mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【J第26節】vs川崎フロンターレ(国立)09/23(火) 14:00

詳細

2008年09月20日 22:05 更新

■チーム成績
横浜(15位) 勝(8) 分(6) 敗(11) 得点(26) 失点(26) 得失点差(+0)
川崎(5位) 勝(12) 分(5) 敗(8) 得点(42) 失点(34) 得失点差(+8)

■開門時間
・ホーム先行入場(千駄ヶ谷門のみ)11:45(予定)
・一般開門12:00(予定)

■チケット情報
http://www.f-marinos.com/ticket/index.html

■イベント情報
http://www.f-marinos.com/game/nexthome/index.html
http://www.f-marinos.com/tools/page_store/news_2874.html

■テレビ放送
スカパー!(パーフェクトチョイス)/e2(スカチャン!)/NHK総合

■スタジアム天気情報
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/leisure/soccer/13/33033.html

■出場停止
横浜:なし
川崎:なし

■ここ5試合の成績(リーグ戦)
横浜:△○×△○
川崎:△○○△×

■ここ5試合の得点など
横浜:4得点 3失点
川崎:8得点 5失点

■チーム最多得点者(TOP3)
横浜:大島(6)、山瀬功(4)、小宮山(4)
川崎:鄭(9)、谷口(8)、ジュニーニョ(7)

■国立競技場開催にあたってのご注意
国立競技場でのホームゲーム開催にあたり、日産スタジアム/ニッパツ三ツ沢競技場での試合開催時とは異なる点がいくつかございます。あらかじめご了承下さい。

・ホームゲームホストは実施いたしません。
・年間チケット指定席限定の手荷物預かり所は設置いたしません。
・チケットアップグレードサービスは実施いたしません。
・ドリンク類について、缶・ビンに加え、ペットボトルの持ち込みもできません。各入場口でカップへ移しかえていただきます。
・5試合選択券ではご入場いただけません。(日産スタジアムのみ入場可)
・通常の年間チケット先行入場はありません。千駄ヶ谷門がマリノス側の待機列となりますので千駄ヶ谷門のみ「ホーム先行入場」を行います。

コメント(157)

  • [118] mixiユーザー

    2008年09月23日 16:59

    オウンゴールまで完全な勝ちパターンでしたけどしょうがないっすね。

    自分も4バックに賛成だし、明らかにサイド攻撃に迫力がなかった。
    それに、FWはダイレクトプレーに反応が鈍い気がした。
    その辺、外国人との差が出てた。
    今日の4バックにコウジをトップ下にしてダイヤモンドにするか、もしくはボランチに据えてボックスにするかですね。

    マリノスに視野の広い遠藤みたいなボランチが欲しいです。
  • [119] mixiユーザー

    2008年09月23日 17:04

    とりあえず川崎相手に退場もでたし勝ち点1でよかったんじゃない?こんなサッカーじゃ上位にあがるのは無理たらーっ(汗)
    今年は残留が最大の目標で!とりあえずセカンドボールがとれない。出足が遅い。河合はテクないのにボール持ちすぎ。守備に専念してください。せっかくいい所でボール奪ってもパスミスで終了たらーっ(汗)攻撃の形がない。でも坂田の飛び出しはよかったと思う。大島ポストしてた?別に大島にあててから攻撃とかってそうゆう戦術でもなかったような…守備はできるんだからやはり前の方の補強をしっかりしてほしい!結局今年も最後まで使える外人いなかったしバッド(下向き矢印)とりあえずつまらない試合だったたらーっ(汗)
    よくも悪くも中沢のチームですなあせあせ
  • [120] mixiユーザー

    2008年09月23日 17:11

    小野とかボランチにとってくれないかな。
  • [124] mixiユーザー

    2008年09月23日 17:43

    オウンゴールのCKはミスジャッジ!

    中澤がかわいそうです。

    今日の主審は全体的に、雰囲気だけでジャッジしてたよぷっくっくな顔
  • [126] mixiユーザー

    2008年09月23日 18:06

    今日見に行きましたわーい(嬉しい顔)正直後半カウンター攻撃てときにサイドがあがれなかったのがキツかったもうやだ〜(悲しい顔)
    あと小椋が個人的に・・・よくないと思いますもうやだ〜(悲しい顔)次回大分には勝って欲しい手(チョキ)
  • [127] mixiユーザー

    2008年09月23日 18:11

    隼磨に関しては、コイツに早めに預けるのはよろしくない…もっと前で、スペースに走らせるべき。隼磨自身もそういうプレーをしたいっぽく見えます。預けるなら早めにフォローに寄っていかないと。スペースに突進していくのは小宮山には無いプレーだからそこは活かして欲しいし、小宮山も見習うべき。隼磨は運動量が最大の魅力だと思うので、ガンガン走って質を量でカバー出来れば…
  • [128] mixiユーザー

    2008年09月23日 18:13

    今年の坂田は点がとれる雰囲気が全くしないよね。

    坂田ってどーなの?

