mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【J第07節】vs名古屋グランパス(瑞穂陸)04/26(日) 16:00

詳細

2009年04月19日 20:42 更新

■チーム成績
横浜(13位) 勝(1) 分(3) 敗(2) 得点(11) 失点(9) 得失点差(+2)
名古(06位) 勝(3) 分(1) 敗(2) 得点(09) 失点(8) 得失点差(+1)

■開門時間
不明

■チケット情報
http://nagoya-grampus.jp/ticket/

■イベント情報
http://nagoya-grampus.jp/game/2009/04262009j17vsf.php

■テレビ放送
スカパー!(スカチャン)/e2(スカチャン!)

■スタジアム天気情報
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/leisure/soccer/23/33010.html

■出場停止
横浜:なし
名古:なし

■ここ5試合の成績(リーグ戦)
横浜:△△×○△
名古:△○××○

■ここ5試合の得失点
横浜:9得点 5失点
名古:6得点 6失点

■チーム最多得点者(TOP3)
横浜:渡邉(4)、栗原(2)、狩野(2)、功治(2)
名古:ダヴィ(6)、マギヌン(1)、玉田(1)、吉村(1)

■対戦チームマリノスOB
田中隼磨(2001-2002、2004-2008)

■注意事項
・ペットボトル:持ち込み禁止(紙コップへうつしかえ)

コメント(166)

  • [128] mixiユーザー

    2009年04月26日 20:29

    戦況に関わらず似たような選手交代だからなぁ。監督は経験不足だし、交代選手も力量不足。

    今の時期から後半15分あたりでガス欠起こしてたら夏場どうすんだか。その辺考えてんのか。
  • [130] mixiユーザー

    2009年04月26日 21:02

    監督のコメントはいつも同じ。
    『守りに入ったつもりはなかった』
    しかし、それを選手に伝えられなきゃ意味がない。
  • [131] mixiユーザー

    2009年04月26日 21:09

    救世主が現れた磐田が羨ましく見えてしまう(泣)
  • [132] mixiユーザー

    2009年04月26日 21:11

    坂田も渡辺も点取れるんだから

    2トップにしてほしい

    いい加減2シャドーが機能してないのもわかるはず



  • [133] mixiユーザー

    2009年04月26日 21:31

    冗談抜きにしてそろそろ結果を求めた戦いをしていかないと…
    内容の問題ではなく結果をexclamation ×2exclamation ×2
    コンディションとかモチベーションとかではなく勝ち切れるメンバーでTシャツ(ボーダー)くつ

    のんびりしてらんないよがまん顔がまん顔
    このまま一年間終わるぞー(長音記号1)ー(長音記号1)
  • [134] mixiユーザー

    2009年04月26日 22:17

    現地組のみなさん応援お疲れ様でした…。


    今日は、テレビ観戦だったけど…坂田のゴールは嬉しかったぴかぴか(新しい)だけど、失点の仕方が凄く悔しかったダッシュ(走り出す様)次の試合まで時間はない訳だから、ホームの試合が続く訳だし絶対勝ってほしいexclamation ×2


    てつやをあまり責めたくはないけど…やっぱり責めたくなってしまうダッシュ(走り出す様)防ごうとすれば防げたはずたらーっ(汗)早い時間帯に追加点が取れないとこおなっちゃうんだよな↓

    新潟戦みたいに、競り負けたのがマジ悔しい…。次の試合は、磐田に勝って勢いをつけてくれ!
  • [135] mixiユーザー

    2009年04月26日 22:35

    神戸よりも相当下にいますね。こりゃJ2がまじで近づいてきていますよ。
  • [136] mixiユーザー

    2009年04月26日 23:17

    名古屋からぷらっとこだま新幹線で帰ってきました。
    こういう時ってこだまが遅く感じますふらふら

    今日の敗因はこの2つと見えました。

    1.ドンホの交代が遅かった
    2.松田直樹ご乱心

    丁東浩が後半途中から、如実に危なっかしいパスを出したり、
    危険を察知したクナンがカバーしたり、名古屋に右サイドを狙われたり…。
    小宮山を入れるなら、もっと早く出来なかったものかと。危険にさらされた時間は長く感じました。

    決勝ゴールのフリーキックを与えたのは、松田直樹のイライラタックルでした。
    皆さん指摘していなくて意外に感じるのですが、審判の判定で必要以上にエキサイトして、その腹いせか松田直樹が相手選手にスパイクの裏を見せる危険なタックルをかましました。
    それで与えたフリーキックが決勝点です。試合後、直樹だけ輪から離れていたので、猛省していると信じたいです。

