mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【J第18節】vsアルビレックス新潟(日産ス)07/18(土) 19:00

詳細

2009年07月16日 00:49 更新

■チーム成績
横浜(13位) 勝(5) 分(5) 敗(7) 得点(22) 失点(21) 得失点差(+01)
新潟(03位) 勝(9) 分(5) 敗(3) 得点(30) 失点(17) 得失点差(+13)

■開門時間
年間チケット先行入場16:45(予定)
一般開門17:00(予定)

■チケット情報
http://www.f-marinos.com/ticket/index.html

■イベント情報
http://www.f-marinos.com/game/nexthome/index.html
http://www.f-marinos.com/tools/page_store/news_3551.html
http://www.f-marinos.com/tools/page_store/news_3546.html

■テレビ放送
スカパー!(スカチャン)/e2(スカチャン!)/NHK-BS

■スタジアム天気情報
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/leisure/soccer/14/33006.html

■出場停止
横浜:小宮山
新潟:千代反田、マルシオ リシャルデス

■イエロー3枚
横浜:狩野、松田

■ここ5試合の成績(リーグ戦)
横浜:△○×△×
新潟:×○○○△

■ここ5試合の得失点
横浜:05得点 5失点
新潟:10得点 4失点

■チーム最多得点者(TOP3)
横浜:渡邉(6)、功治(4)、坂田(3)
新潟:ペドロ ジュニオール(9)、マルシオ リシャルデス(6)、矢野(5)

■対戦チームマリノスOB
大島秀夫(2005-2008)

コメント(117)

  • [78] mixiユーザー

    2009年07月18日 21:14

    今から現地から帰りますあせあせ(飛び散る汗)
    アルビはペドロと矢野と大島の怖さがあるけど守備は微妙たらーっ(汗)
    天野選手良かったですね! あとは小椋選手がかなりの活躍でしたね電球

    1点返せてよかったですわーい(嬉しい顔)
  • [79] mixiユーザー

    2009年07月18日 21:20

    勝てなかったのは痛いが、後半は見違えるほど良くなった気がする。
    あと1点が取れるチームになって欲しいね!
  • [81] mixiユーザー

    2009年07月18日 21:43

    今帰りました。
    皆さん書いている通り後半は良かったですね。
    ただ、後半のあの押しなら勝ち点3欲しかった。。。

    皆様お疲れ様でした。
  • [82] mixiユーザー

    2009年07月18日 21:49

    前半はグダグダだったのに後半は見違えるよう。
    1ゲーム通じていい状態でできたらもっと上位に行けるのに・・・
    今日は3位相手にドローならまずまずでは。
    つぎのアウェーの磐田戦は負けられない!
  • [83] mixiユーザー

    2009年07月18日 21:53

    監督変わらない限りとか書いてる人いますが、今日の前半は選手達の問題かと…
    個々のパスミスはいくら監督が指示してもどうにもできませんよ

    後半はペドロを封じ、ゴールまで行くもののあと1点が奪えなかったのは残念です
  • [84] mixiユーザー

    2009年07月18日 21:54

    仕事終わった後、急遽参戦を決めて今はもう家です…
    前半の何のアイデアのない攻撃をなんとか出来ればもっと戦えるんだけどなぁ…
    さすがに疲れたたらーっ(汗)
  • [85] mixiユーザー

    2009年07月18日 21:59

    後半から参戦しましたあせあせ
    引き分けてしまったものの、内容は面白かったですハートわーい(嬉しい顔)

    前半良くなかったんですね…exclamation & question冷や汗
    ハーフの間に何があって動きが変わったのか知りたいぴかぴか(新しい)あせあせあせあせあせあせ
  • [86] mixiユーザー

    2009年07月18日 22:17

    山形戦がひどすぎたせいで今日は面白く思えた。
    判断を早くして相手のボールを奪った後の攻撃を早くしてほしい。
    まだモタモタしてる感じに見えるのでたらーっ(汗)

    個々の能力が低いわけではないだけにそれが活かしきれてない気がしてもどかしいですねがく〜(落胆した顔)
  • [87] mixiユーザー

    2009年07月18日 22:21

    今横浜近くの居酒屋で1人で飲んでます。
    今日の引き分けは喜んでいいのか、悲しんでいいのか分からん。
    次に期待です。
    それにしても暑かったですねー。
  • [88] mixiユーザー

    2009年07月18日 23:41

    公式HPでも中澤のコメントがすべてを語っている。
  • [89] mixiユーザー

    2009年07月18日 23:43

    後半は、感動した。
    勝てなかったのは、悔しかったけど、面白い試合だった。

    期待が持てます。
  • [91] mixiユーザー

    2009年07月18日 23:57

    今日は何となく良かったのかなexclamation & questionexclamation & question
    後半は随分と押し込んでたけど…
    でも、一本のパスサッカーくつ
    トラップの精度を上げて欲しいグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
    もっとマイボールサッカーを大切に扱って欲しかったわー(長音記号1)がまん顔
  • [92] mixiユーザー