    でも今年の目標は残留だから今日は良かったとしよう。
  • [129] mixiユーザー

    2008年09月23日 18:14

    小椋はよくなかったですね。兵藤ももっと自分でうってよかったと思います

    順位が上がったのは嬉しいですけど
  • [130] mixiユーザー

    2008年09月23日 18:24

    お疲れ様でした!ホントに今日は暑くて倒れそうでした。選手もキツかったと思います。でも簡単に中盤で取られすぎだしちょっとミス多かったな。勝ち点1…負けなくてよかったと言うべきですかねー。

    ジュビロ負けましたね!なんか下ばかり気にしてしまう…(笑)上を見ないとですよね!次は大分!調子いい相手ですが勝ってほしいです。
  • [131] mixiユーザー

    2008年09月23日 18:33

    引き分けたのは残念ですが、これで東京Vと神戸を完全に降格争いに巻き込むことが出来たのは大きいと思います。
    降格を早くから意識して闘ってきたマリノスに有利であると信じたいです。

    それにしてもシュート15本でもミドルがほとんどですよね。
    しかもキーパーにキャッチされてるし。
    枠に飛ぶようになってきたのは良いんですが、次はもう少し工夫して弾かせるようなのを打ってほしいです。

    まぁ、1人退場した時は前回の対戦を思い出してしまいましたが、今回は同じ過ちを繰り返さなかったので、個人的には満足です。

    現地組の皆さんお疲れ様でした。
  • [133] mixiユーザー

    2008年09月23日 18:48

    今日は内容はともかく負ける気はしなかった。
    だけに勝ち点3が欲しかったですね。
    次の大分戦もぼく的には負けない気がします。
    雰囲気はどん底から抜け出した感があります。
  • [134] mixiユーザー

    2008年09月23日 18:52

    現地応援の皆様、お疲れ様です。

    TV観戦していましたが、かなり押されていましたね。
    中澤がオウンゴールしなくても、点数入れられそうでした・・・

    でも、勝ち点積み上げられたのは大きいと思います。
    次も頑張って欲しいです。
  • [136] mixiユーザー

    2008年09月23日 19:17

    どうでもいい質問かもしれませんが、何故神奈川ダービーが東京で行われるのでしょう?

    他の試合ならともかく、神奈川でやってほしいですね。日産スタジアム使えないなら三ツ沢とか。それとも横浜市内に競技場の空きがなかったのでしょうか?
  • [138] mixiユーザー

    2008年09月23日 20:33

    まぁー勝ち点3が欲しかったけど…負けなかったことをプラスと考えるか雷しかし、隼磨は駄目だバッド(下向き矢印)守備がひどすぎる霧全体的にも、守備が安定してなかったげっそり攻撃は、先制点を最近取れてるから良いとは思うけど…2点目を取ることが課題がまん顔次の大分戦は、参戦できないけど対戦成績は悪くないんだから大分の記録をとめて勝ち点3を指でOK
  • [139] mixiユーザー

    2008年09月23日 21:00

    隼磨はとにかく周りが全然見えてません。足元のボールをちょこまかと動かしてるだけで、なんかクリスティアーノ・ロナウドでも意識してんのかな、あの動き。
    宏太の方が断然イイ。


    マリノスとは別に、先ほどまで 千葉 VS 名古屋 の試合をテレビ観戦していました。
    思ったことは、千葉の選手たちは残留に向けて動きにもの凄く気持ちが入っていました。とくにぼくが鹿島時代から代表クラスだと思っている深井、谷沢、最近補強したミシェウ、FWレイナウド、みなボールを追う姿勢に気持ちが入っています。17位にいるチームではないなと思いました。名古屋を圧倒してました。

    マリノスはとにかく順位が上がったとはいえまだまだ残留へ向けての闘志を維持しつつ戦っていかないと危ないですね。

    次節の大分が暫定首位に立ったことでプレッシャーもある中、底力でマリノスの勝機は十分に膨らんだと思います(首位に立つと次負けるのはよくあるパターン)。
    大いに勝ちを期待したいです。
  • [141] mixiユーザー

    2008年09月23日 21:34

    テレビでも、
    中澤が4バックにしたいと監督にアピールして、
    監督が
    「まだ早い」
    と言っていた、
    とレポートされていましたよ。

