手に諦めず戦うことを要求するなら、サポーターも諦めず戦わないと要求は出来ません。

    4日後、まずは全力で戦いましょう!川崎なんかに負けてられるか!ちっ(怒った顔)
  • [99] mixiユーザー

    2009年09月03日 00:40

    これで日産スタジアム3−0勝利なら、
    こうきっつぁんを胴上げしてもいい。
  • [100] mixiユーザー

    2009年09月03日 01:15

    今日の試合の結果は本当に残念でしたげっそり

    0-2で負けてしまいすごく悔しいですバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)


    次はホームでの対戦なので切り替えて試合に望んで欲しいですexclamation ×2exclamation ×2
  • [101] mixiユーザー

    2009年09月03日 02:33

    今日はマリノスの試合だったexclamation
    とれるべき所で点がとれなかったのが敗因あせあせ(飛び散る汗)
    監督批判をするべきではないと思いました。
    2点目とられる前に(流れが変わりかけた時)、監督はアーリアと健太を呼んでましたし、采配・内容は悪くないと思います。 
    なんで、最高の場所へ行くために一人一人の気持ち合わせて頑張りましょexclamation

  • [103] mixiユーザー

    2009年09月03日 09:26

    結果は0−2でしたが、何も出来ずに負けたわけでもないので可能性はあると思います。
    相手のキーパーには経験がないので、1点取っていれば崩れたかもしれなかったんですけどね。
    前半の内に追い付こうって気迫がちょっと薄いようだったのが残念でしたが、ホームで挽回すればよし。
  • [104] mixiユーザー

    2009年09月03日 11:30

    これがホームじゃなくて助かった・・・
  • [106] mixiユーザー

    2009年09月03日 12:02

    「決定機はあったので、それをもっと増やすことです。1回のチャンスで1点を取るのは難しい。5回、さらに10回、20回とチャンスが増えればゴールの可能性は高くなるはずだ。」

    昨日の圧倒的なスタッツを持ってしても
    1点も奪えなかったのに、このコーキチの
    コメントは、がっかりでならない

    ホームでは3点差かPK勝ちしか
    勝ち抜けはない

    セットプレイやクロスからの攻撃の
    精度をあげてこなかった罪は 大きいよ
  • [109] mixiユーザー

    2009年09月05日 09:08

    前半90分の結果は、監督の采配の差にあるんじゃないかと。。。

    少ない決定機で、確実に点を入れてきたフロンターレ。
    それを見た上で、「決定機を増やす」って言っているのは、
    やっぱどうかと思うんですよね。。。


    ま、後半があるんで、
    修正して行きましょう!!
  • [110] mixiユーザー

    2009年09月05日 11:15

    采配は致し方ないかと‥カップ戦の修羅場を沢山経験してきた川崎にしてやられましたね。

    後手に回ったのは先制されたから。引き分け狙いだった出しょうからね。
    引かれたら何もできないマリノスですから。

    こじあける個の力もない。
    ボックス内で勝負しなければ得点なんて入りませんよ。 数じゃなくて質の問題。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年09月02日 (水) 19:00 KICK OFF
  • 神奈川県 等々力陸上競技場
  • 2009年09月02日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
32人