    あと、現地は寒かったです。
    風は強く冷たく、ボールの落下点に目測を誤るシーンが多かったので、坂田にはもっとボールを追ってほしかった…。

    明日から月曜日ですし、自分も気持ちを切り替えたいと思います。
  • [138] mixiユーザー

    2009年04月26日 23:40

    >かずひろ@日本縦断 さん

    私も現地で観ててそれらは感じました。

    ドンホは、特に後半、ウラをとられたり、軽いプレーで
    マイボールを奪われる場面がありましたよね。

    マツも確かに審判のジャッジは酷かったですが、
    若いチームで彼が冷静さを欠いてるとなぁ。

    なんて思ってたらやられましたね。



    今日は、風が強くて難しい面は多くあった気がします。

    でも、マリノスはエンドをとって前半、風上に立ったってことは、
    前半でリードをして後半しのぐという戦い方をするのかと、
    キックオフの時は思ってたんですけどね・・・。

    もう、監督のコメントは聞き飽きたので、
    逆に内容を求めたくなるくらい結果だけだしてくれへんかなぁ・・。
  • [139] mixiユーザー

    2009年04月26日 23:52

    考えてみれば名古屋は今週はACLの試合をやっているので疲れてるはずなのに、なぜマリノスがバタテルのかがわかりません涙
  • [140] mixiユーザー

    2009年04月26日 23:56

     こんばんは。現地組です。

     いろいろ不満を抱えて帰ってきたのですが、
    かずひろ@日本縦断さんと同意見です。

    「松田が帰り道一人だけ外れて歩いてた」って私も書きたかったのですが、
    それも観ていたとは。

     ”熱い松田”も好きなのですが、TPOをわきまえて欲しいですね。
  • [141] mixiユーザー

    2009年04月27日 00:04

    今、VTRを見ましたが今日の試合もまた自滅して負けましたね。

    哲也の判断ミスが全ての失点に繋がりましたね。

    去年みたいに飯倉と秋元を1回使ってほしいです。
  • [145] mixiユーザー

    2009年04月27日 02:26

    > みぞさん

    熱い闘志はわかりますし、大切なこともわかります。

    ですが、文句は審判相手でしょう。


    悪質なファールをされた選手にはただの不満を当たったにしか思えません。

    確かに松田に当たるのは簡単で、戦犯にするのも容易い。

    だからこそ、言うんじゃないですかね‥

    しかも、チームから孤立って…
    現、最高年のベテランがそんなことしてたら…

    チームはまとまるのでしょうか?
  • [146] mixiユーザー

    2009年04月27日 06:51

    ここまで試合を消化してきて、変わらずの内容…監督の采配…

    とにかく、もどかしいです。

    何か打開しようとする動きは無いのでしょうか?

    勝たなければ、お客さんも来ないのに…
  • [147] mixiユーザー

    2009年04月27日 07:34

    現地参戦の感想

    *丁の右はキツイ。何度も失う

    *そして入ったコミは左じゃなくて右・・・

    *千真→マイク & 坂田→水沼
    相変わらず意味がわからない
    昨日は超向かい風ポストプレイにするにしても
    マツやオグの交代の意図を理解した
    縦へのロングパスは風で左に流されて届かず
    哲也も残時間少ないのに、その強風でキックを躊躇
    (あの強風では学を入れてショートパスでは?)

    *マイク・・・
    ボールをもらってすぐ足元で失って カウンター x 2回(よく点取られなかった)
    あの時間に入った長身FWなのに、ボールを競り勝ちにいかない
    競り勝ってなんとしても自分のボールにしようという姿勢がみえない
    (ナビ杯磐田戦では競り勝っていたが、味方に頭で落とせず、磐田ボールになっていた)

    *坂田がつかえていたものを吐き出すように、
    両手を大きく横に広げてチームメイトにゆっくりと歩み寄っていく様子は涙モノでした。

    *隼麿:ボールを持つと、スローインですら大ブーイングでした
  • [149] mixiユーザー

    2009年04月27日 12:22

    マツへの批判はご指摘どうりかと思いますが…

    ベテランが冷静でチームの中心…

    確かにそうかも知れませんが、マツのキャラじゃないでしよ。

    私はいつまでもサッカー小僧のような直樹でいて欲しい。

    若手は逆にサッカー小僧になって欲しい。

    ガムシャラに熱く!
    学みたいにピッチから熱さを感じたいです!