    2009年07月19日 00:13

     見に行きましたが

    結果は 良かったと思います

    後半のように 前半もできれば なお 良かったと

    アーリアは化ける可能性を感じました

    ちょっと審判が良くなかったかな アウェイな笛だった気がする
  • [93] mixiユーザー

    2009年07月19日 00:20

    セットプレーでのゾーンディフェンスが気になります。
    最近の失点は毎回セットプレーの失点です。正直もったいない失点なので、来週までにセットプレーのディフェンスの仕方を考えてほしいです。
  • [94] mixiユーザー

    2009年07月19日 01:24

    後半の動きが前半から出来たら・・・

    今まで耳コピで曖昧だったサポソンもハマトラさんに頂いたフリーペーパーのお陰で分かりました。
    この場を借りてありがとうございました。
  • [95] mixiユーザー

    2009年07月19日 01:25

    りしゃるですのいない、にいがたに
    ほーむでひきわけか・・・

    さいあくではないけどね。みてもないけど、じょうきょうわるいねぇ

    ふぉわーどしゅっしんのかんとくにDFのしかたをもとめてもだめなのか?
    しあいごのこめんとでは、「...といった」ってのがめだつけど
    いうだけじゃだめでしょ。
    みにげーむちゅうしんのとれーにんぐばかりじゃだめでしょ?

    けんしゅのまりのすのでんとうもかなぐりすてて、なにをしようとしているのかな

    from ちゅーごくのほてるのぱそこんからなんす。
     
       #にほんごへんかんがないの。ひらがながせいいっぱい
  • [96] mixiユーザー

    2009年07月19日 01:43

    ここんところ、後半に足が止まってたんで、今日は前半は控えめにしてたんだろうか。。。?

    アーリアには、自分で決めに行くことも選択肢に入れてほしいなぁ。。。


    負けなかっただけよし。。。って片付けちゃいけないような気がします。
  • [97] mixiユーザー

    2009年07月19日 01:54

    アーリアは、
    パサーとしてのセンスを
    感じましたグッド(上向き矢印)
    今、マリノスには、
    絶対的なパサーがいない気がします衝撃
    狩野には、スペイン代表のセスクみたいな選手になってもらいたいですぴかぴか(新しい)
  • [98] mixiユーザー

    2009年07月19日 02:15

    私も、応援してきました。
    新潟のカウンターに冷や冷やしながらも、
    後半の押しっぷりは頼もしかったです。
    選手とサポーターが一体になって攻めていたのを体感した
    そんな素敵なゲームでした。

    何度もあったチャンスをものにできなかった悔しさは残っています。
    いいところまでボールをもっていくことができるのに
    シュートするところで【あとちょっと】があったらなぁ・・・
    と、ゴール裏で思うことがありました。
    と言っても、素人目なので偉そうなことは言えないのですが。
  • [99] mixiユーザー

    2009年07月19日 02:30

    横浜で飲んで、さっき横須賀の自宅に帰ってきたら(電車終わってた)

    タクシー代1万1千円だったよ。げっそり

    お疲れさまでした。ぴかぴか(新しい)
  • [100] mixiユーザー

    2009年07月19日 09:03

     二度目のカキコです。
    昨日、久しぶりに観戦しました。いろんな見方があるとは思いますが、まず負け
    なくてよかったです。相手の10番が出れなかったのが不幸中の幸いであった半面
    いない試合で勝てなかったのが悔しいというのもあります。(いない試合は一昨
    年に加入して以来1度しか勝っていないから)
    先制されたときは「えー!!」と思ったけど追いついたときには少しホッとしま
    した。以前は前半から飛ばして後半から落ちる傾向でしたが今回は後半がんばっ
    てました。暑さ対策の影響かなと勝手に思ってます。今日の報知を見たら前半は
    新潟のほうがシュート数が多かった(7本対9本)が後半は真逆(14本対1
    本)でした。新潟のほうがダウンしたのかな?
    下位から離れられないもどかしさはありますが次につながるとは思います。
  • [101] mixiユーザー

    2009年07月19日 09:07

    前半終了時点では、正直「後半オーシに入れられて、0-2負けかな泣き顔」といった感想でしたが、後半坂田が入ってからは見違えるように変わりましたね

    ほぼ一方的に攻め続け、右サイドの天野くんも躍動し、非常に可能性を感じる内容になったと思います

    ただ、結果は1-1ドロー
    こういう試合をしっかり勝っておかないと、終盤で厳しい思いをすることになると思います

    木村監督は「1-0で勝つことは考えない」と常々おっしゃってますので、2点目,3点目を獲るための工夫をお願いしたいと思います
  • [102] mixiユーザー

    2009年07月19日 09:38

    あの試合で勝ちきれないところが結果今の順位なんでしょうかね。

    内容は悪くない。で済ましていい時期は過ぎてると思います。

    引き続きガンバの試合もスタジアムに行って応援します。
  • [103] mixiユーザー

    2009年07月19日 10:33

    またまた勝ちきれない…(..)
    勝ちたい試合でしたね…
    やっぱり二点目、三点目が…
    目の前で矢野の綺麗なゴール…がまん顔
    サカティのゴールでいけるぞ指でOK
    って思ったんだけど…
    皆さんのおっしゃっている前半が…
    交代、アーリアの時、隣にいた小学生の団体が
    『アーリアでると負けるんだよ…』って…げっそり