    これ以上は、
    控えさせていただきます・・・
  • [143] mixiユーザー

    2008年09月23日 21:42

    とりあえず負けなくて良かった。
    小椋のCBとしての守備は疑問ですね。
  • [144] mixiユーザー

    2008年09月23日 21:46

    まぁ、流れの中でいきなりシステム変更するのは失点に繋がりかねないと判断したんじゃないですかね。ポジションの修正はただ3枚から4枚にしただけでは無いですから。

    後半頭から変えたのは悪くない判断だと思いました。前半終わりあたりは少し流れがよくなってましたし。

    小椋…序盤は狙われてたように感じました。何度もやられてましたし。確かに3バックの左なら裕介が適任。小宮山の裏をケアするのは裕介が得意なプレーかと。

    小椋もボランチに入ってからはよくなった。五輪の時の細貝を思い出しました。労を惜しまず守備に奔走。機を見てオーバーラップ。ミスもあったんですが、それでも守備は磐石と言えたと思います。

    退場しなければ尚よかった…


    しかし何気に栗原は素晴らしかった。
  • [146] mixiユーザー

    2008年09月23日 22:49

    坂田と大島は去年もこの時期から点をそんなに取れていませんでしたね。
    ほんとこの時に外国人の選手がいたらと思います。
    それにしても、中澤がまた国立でオウンゴールですか…去年もたしか柏戦でやちゃった気がします。まぁ今回はゴールがあるから良かったですが…
  • [147] mixiユーザー

    2008年09月23日 23:12

    何で、裕介はスタメンではないんでしょうか?
  • [148] mixiユーザー

    2008年09月23日 23:28

    守り(センター、ボランチも含む)の優先順位だと、中沢<栗原≦松田<河合<小椋<裕介だと思います。でも次の試合は小椋は無理なので裕介がスタメンかと・・・
  • [149] mixiユーザー

    2008年09月24日 00:00

    現地に行ってきましたわーい(嬉しい顔)
    毎回勝ち点を少しずつ積み重ねて行く雰囲気で頑張って欲しいです。
    今日のドローは、先日、神戸戦での棚ぼた分と割り切って〜
    (あ〜でも残念でした涙
    次節も勝ち点を積みたいですねexclamation ×2
  • [150] mixiユーザー

    2008年09月24日 01:01

    ごめんなさい。

    不快に思う方もいらっしゃるかと思いますが。



    迷いが伝わってくる。
    誰も信じられない。

    自分が攻める。

    ゴールに打たない。


    迷いが出る構成をどうかしないで。
    貴方が指揮を執る役目なんですから。

    指示をしっかり出して。

    チームをよくしたいなら

    選手とよく話あって。

    監督が代わった意味ないから。



    試合で

    嬉しくもなく,

    悔しくもなく,

    悲しくて泣いたのは2006年以来



    試合も引き分けた

    OGだって退場だって守らなきゃの気持ちが焦ってしまっただけ

    順位も2つも上がった



    なのに涙が止まらなかった



    今日先陣きって声を出された応援団の方たちは何を思って寝るのでしょう



    私は一サポーターであり,一ファンなので全くわからないことですが。


    マリノスのサポーターはホントに優しいネ。


    今日は試合のこと思い出しません。
    現実逃避ではありません。

    ただ何か許せないから,自分が冷静になるためにも

    思い出しません。


    長文な上に駄文で失礼致しました。
  • [151] mixiユーザー

    2008年09月24日 01:30

    現地観戦でした。

    ハラハラする試合でした…(>_<)

    なぜ連勝が出来ないの???
    開幕戦の浦和と次の札幌に2連勝しただけで、その試合以降は連勝してないし…。

    お願い〜。FW陣、点を入れて〜
  • [155] mixiユーザー

    2008年09月25日 01:18

    いまビデオで見たんですけど小椋が谷口にかなり文句言われてますね。むかつきました。
  • [156] mixiユーザー

    2008年09月25日 01:43

    裕介を使ってくれ。桐光OBだからということもなくはないけど。
    狩野は高い位置にしてからよくなった。功治との融合を見てみたい。
    ハユマは相変わらずだね。。ジュビロんときは少しよくなったと思ったのに。
    コミはちょっと勢いが落ち気味かな。

    全員に言えるのはもっと早くシュート撃ってほしいこと
    自分で狙えなくなるまで持っちゃってる場面が多かったよ。。

    勝ち点失ったけど、尻に火を付けたまま、大分、新潟と戦っていけることがよかったと思うしかない。
    千葉と当たるまでは上中位を一緒に荒らすんだ!
  • [157] mixiユーザー

    2008年09月25日 02:35

    守備はいいのに。
    FWが。。。
    今日見たらロニーと山崎が点とってましたね。
    てか、浦和も、オレらはどこにも負けねーぞって感じがあった。そういうビッグクラブの気概がマリノスにも欲しかった。

    カリスマ監督で名門復活させて欲しい。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年09月23日 (火) 14:00 KICK OFF
  • 東京都 国立競技場
  • 2008年09月23日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
36人