    ファールや暴言を正当化する気はないですよ。
  • [150] mixiユーザー

    2009年04月27日 12:47

    監督交代ですねバッド(下向き矢印)

    何やりたいかさっぱり涙

    見ててイライラしました。
    スタメン見ても、ほとんど彼が強化部長してたころに連れてきた選手exclamation ×2

    大島出した意味分からんしバッド(下向き矢印)

    マイクをあのタイミングで出す意味も分からん。

    監督にたいして不信感がわくばかりexclamation ×2
  • [151] mixiユーザー

    2009年04月27日 20:09

    「内容は悪くない」「守りに入ったかもしれない」など、曖昧なコメントばかり。内容は良くなくても勝ち点取れる監督を連れてこないと…
    風下からのパワープレー(できてなかったけど)は度肝を抜かれました。帰りの東名がすごく長く感じた…

    7試合で1勝、勝ち点6。年間勝ち点30ペースです。
  • [152] mixiユーザー

    2009年04月27日 20:18

    あの監督、開幕前は『開幕3試合で勝ち点6』って言ってたよねボケーっとした顔

    開幕7試合でやっと6なんだけどぷっくっくな顔
  • [153] mixiユーザー

    2009年04月27日 20:38

    今年は特にヒドイですね。
    試合中に興奮できる回数が少なすぎる…

    マリノスの上にいるチーム、選手を個々にを見ても
    戦力的に劣っているとは思えない。

    となると原因はやはり駒を使いきれていない監督…!?

    試合終了後に、いつまでも前向きな事ばかりいわれても困ります。

    今は内容はいりません。勝ち点3が必要です。

    毎年J2に落ちるチームはテコ入れの遅さが原因になっています。

    やはりプロである以上、フロントが解雇しないのならば
    ここまで結果が出てないという現状を見て本人が辞任するべきでは…
    (後任がいないのかもしれませんが。。。)
  • [154] mixiユーザー

    2009年04月27日 20:40

    結局、狩野はなぜ欠場したんですか?

    監督の例の調子のいい選手云々ってやつですかね?

    それとも怪我なのか…。

    怪我なら次節出れそうなのか。

    気になる…。

    ただ、どこにも狩野怪我!みたいな記事ないし、大丈夫だと思うけど。
  • [156] mixiユーザー

    2009年04月27日 20:59

    狩野選手ですが、首を痛めたみたいで欠場したそうです。今日のスポーツ報知に載ってました。
  • [157] mixiユーザー

    2009年04月27日 21:48

    狩野選手は今日練習を観た限りでは、
    普通に練習してました。
    (時折首をさすったりしていましたが)
    磐田戦は問題ないのでは、との印象を受けました。
  • [158] mixiユーザー

    2009年04月27日 22:00

    そうだったんですか!
    でもよかった、磐田戦出れそうで…。
    情報ありがとうございますわーい(嬉しい顔)
  • [159] mixiユーザー

    2009年04月27日 23:51

    >>150以降のこんなとこでクチャクチャ言ってる連中へ

    それをスタジアムでぶつけろよ
    こんなとこで何顔真っ赤にしてんの?

    あんたの生の声が必要なんだよ
    現場でな
  • [160] mixiユーザー

    2009年04月28日 00:07

    >>マクシ
    スタジアムに来ない奴が粘着してんじゃねーよ

    VTRだけ見て「わかりません」「○○でしょうか?」連発しやがって

    具体的にあんたはどうしたいんだよ?
    そんで何が出来るんだよ?
    Mixiでポエム書くだけか?
  • [161] mixiユーザー

    2009年04月28日 00:14

    >ねこぱぱさん

    ちょー今更ですが、映像は“見れる"レベルかと。
    画面小さいですし。
    それでも、全くみれないよりは状況もわかりますし、
    自分は重宝しています。
    また、受信状況が悪いとプツプツ切れますね。
  • [162] mixiユーザー

    2009年04月28日 08:38

    > ジョージ小西

    一番自分が赤くなってんじゃないんexclamation & question手(パー)
  • [163] mixiユーザー

    2009年04月29日 00:20

    >>162
    だからこんなところでグチャグチャ言ってないで
    スタジアムやマリノスタウンに来いよ

    分からない事あるんだろ?
    直接監督に聞けばいいじゃないか
  • [164] mixiユーザー

    2009年04月29日 03:01

    >ジョージ小西さん
    他のメンバーの発言を妨害するような発言は慎んでくださるようお願いします。
  • [166] mixiユーザー

    2009年06月27日 18:14

    http://mixi.jp/view_album.pl?id=34065102&owner_id=2535097&mode=photo

    こんなタイミングで書き込んでしまっていいのか、逡巡しつつ、書き込んでしまいます。苦笑。
    今更ですが、坂田のスーパーゴールだけ上げておきます。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年04月26日 (日) 16:00 KICK OFF
  • 愛知県 名古屋市瑞穂陸上競技場
  • 2009年04月26日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
21人