  • [104] mixiユーザー

    2009年07月19日 11:30

    去年の桑原監督はすぐに解任。

    今年はこの順位にいても解任されず。

    監督評価の基準があまりにも曖昧。
    大分・柏はすでに手を打ってきたのに…

    ホームで引き分けで許してたら
    優勝なんて100%無理。

    内容うんぬん言っている順位じゃない。

    死んでも勝ちやがれ!!
  • [105] mixiユーザー

    2009年07月19日 11:56

    今朝の朝日新聞の朝刊には、坂田のコメントとして「今までの自分にはない点の取り方。自分のなかで何かが変わってきている感じがする」って、期待していいのかな。

    あと、磐田に、イグノ復帰?
    http://www.nikkansports.co.jp/soccer/news/p-sc-tp0-20090719-520430.html
  • [106] mixiユーザー

    2009年07月19日 12:32

    現状マネーがないので、浩吉になんとか頑張ってもらうしかないですね。

    アーリアはボランチよりトップ下の方が機能すると思います。
  • [107] mixiユーザー

    2009年07月19日 12:43

    「今日も、シュート数も多いしチャンスも多かった。いつも選手たちに言っているのだが、僕の仕事はゴールを割らせることではなく、チャンスを増やすこと。チャンスを増やすことはできている。」

    監督のこういう発言がイチイチカチーンときますよね。
    要は、
    自分の責任ではなくて、
    選手の責任だと・・・
  • [108] mixiユーザー

    2009年07月19日 16:27

    水沼宏太のスタメンはまだ荷が重かったですね。がく〜(落胆した顔)
    前半攻め込まれたのは修正すべき点ですが、1失点に留めたのは良かったことでもあると思います。

    後半は相手のシュート1本だったそうです。ぴかぴか(新しい)(つってもドリブルで攻め込まれはしましたが…。)
    後半のような攻めで、後はフィニッシュが良くなれば…と期待してます。
  • [109] mixiユーザー

    2009年07月19日 18:07

    >ぜね さま
    そのコーキチのコメント読んでると、じゃあ監督なんて誰でも出来るじゃんって思ってしまいますね(笑)
    意識の低い監督だわたらーっ(汗)がく〜(落胆した顔)
  • [111] mixiユーザー

    2009年07月19日 18:57

    後半のイケイケの時のゴール裏の応援の一体感と声援の大きさには鳥肌が立ってしまいました。

    90分フルには無理かもしれませんが、出来るだけあんな風な応援で選手を盛り上げれたらいいですね
  • [112] mixiユーザー

    2009年07月19日 20:54

    czdx89ddznEさん

    >監督は最後は選手のアイデア・イマジネーションだよってことなんだろうけどね。

    それは理解できます。
    多分、点を取る能力って、ある程度の天性のもので、
    監督の仕事はチャンスを作るまで、ってのは、
    ある程度正しいと思います。

    ただね
    それをオフィシャルに言っちゃあおしめぇよぉ
    って事だと思うんですよ。

    選手の気持ちを考えたら、
    悲しいです。
  • [114] mixiユーザー

    2009年07月20日 07:26

    楽天の野村監督もオシムもマスコミのインタビュー
    を通して選手に伝える手段があった。
    上記二人と比べると格段にコーキチは
    選手に意思伝達手段の引き出しが少ないと思うな。

    比べるのも失礼か。

  • [115] mixiユーザー

    2009年07月20日 08:59

    >>112

    はじめまして。
    僕も、同じ事を考えていました。
    僕は、サッカーはマリノス、野球では楽天イーグルスのファンなんですが、
    最近は、両チーム調子が悪く辛い日々が続きます。

    しかし、双方の違いと言えば、
    楽天は負けた後、ノムさんのボヤキで
    僕らも、なんとなく救われるのです。
    しかし、マリノスは敗戦後の
    監督コメントで更にがっかりすることも多々あります・・・

    今は、我慢の時期でしょうか・・
  • [116] mixiユーザー

    2009年07月20日 12:08

    監督のコメントにー(長音記号2)冷や汗むかっ(怒り)
    若手のコメントにも…ふらふらあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
    『楽しく出来た。』とか
    『言われた事は出来ていた。』とか…
    負けたら悔しい…と思わないの…???
    出れただけで満足なの…???
    とてもイライラする…(..)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年07月18日 (土) 19:00 KICK OFF
  • 神奈川県 日産スタジアム
  • 2009年07月18日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
36人